- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:09:56.113 ID:7lcQgoJo0
- なんで世界に名前を付けるんだよ
複数の世界がある設定ならまだしもそうじゃないのに世界に名前付けないだろ普通 - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:10:27.022 ID:XL/NK/Bd0
- 宇宙って名前つけてるだろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:10:37.184 ID:scW0hQh/0
- お前が住んでる世界の名前言ってみろよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:12:05.057 ID:7lcQgoJo0
- >>3
世界は世界だろ
固有名詞じゃない - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:19:04.063 ID:scW0hQh/0
- >>5
馬鹿かこいつ
小学校の社会でペニペニバンドって習ったろ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:11:11.264 ID:ZVGrcI2ja111111
- お前だってこの世界のこと地球っていってるじゃん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:12:27.040 ID:7lcQgoJo0
- >>4
それは星の名前だ世界じゃない - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:15:51.209 ID:uZF3prER0
- >>6
じゃあ東京で - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:16:58.517 ID:ZVGrcI2ja
- >>6
地球外に生活圏を築けてないし、現状は星=世界でしょ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:14:06.302 ID:dhh0J0vU0
- 天界地界とか現世来世とか
ニブルヘイム、ヨツンヘイムとかあるやん - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:18:56.264 ID:7lcQgoJo0
- >>7
それらは「現実世界」が存在するという前提があるから固有名詞を付けられるのが許されてる
俺が言ってるのは作中に登場する世界が一つしかないor一つしかないと思われている世界観なのに固有名詞を付けるのは変だろということ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:23:37.052 ID:XL/NK/Bd0
- >>18
そもそも作中に世界が一つしかないのに「この世界は~」って説明するシーンがあるわけなくね? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:24:58.971 ID:7lcQgoJo0
- >>25
あるわけないのにあるんだよ
今回は例としてゼノブレイド2挙げたけど - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:15:00.137 ID:XL/NK/Bd0
- コスモス
ユニバース
スペース
宇宙色々あるよ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:15:11.892 ID:hshZyIsK0
- どこかから俯瞰して世界を見てる存在を示唆している
だいたい神々の世界があったりする - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:15:32.538 ID:uZF3prER0
- 地球って名前あるやん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:16:29.549 ID:UtlRZrmU0
- ナレーションは神視点だから
現世の我々は神じゃ無いし - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:17:38.904 ID:zGJEXeTJp
- 日本と呼ぶかジャパンと呼ぶかの違いか
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:17:57.329 ID:ukLHsf7L0
- 誰が誰に言ってるシチュエーションなんたみも
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:18:38.861 ID:ukLHsf7L0
- なんだよって書きたかったのに
フリック入力腹立つわ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:18:54.134 ID:jH7tF1bk0
- ヨーロッパとかユーラシアみたいな感じだろ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:20:35.792 ID:LnMlIQ9W0
- ゼノブレイドのラスボスのクラウスが作ったもう一つの世界だから名前ついてるんじゃねえの?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:23:00.646 ID:7lcQgoJo0
- >>20
ゼノブレイド2の世界に暮らす一般人はそんな事知らないでしょう - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:21:49.725 ID:7lcQgoJo0
- そもそもだぞ?
「世界」といえば俺たちが生きてるこの広大な空間の事を指してるってわかるんだから固有名詞を付ける必要性が無いんだよ
だって世界は一つしかないんだから - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:25:48.375 ID:bQcNcopj0
- >>21
おめえバカか?
なら具体例あげてみろスレタイみたいな作品を - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:21:57.335 ID:23KUzvXwH
- 地球「すまん」
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:23:24.206 ID:7lcQgoJo0
- >>22
お前星だろ!惑星!わかる!? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:25:08.932 ID:XL/NK/Bd0
- そしてアリストテレスが世界をコスモスと呼称したのは違うのか?
秩序を意味する言葉だったから、定義時には「この世界のことをコスモスと呼ぶ」みたいな言い方をしたと思うけど - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:27:52.090 ID:7lcQgoJo0
- >>27
「コスモス」って呼称が人々に浸透してるならそうなんだろうけど浸透してない現状から見てやっぱ世界に名前を付ける必要が無いってことなんだろうな
勝手に個人で世界に名前付けるのなんて俺でもできる - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:25:19.842 ID:HgD4Y6tn0
- 魔界とか精霊界とか神界とかある世界なんじゃね?人界がそのアルストなんだろ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:25:25.353 ID:UGXNnovz0
- 平行世界を渡り歩くようなゲームでワールド名がついてるようなやつ?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:25:48.870 ID:WOAElmmF0
- そもそもそんな作品あるの?
>>1が勝手に作り出したもんじゃなくて? - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:25:57.484 ID:tUDKzXKp0
- 一般人は知らなくともじっちゃんみたいな何千年も生きてる観測者がいるんだからそのあたりから伝え聞いてんじゃねーの?世界の名前とか
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:26:02.944 ID:23KUzvXwH
- 令和「なんか勝手に時間区切られててワロタwwwww」
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:27:59.769 ID:dhh0J0vU0
- 異世界人がこの世界に来たときには
この世界は「世界」と呼ばれているって言われんじゃね - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:28:35.435 ID:dqPKsVwe0
- 舞台が地球でないという架空の世界だよってのが分かりやすくていいじゃん
その例えで言うとゼノブレイド2は語弊があるが - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/26(土) 11:30:51.922 ID:Y66Ed+OWp
- この世界は○○と呼ばれている 系の作品は大抵神とか創造主がいるからいいじゃん
ゲーム「この世界はアルストと呼ばれ…」俺「いやいやちょっとまて」

コメント