ゲーミングPCとか言ってる販売店あるくらいPCゲーム流行ってるのにXboxGamePass全く流行ってないのおかしいだろ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:16:47.411 ID:/FVVeNyl0
ゲーム用にPC買ったら絶対バンドルするように法律で義務付けろよ
PC買ってゲームパス使わないの勿体なさすぎる
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:18:20.582 ID:1pZqbna60
ps5で騒いでるやつら全員アホだと思ってる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:18:34.445 ID:vGqwsQdL0
別にいいっすよsteamで買い漁ってるので…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:19:08.648 ID:baAbPu2u0
気付いてない情弱が多いだけよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:19:44.815 ID:baAbPu2u0
あとMODを完全排他してんのもあるな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:19:52.162 ID:BUzrSPUP0
スチムーだけで良いわ面倒くさい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:20:47.509 ID:fzWKRYYZ0
箱sX買ったときちょろっと入ったけどラインナップ駄目だわあれ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:21:26.245 ID:qs31vyol0
やりたいゲームそんななかった
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:21:40.903 ID:baAbPu2u0
steamで十分とは思うが
1000円/月で遊び放題はかなりお得
結構な頻度で追加してくしなんなら発売日に追加される
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:21:57.794 ID:cZCHR/Jp0
ゲーミングPCとかエ口目当てに買うもんだら
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:22:25.640 ID:FlIme41J0
ガチのゲーマーはPS5もゲーミングPも買うだろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:22:56.360 ID:RYthTlno0
PCゲーのサブスク皆無だから応援してるわ
龍5だけ未プレイだったし一昨日からやってる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:23:23.902 ID:680U9FJg0
ゲームパスってなんでもあるの?
シャドウランもある?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:24:24.229 ID:UW1JiQom0
いや適当にゲーム貰っても嬉しく無いだろ
いつ気づくんだよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:28:24.161 ID:vGqwsQdL0
自分の意思で欲しいと思ったゲームじゃないと基本的にやらないんだよな

steamのセールですらやらないんだからサブスクじゃほぼやらない

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:37:52.138 ID:/FVVeNyl0
>>16
寧ろ逆で取り敢えず落として少しやってから欲しいかどうか判断って使い方できるからやりやすいと思うんだけどなあ
やってみたいから取り敢えず買ってみたいなことしてたら時間足りなくなるじゃん?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:41:33.695 ID:vGqwsQdL0
>>17
すでに時間足りないからちょっとやってみるみたいなのができねえんすよ

本命で欲しいゲームが常にあるからそれらが優先になる

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:47:23.406 ID:/FVVeNyl0
>>19
なんだ
てっきりあれも欲しいこれも欲しいってセール買い漁ってるのかと思ったわ
本命だけで時間足りないならそりゃ必要ねえな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:49:21.156 ID:vGqwsQdL0
>>20
サイバーパンク2077だけやってて2ヶ月弱潰せたぞ
おかげでアサシンクリードヴァルハラを完全に積んでる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:40:46.425 ID:yvbRkY2J0
正月から入ってるけど結構満足してる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:48:18.331 ID:/FVVeNyl0
結局はサブスクで遊ぶ程時間無いしゲームに入れ込んでもないって所なのかね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:50:58.959 ID:Fm892TFh0
PCも箱もあるしそろそろUltimate加入するか
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:52:03.687 ID:yvbRkY2J0
ゲームパスはEPICの無料やsteamセール PS+とは
少し違う気がする 欲しいゲームじゃなくたまたま無料や安くなってるから結局やらない

ゲームパスは無数のタイトルから好きなのを選んでやれる
同じようで実際ゲームパス入ると違うと実感する

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:54:57.184 ID:abIQAZ410
ゲーパス入ってたけどやめたわ
どんなにやりたいゲームだとしても自分の好きなタイミングでやりたいんだって気がついた
期限付きで無料じゃ急かされてるみたいでダメなんだわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 23:03:02.930 ID:/FVVeNyl0
>>25
いやそんなすぐ配信終了とかならないだろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:56:00.860 ID:RYthTlno0
継続課金すれば期限なんてないよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 22:56:43.619 ID:oeFJDmQ/0
100円古事記だろう
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 23:01:22.822 ID:Wi+DH4Wl0
インストールとアンインストール繰り返すだけで結局やらなくなるからなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました