- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:30:57.087 ID:2CB0p4yLd
なんだこれ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:31:33.707 ID:rEcuMmK80
普通に初期不良だろ
交換してもらえ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:32:08.893 ID:2CB0p4yLd
>>2
やっぱ初期不良なのかな
ゲーム以外はまともに動くから判断できない
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:32:26.360 ID:fFs+Y9LO0
ワロタ
GPUがオンボ(笑)ロ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:33:17.825 ID:2CB0p4yLd
最高設定にしてもめっちゃ落としても大差なく落ちる
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:33:19.197 ID:hjkmsa/EM
メモリだな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:34:47.409 ID:2CB0p4yLd
>>6
メモリ16あるんだけどな
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:57:55.073 ID:hjkmsa/EM
>>7
ぶっ壊れてんだよ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:35:07.025 ID:M9kkpJZE0
冷却システム全般が終わってんだろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:35:19.874 ID:2CB0p4yLd
スペックはメインのデスクトップよりいいはずなのに
デスクトップは落ちたことなんてないのにな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:35:27.029 ID:9C6D8+iK0
ドライバ入れてる?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:35:55.561 ID:2CB0p4yLd
>>10
エヌビディアのは入れてる
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:36:45.667 ID:djfWb7An0
ののののーとwwwww
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:37:00.049 ID:2CB0p4yLd
ゲームも先インストールとかしたけども
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:40:04.606 ID:nGXtd2Ni0
できるゲームでできないゲーム切り分け
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:40:44.754 ID:2CB0p4yLd
>>16
なるほど
フォートナイトしかやってないからな
他のゲームやったことないけど、だいたい基本プレイ無料だろうからやってみるか
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:42:11.046 ID:nGXtd2Ni0
>>18
ノートの時点で既に出てるように排熱処理がきついだろうな
ってのはわかってるんだけどな
あとはやる場所とかも関係あるかもよ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:43:57.814 ID:2CB0p4yLd
>>20
排熱はノートの宿命なのは分かってるけど、かといって毎回クラッシュするのが当たり前ってことはないよね
デスクトップに比べてクラッシュすることが多いとかなら分かるけど
さっき寒い部屋で暖房もつけずにやったけど毎回クラッシュした
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:40:07.133 ID:2CB0p4yLd
誰か改善へのヒントをくれんか
買った店に言ったほうがいいか
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:41:17.546 ID:AAvlqCnUd
古典的だけどアンチウイルスソフトが邪魔してるとか
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:42:35.150 ID:2CB0p4yLd
>>19
ウイルスバスターいれたけどもそれが原因ってこともあるのか
メインのPCにもいれてあるやつだけど、一回切ってみるか
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:43:23.969 ID:pvyToOTl0
フォートナイト自体は軽いゲームだよな
初期不良じゃね
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:44:36.688 ID:2CB0p4yLd
>>22
やっぱそうかなー
一応他のゲームもインストールして試してみようかな
エーペックスとかでいいか
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:45:23.815 ID:2CB0p4yLd
このまえの日曜かって初期不良対応は2週間ってたしか言ってたから、この土日で色々試してだめなら初期不良にだすか
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:45:25.401 ID:nGXtd2Ni0
オンゲーだしウィルスバスターに監視しないようお伝えしといた方がいいかもな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:47:23.867 ID:BkzcbX8N0
初期不良でファン壊れてて負荷かかると落ちるのに当たったことはある
一度買ったとこに相談してみ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:49:11.510 ID:j7jDu98+0
ベンチマークでも計測してみればいいんじゃね
ゲームの推奨環境以下なら落ちても仕方ない
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:50:02.355 ID:2CB0p4yLd
>>28
スペック的にはありえないけど、それも試してみよう
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:49:30.205 ID:2CB0p4yLd
あとちょっと気になってたのがディスプレイの設定見ると内蔵モニターはAMDのグラボに繋がってることになってるんだけど、ゲームするときはちゃんとRTX使ってくれるんだよね
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:54:32.323 ID:zAPr+66tM
メーカーと型番言えよ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:57:16.587 ID:2CB0p4yLd
>>31
asusのrog strixってやつ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:54:46.655 ID:HpZnWt5qd
ノートのグラボはゴミなんで
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:55:09.778 ID:TiJupN680
というかドライバー入れたら治りそう
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:57:31.592 ID:2CB0p4yLd
>>33
ドライバーってグラボの?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:55:45.953 ID:J9HoBvW60
ゲームだけ? OSごと死亡?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:57:43.376 ID:2CB0p4yLd
>>34
ゲームだけクラッシュする
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:57:01.122 ID:WooHyVltM
なんでこういうやつってスペック晒さないの
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:59:02.500 ID:jJuXMSwfd
ドライバ入れ直すかバージョン変えろ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 17:00:46.847 ID:2CB0p4yLd
>>40
今日最新のにしたつもりだけど、古いの戻す感じ?
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:59:08.647 ID:K1CHbLsJ0
まあ壊れてる
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 16:59:34.886 ID:2CB0p4yLd
AMD Ryzen 9 5900HX (3.3GHz)
GeForce RTX 3070
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 17:00:22.505 ID:albE87S3d
多分GPUだろ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 17:01:07.614 ID:r+slBhRUp
俺のPS5のほうがハイスペックだな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/02(金) 17:01:48.731 ID:K1CHbLsJ0
クラッシュの仕方というか経緯がわからんな
負荷かけたら落ちる感じ?
コメント