ゲームって小学生で卒業するもんじゃないの?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:39:48.437 ID:1qooXP6c0
小学生はわかるよ、部活がないからね暇だよね
でも中学以降は部活や勉強とか何か打ち込めるものが見つかるはずなのに
どうしてゲームなんてやってるんだい?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:40:21.201 ID:OrHmNR6N0
お前も5chしてんじゃん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:40:21.309 ID:UgcpK/St0
今どきそんな考え持ってるの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:40:50.403 ID:9QeXnC550
>>3
あのさぁ…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:40:40.093 ID:qXR7Tj+ir
おじいちゃんw
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:40:40.431 ID:d7fY/5RNr
おじさんもVIP卒業しないとね
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:41:01.370 ID:PToWfhY60
うるちゃいうるちゃいうるちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111111111111111111111ぽこぽこぽこぽこぽこぽこぽこぽこ!!!!!!!!!!!!!1111111111111111
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:41:06.507 ID:i7n2mnsZ0
全部楽しめばいいだけ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:41:10.408 ID:XZ4g8Vd6a
いま令和だから昭和の常識持ち込むなよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:41:13.331 ID:pAcolJHZ0
卒業ってなんだ?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:41:39.721 ID:CfmuMy3aa
俺逆に小学生の時にゲーム買ってもらえなかった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:42:14.205 ID:wlnVxKls0
VIPよりゲームの方がよほど健全な趣味なんだよな…
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:42:14.315 ID:ojE1S/Pf0
>>1
野球部のやつに同じこと言われたことあるな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:42:32.510 ID:9QeXnC550
ゲームオタクワラワラで草
劣等感刺激されちゃったね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:42:39.246 ID:1qooXP6c0
すまん

効きすぎ(笑)

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:43:16.732 ID:IqEhWS0Ta
>>15
やめたれ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:43:33.272 ID:d7fY/5RNr
>>15
お前の負け
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:44:26.296 ID:9QeXnC550
>>19
ゲームガ●ジさ、イライラし過ぎじゃない?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:43:11.789 ID:wtXjuqFm6
香川県民ってどんな気持ちでゲームしてるんだろう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:43:25.862 ID:opAN09Ks0
それはね、ゲームは小学生で卒業するものじゃないからだよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:43:49.394 ID:dJdS7bIr0
PS5はあれもう子供のゲーム機じゃないだろ…
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:45:18.336 ID:kunSuwJD0
むしろガキの頃ゲーム沢山しとかないと大人になってハマったら大変なことになりそう
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:45:27.226 ID:KTU8NSpO0
お前の言うゲームってコンピュータゲームのこと?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:47:19.958 ID:i8Zqw9Cbx
そうだね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:47:47.287 ID:Z6d6+cd7p
今時ゲーム音楽がグラミー賞取ったりヒューゴー賞にゲーム部門あったりするんだからゲームが子供のものって時代ではもはや無いんだよね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:49:05.634 ID:w9LOtw2RH
ガンオン終わってからなんもゲームやってないな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:50:12.900 ID:2ipPBSOf0
自分の世界観しか見えない奴が何を語るんだ?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:52:47.687 ID:9QeXnC550
>>27
ゲームガ●ジって多様性とかしゃらくせぇみたいな態度取ってる癖に都合良いよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:50:43.365 ID:wLR7R25Nd
そんなこと言われてもゲームやる大人がいるのは現実なんよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:51:09.516 ID:y3y5pNf00
そら
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:53:19.895 ID:nOJLCETVd
やめたれ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:53:47.076 ID:PToWfhY60
こんなんでも30まで伸びるのかよ
俺のスレはすぐ落とすくせにおまえら
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:54:15.651 ID:GYaYgnxod
30越えてもゲームやってるよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 15:55:14.160 ID:Je7R03qx0
6万のゲーム機中学生で買えんの?とは思うソフトは無料の多いけど
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/08(火) 16:01:00.488 ID:WkdiFzGQ0
可哀想に
お前がゲームを卒業したんじゃなくて、お前がゲームに切り捨てられたってことに気付いてないんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました