ゲーム「パッケージ派」「ダウンロード派」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:17:12.505 ID:cXaXaQh2d
なおパッケージ派は末尾M
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:17:39.901 ID:T4CnET5Bp
時と場合によりどっちも派
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:17:54.449 ID:C3mWoPy/0
どっちも買わない貧乏人
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:17:57.440 ID:/DR4mPbs0
ほんとに好きなゲームはパッケで買いたい派
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:19:44.512 ID:3mM+JhpHd
>>4,5
ここでも明確に別れてるのは面白い
俺は前者
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:18:35.903 ID:aDuTUOwy0
本当にほしいゲームはダウンロードする
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:19:03.190 ID:WD6NdPZd0
ダウンロードにしたいけどいつ買ったか履歴つくのがすげー気になる
発売日に買えなかったら絶対買わない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:19:22.239 ID:ri69k2Q00
安いのはダウンロード
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:19:23.386 ID:Ulmsbkhu0
DL版は事前DLできるし0時から遊べるじゃん
ニート御用達感ある
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:19:30.059 ID:fw4sydbx0
10年くらいDLでしか買ってない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:19:43.542 ID:BX6O/geLM
ポケモンセルフ進化できないだろダウンロードじゃ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:20:04.723 ID:Imk0MutR0
パケ派
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:20:15.492 ID:l1/WYY1w0
気に入ったBGMはmp3で欲しくなるよ派
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:20:23.463 ID:hb3ubT0k0
ダウンロードコードが封入されたパッケージ欲しい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:21:23.554 ID:diQ17y/+0
DLに移行したいけど限定版とかあるしまだ完全には移行し切れてない派
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:21:37.194 ID:sPGxbKwZd
田舎だとそもそもパッケージソフトが
十分な量入荷するのかというのがあるから
もはやダウンロード購入が主流になってしまったなあ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:21:39.829 ID:aDuTUOwy0
貧乏な考えだがパッケージは遊んだら売れるだろ
ブツを手放す前提で買うんだよね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:24:41.574 ID:sPGxbKwZd
>>17
ていうか子供の頃はむしろそっちが主流だったよな
だからこそゲームで遊ぶ文化が根強く残ったとも言える

まあ今はダウンロード版も旧作は頻繁に割引セールやるんで
出費的にはパケもDLもそんなに変わらんようになったけど

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:28:34.036 ID:5b9w9Xy3a
>>28
貧乏人くらいだろそんなの

ゲーム売ったこと一度もないわ

47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:31:27.419 ID:sPGxbKwZd
>>41
さすがに
あーお金持ちなんですねーよかったねー
としか言いようがない
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:32:18.121 ID:5b9w9Xy3a
>>47
お金持ちじゃなくてもゲームなんて売らないから
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:33:40.376 ID:sPGxbKwZd
>>49
さすがに
あーお利口さんなんですねーよかったねー
としか言いようがない
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:34:33.492 ID:5b9w9Xy3a
>>54
ゲーム売るのが悪いことだと思ってるの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:21:56.038 ID:ic3hwM1Q0
サブスク派
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:22:28.111 ID:SRo/rUTr0
PS5がPS4のゲーム遊べるって聞いて以来パッケージ版を何本か買って来たことを後悔している
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:25:38.581 ID:ri69k2Q00
>>19
えっそうなのか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:22:31.619 ID:CxVXvD7/0
最近取説が電子化されてパケ版の趣がなくなったからDL版でいい派
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:22:39.064 ID:GnSHMAvla
ディスク入れたらコンテンツの一番上に来るのが便利だからパッケージ派
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:22:41.092 ID:axUs6wVG0
発売日に遊びたいやつだけDL版
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:22:56.735 ID:2s66urfp0
パケ版は売れるのがでかいなDLは手軽だけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:23:10.118 ID:e40pzRpWM
中古で買えるパッケージ一択だろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:23:23.802 ID:C3mWoPy/0
DSソフトの分厚い説明書好き
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:25:11.353 ID:bmIxzR3X0
>>25
禿同
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:23:57.979 ID:Qs1qnc1ed
のびるぞパケダウ論争は
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:24:04.064 ID:ja4RqlL10
荒れるテーマの一つ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:24:43.765 ID:ivUgyD5q0
どっちも買えば解決だ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:25:25.795 ID:PL9HkwYVd
ダウンロード否定派のパッケージ派は 未だに電子書籍拒んでる老害って言われてたな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:26:23.603 ID:xgpHq3/p0
DLオンリーのゲームやりすぎてDLの抵抗なくなったわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:26:44.937 ID:epqrr1P4M
PCはクソゲなら金返してもらえるけど
家ゲーでDL版買うのは…
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:27:08.781 ID:eGwctLUdp
クリアしたらあまり触らなくなりそうなゲームはパッケージ
ぶつ森やポケモンみたいに長く続けるゲームはダウンロード
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:27:21.360 ID:ZUaZbzvs0
パケ版というか中古で安売りされてるやつ
DLCだけでソフトもう一本買えるレベルのものは中古品で買う
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:27:32.796 ID:VFhfSiD5M
PSPgo「やっとスレが伸びるくらいにはなったか」
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:27:52.145 ID:lrnFt+Ogr
パッケージって飽きて売ってもそんなに儲からないんだよな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:28:02.283 ID:lpza60Bld
DLならディスク入れる必要ないから楽
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:28:12.801 ID:6PdmhjQTa
やりたくなったらまたダウンロードすればいいって思ってたけど配信終了したら再ダウンロード不可のやつがあったりするから震える
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:29:17.816 ID:husfKxfea
最近はCSでも結構大きいセールやるようになったしいつの間にかDL派になってたな
昔は本棚にソフト並べて所有欲満たしてたけど一人暮らし始めてからは邪魔でしかないわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:30:14.994 ID:3fNuZ1IF0
新作を定価で買うならパッケージ、クソでも売れていくらか還元できるし

発売日から経ってるゲームはDL版をセールで買う

44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:30:36.204 ID:sPGxbKwZd
PS4とか5とかのような据置機だとピンとこないかもしれんけど
switchみたく持ち運べるとなると
本体にソフトをたくさん常駐させておけるDL版って
かなり有用に感じるんだよな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:31:15.002 ID:4pGEhoji0
パッケは入れ替えめんどくさくてやらなくなるからdl
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:31:17.716 ID:HpiQozkud
貸し借りするから基本パッケージ版だな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:31:35.419 ID:1xuHoxxE0
売る売らないは貧乏うんぬんより性格の問題な気はする
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:32:45.155 ID:gix6EIwPd
ディスクを入れるのがめんどくさいからダウンロード一択だわ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:32:51.818 ID:6PdmhjQTa
入れ替えの必要がないけど数が増えると探すのが面倒なDL
入れ替える必要はあるけど並んでるゲームの中で上に来たりカーソルが当たったりして探さなくて済むパッケージ

って認識

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:33:12.811 ID:r1c8WLRp0
ダウンロードの仕方がわからない
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:33:36.801 ID:iinZCBsfd
スレが暖まってきたな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:34:06.708 ID:8o7rijVxa
PS2のゲームがDL版でたらパッケージ版全部売りたい
200本くらいあるわ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:34:36.512 ID:/0TmOAvH0
この手のスレはなんで伸びるのか意見がぶつかることないだろ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:36:11.908 ID:IW5Z188md
>>57
平行線スレはどこまでいっても交わらないしな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:37:01.797 ID:HpiQozkud
>>60
しかもどっちでも好きな方にすればいいが結論なんだよな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:38:01.323 ID:lpza60Bld
>>57
みんなの意見聞きたいし
自分がどっちかレスするだけだからかと
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:34:54.373 ID:zp6groood
ソフト差し替えるのめんどい
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:35:39.049 ID:sihG+sMS0
パッケージの方がなんとなく愛着湧くからパッケージ版買うけどカセットの入れ替えめんどくてダウンロード版にすればよかったってなる
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:38:02.756 ID:ZcFQnSkXF
パッケージ売る派の貧乏人は同じパッケージ派からも疎まれる始末
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:39:37.372 ID:rim9TljJ0
基本的にはパッケージ
クソを掴んでしまったときのために売れるという選択肢を残しておきたい
売る気がないような定番ゲーとか好きなシリーズとかはDL
限定とかが欲しいやつは別途買う
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:42:17.322 ID:sPGxbKwZd
>>64
これな
パッケージだと大体買う時に
買値-売価を計算するんだよなw
生活の知恵みたいな感じで
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:40:39.160 ID:zp6groood
DLなら事前DL出来て発売日に即プレイし利点しかない
売れないのがデメリットとか言ってるのは貧民だけ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:41:10.254 ID:5L/dEHVhM
売るのも面倒になったからDL
まあゲーム自体面倒なんだが
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:41:59.981 ID:yTTcidOB0
パッケージ派だけどSwitchの入れ替えはクソ面倒
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 09:43:07.817 ID:XU0Tk792d
そんな小銭欲しいのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました