- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:14:48.994 ID:/O1sSQiy0
負け越すとくっそイライラする
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:15:05.091 ID:DqU4qjVM0
ゲームをやめよう
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:17:38.469 ID:/O1sSQiy0
>>2
イライラしすぎてやめる→やることなくてゲーム→ハマる→以下ループしてるんだが
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:15:09.884 ID:RX0n4tFh0
負けるゲームをしない
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:15:12.914 ID:+CL2WYtY0
ソロゲーに切り替える
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:15:13.841 ID:OFv/eOWaa
対人をしない
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:15:15.287 ID:QtUPRsAC0
対戦?やめる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:15:23.043 ID:PqQFWV7oM
お前とはゲームやりたくないわ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:18:37.222 ID:/O1sSQiy0
>>7
適当に遊んでるうちは楽しいんだけどガチで勝つぞ!ってなるとクソイライラする
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:21:51.651 ID:fCGm/slj0
>>16
ゲームしかやることないから逆に本気でやってしまうんだろう 悪いことでは無いし没頭できるのは素敵なことだと思うけれど側から見るとマイナスイメージなのは確か
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:23:40.188 ID:/O1sSQiy0
>>23
仕事から帰ってやることないんだよ
読書したり映画とかYou Tube見てるけど感情動かされないから飽きる
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:15:48.862 ID:7UuLOEEeM
対人しかゲームやってない奴って"浅い"よな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:16:04.283 ID:SQU0Cf3cr
ゲームでイライラする時点でやめた方がいい
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:16:08.341 ID:6+0OybgPM
サマポケ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:16:17.323 ID:9scvtlEz0
カルシウム取って目を瞑って顔上げて数秒深呼吸
収まらないなら寝る
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:16:35.866 ID:/qIVsL1/0
す(´^3^`)
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:16:36.579 ID:4uUbwGT8M
スプラ向いてないよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:16:37.795 ID:XVIgVDydM
空を眺める
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:19:57.896 ID:U+ulTyTj0
それだけ楽しんでる証拠だぜ
イライラしなくなったら終わり
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:20:48.208 ID:/O1sSQiy0
>>17
ゲームでイライラできるだけ幸せだなとは思う
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:20:38.915 ID:dh3+tu5GM
度が過ぎると困るけどイライラしたり悔しい思いができる方がゲームを楽しめるよ
ニコニコしながら負けたねーw勝っちゃったみたいだねーじゃつまらないぞ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:21:28.313 ID:CogbyCRA0
>>18
俺は楽しい
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:22:02.647 ID:/O1sSQiy0
>>18
その加減が難しいわ
サンドバッグでも買おうかな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:21:12.681 ID:Ghm4ymMm0
悔しいと思うならまだ戦えるね
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:21:50.261 ID:xstm8Nju0
そのイライラが何に起因しているのか考えろ
負けることで何か金銭的損害が生じるのか
自分自身の肉体に損傷が生じるのか
家族や知人に嫌われるのか
そういうことを自問自答せよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:22:31.029 ID:Ghm4ymMm0
敗者の言い訳だ
常に圧勝すれば良いのだ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:22:35.892 ID:mg3S6a3z0
キレやすい人は日光浴するといいよ
人間はお日様の光を浴びるようにできてる
最近はインドアが増えたり夜勤者が増えたりで
陽の光を浴びない人が多い
日光浴をしないと喜怒哀楽が情緒不安定になったり
無気力、無関心、怠慢、鬱など様々な不調になるとされてる
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:24:40.835 ID:/O1sSQiy0
>>26
5月入ってから紫外線強くて出来るだけ日光避けてるわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:24:41.444 ID:fCGm/slj0
>>26
これは割とマジである 睡眠、日光浴
マジで大事
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:23:40.098 ID:Ft9keSEJ0
常勝しすぎると今度は相手にイライラするようになるぞ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:24:09.594 ID:CogbyCRA0
1本常に勝てるゲーム持っとくといいよ
イライラしだしたらそれやって落ち着いたらまた再開するとかするとあら不思議無限にゲーム出来ちゃう
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:27:30.573 ID:/O1sSQiy0
>>29
どのゲームも下手じゃないけどガッツリやってる人にはギリ届かないみたいなレベルだからそういうゲームねぇんだわ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:24:21.196 ID:XcSFmOBr0
経験則だが弱キャラ使うと常に楽しいぞ
負けても「まあ弱キャラだし負けて当然だな」って感じでイライラしないし
勝ったら「弱キャラなのに勝てたわ!」ってめっちゃ嬉しいし
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:24:25.523 ID:z0XmN8xU0
俺は最近対人でもないゲームで敵に勝てなくてずっとイライラしてる
殴り殺したい
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:24:51.125 ID:Ft9keSEJ0
>>31
sekiroでもやってんのか
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:25:25.637 ID:z0XmN8xU0
>>34
一発で当てんな恥ずかしいだろ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:28:02.937 ID:Ft9keSEJ0
>>35
弾ける攻撃は全部弾け
あんなもんパターンゲーだ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:29:00.295 ID:z0XmN8xU0
>>43
うるせえ弾けねえ攻撃ばっかりしてくるじゃねえか
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:26:06.331 ID:W0ZaMhpk0
金玉とるとイライラしなくなる
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:27:22.689 ID:fCGm/slj0
>>36
心もちんちんも萎え萎えやで
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:26:18.153 ID:0+1rNeyj0
対戦で負けてもイライラしないけどダクソとかで貯めに貯めたソウルロストした時とかはクッションに顔埋めて叫んでから一服してる
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:26:49.577 ID:z0XmN8xU0
>>37
開発者殴り倒したくなるよな
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:27:14.908 ID:xHpRp5Hm0
どうせクソとか4ねとか1人なのに口に出してんだろ
それを無理矢理「うまっ」とかに変換したらだいぶ違うぞ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:27:49.753 ID:1Dc++VAZ0
無双でもやってろよ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:28:12.287 ID:qdZRniVaM
オーバー位で丁度良いよ
長い目で見るならそっちのが金掛らんし
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:28:18.156 ID:fw8OfOS5a
女性ホルモンとれば穏やかになってゲームごときにイライラしなくなる
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:28:21.227 ID:dzxzzD1n0
ラリーのゲームで気持ちよく走れると脳汁やばいけど何度もクラッシュすると発狂しそうになる
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:28:24.875 ID:EejPRMV80
アカネチャン「やめたら?このゲーム」
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:29:14.514 ID:Ft9keSEJ0
ゲームのコントローラー投げて自分のコントローラーしごき出すと負の連鎖が止まらない
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:29:46.250 ID:W0ZaMhpk0
ゲームにイライラするのは病気の疑いがあります
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:30:13.881 ID:F7JbxGmH0
実力要素の無いゲームしろよ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/11(火) 00:30:36.552 ID:/O1sSQiy0
前はウォーキング・デッドのニーガンに倣ってオ●ニーすることでストレスを鎮めてたんだけど最近性欲もなくなってきやがったわクソ
コメント