ゲーム「AとBの効果は重複する。」ワイ「はぇ〜じゃあ同時に使うのやめとこ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:46:28.062 ID:X6a9mfKH0
ゲーム「AとBの効果により、4倍のダメージ!」

ワイ「??????」

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:46:51.968 ID:X6a9mfKH0
最近のゲーム製作者さん、日本語能力が低い😥
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:48:12.670 ID:LFirDPHY0
ジャーゴンみたいなもんだししゃーない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:48:25.226 ID:X6a9mfKH0
最近のゲーム製作者さん、「重ね掛け」の意味で「重複」を使ってしまっているもよう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:49:03.347 ID:IOJAAR4qr
重なるをどう捉えるかだね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:49:08.576 ID:vKecqqdT0
はえー、余計に重なってるって意味なんすね
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:49:08.998 ID:Y0gap9Dk0
あーなるほど
たしかに
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:49:12.954 ID:gdL7v5Dgr
プリコネ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:49:27.461 ID:/SeK1W3vr
起きろ!!
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:50:06.167 ID:dUPgQNpKM
欠陥言語だししゃーない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:50:09.504 ID:Wm5KjRlk0
どっちとも取れるな?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:50:17.440 ID:HfuvSdIur
言うほど守れてるか?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:50:57.427 ID:3Bfbn5Z80
する → できる
解決
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:51:02.105 ID:Sty0KuIDr
天外魔境
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:51:21.435 ID:4XrcJDnEd
重複する
って両方有効な時の表現じゃね?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:51:26.084 ID:e7/sSpTS0
いやおかしいのはお前だろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:51:32.115 ID:mXe+M5j40
重複するってことは同時に両方効くと思うけどな俺は
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:51:54.928 ID:5zHXe1eD0
1の場合は打ち消し合うって使うな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:52:05.996 ID:Ij1/h99PM
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:52:33.785 ID:X6a9mfKH0
>>22
重複って同じ効果で意味なくなるってことやで
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:53:54.693 ID:e7/sSpTS0
>>25
頭悪そう
注文が重複したら二倍料理が来ちゃうだろ
必ずしも無効になることを意味しない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:52:14.025 ID:CF1TemTr0
FF2「バーサクは重ね掛けできます」

有能
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:52:25.079 ID:JKL6WsXEr
マリオカートホームサーキット
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:52:43.035 ID:JdxCx1G60
最近このネタよく見るな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:52:44.307 ID:mXe+M5j40
両方同時は意味ないってときは
AとBの効果は排他である
かね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:52:52.185 ID:DADMDMi4r
Android版 ファイナルソード
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:52:52.313 ID:qrTzbSbl0
スレの重複
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:52:52.854 ID:67S7f6jUa
なんにせよ分かりにくいから打ち消し合う、共存するみたいな言葉使って欲しいよね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:52:56.242 ID:X6a9mfKH0
すまん、意味が無くなるっていうのは両方の効果が無くなるって
ことじゃなくて片方の効果が無駄になるってことな
言葉足らずですまん
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:59:14.148 ID:blSXxnr30
>>31
どっちにしてもお前の日本語がおかしい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:52:59.206 ID:mshRbFQX0
するんだからあってるじゃん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:53:05.308 ID:yErCb0Kl0
並立とか両立あたりの表現を使ってほしい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:53:05.993 ID:qsjSUfsmr
わかるやついる?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:53:07.939 ID:+7bYV18ia
なんjと重複してるぞ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:54:29.790 ID:5ICNyilB0
同枠なのか同種の加算(乗算)なのか
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:54:37.655 ID:xuN5UBAYr
無駄な時間を過ごしてますね
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:55:00.760 ID:t0EN8c5o0
重複する=上書き
って考えると片方しか効果ない認識になるね
重複しない=上書きされない って意味になるから
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:55:01.680 ID:Iej1IA3jp
言いたい事はわかるけど重複するって書かれてたら重ね掛けの意味だと思ってしまうわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:55:23.004 ID:5lHlPf0p0
「AとBは重複する」
雑魚しか相手にしない人の考え「オーバーキルは無駄だから別の対象に掛けよう」
強敵に挑戦するゲーマーの考え「まだ足りない!もっと!もっとだ!」
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:56:20.416 ID:P12Eaz/h0
効果が重複して倍率の低い方は効果が発揮されない
効果に相乗効果があり倍率が高まる
って自分だと言う気がするなぁ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:57:04.998 ID:YseFlEQpM
僕「めんどくせ、やめた」
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:57:30.020 ID:YNMPw3sza
システム開発で仕様書とか設計書とか作る時も、図とか記号とか使わないと表現しきれないもんな。
全部自然言語で書いてたら法律みたいになる。
システムの一部であるゲームのルールを一般人にもわかるように平易な言葉で、かつ、読んでもらえるくらいの短文で説明するってかなり難しいよ。
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:57:56.367 ID:JdxCx1G60
言っても分からん人結構いるよな

「効果が重複する」って言うと本来は「効果が重なって一方は無駄になる」ことなんだけど
ゲームに限ると「効果が加算されたり乗算されたりする」という意味になるんや

50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:58:45.852 ID:LFirDPHY0
>>47
ゲームでの特殊な使われ方が一般に広まりすぎたんだな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 14:00:16.927 ID:e7/sSpTS0
>>47
仮に辞書通り正確に解釈したとしても
一方が無駄になるってのを無効化されるって捉えるのは可笑しいんだがそれは
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:58:35.446 ID:vPvWN0VB0
俺も今まで違和感あったからワラタ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:58:42.634 ID:QtPaA+yor
だめ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 13:59:22.133 ID:1Xvo9IE7r
パワプロ2020
三國志14
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 14:00:14.571 ID:/QOzlfFR0
まあこういうのは間違いが広まるにしてもそう解釈しやすい理由があるからこそだろうなと思う
正しい用法とはやらは所詮その程度だったってことだよ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/04(水) 14:00:22.820 ID:GlKRiUSXr
ガチャ引く為だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました