ゲームに於いて日本刀とロングソードはどう差別化するのが最適なのか

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:40:31.218 ID:NVlxtPEj0
ターン制とアクション両方で考えてくれ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:41:23.810 ID:S6uSdjgLa
耐久度
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:41:32.234 ID:ag48czk4d
日本刀は居合切り特化にしたら?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:42:36.230 ID:7+KMAUot0
気絶攻がある
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:43:35.633 ID:NPwhJBQ+0
日本刀は斬属性、ロンソは斬、突属性
ってどっかのゲームに書いてあった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:45:07.391 ID:qzXy9V99M
日本刀は斬りダメージ、ロングソードは打撃ダメージ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:45:12.664 ID:khdim/GS0
両刃と片刃の違いだと思ってる
日本刀のが早く立ち回れるが耐久性に難アリ
ロングソードのが耐久性があるがスピードが遅い
アクションはそのまま反映するとして、ターン制だとどうするかな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:45:25.778 ID:B0FZZ9Lsd
日本刀は裂傷出血、ロングソードはクリティカル
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:45:33.712 ID:FyobEwxo0
耐久を犠牲にして大ダメージ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:45:53.702 ID:euV7lSJS0
日本刀は素早さ補正
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:46:46.966 ID:bBeH4xeK0
日本刀→威力普通、出血効果
ロングソード→威力高い、両手持ち
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:47:23.995 ID:GX+5KPKjd
ロングソードって現実じゃ鈍器だし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:47:34.533 ID:eytUgEPWp
STR ロングソード AGI 日本刀 のイメージ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:48:07.238 ID:bD8sICVa0
即死とか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:49:33.340 ID:NVlxtPEj0
俺的には防御力に対する貫通性能かなって
日本刀は防御力の影響を受けやすい、ロングソードは防御力を少し貫通できる
ただしキャラクターの技量が高いとクリティカルを発生させやすくて防御力を無視できる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:50:53.434 ID:B0FZZ9Lsd
それじゃただ刀が弱いだけじゃん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:51:10.884 ID:YUk9oql10
Kenshiだと斬撃特化で対人間だとボーナスが入る刀
防御ボーナスがあり打撃属性が付与されるソード系と分けてあるな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:51:38.593 ID:BJfBq80Ed
突きかなで斬りか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:51:50.006 ID:6uPfbPhl0
日本刀は技で威力が増える
ロンソは力で威力が増える
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:54:31.217 ID:nyDGUp3q0
日本刀は斬・突が高くてロングソードは斬・打が高めで突が低め
日本刀は技系パラメータが威力に大きく影響してロングソードは筋力系パラメータが威力に大きく影響する
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:56:23.540 ID:vvVF1BByM
やっぱ居合抜きをイメージしたモーションで技の踏み込みが長くて攻撃前と攻撃後の予備動作に偏りがあったりって感じに癖つけるのが良いと思う
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:57:32.138 ID:NVlxtPEj0
アクションだと動きの面は差別化簡単だよね
問題はダメージ計算の方だな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:57:45.161 ID:YeiHOmUF0
装備できるキャラが違うじゃダメなの?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:58:20.856 ID:dSZjERh40
日本刀は素早さ依存高くてロングソードは力
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:58:25.080 ID:BJfBq80Ed
居合って文字通り居合わせた時のもので座っている状態で襲われた時を想定した防御術だが
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:58:27.995 ID:e88hlmog0
刀系は全体に性能が低い代わりに刀技が使える

サガフロだけどな

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 06:59:34.259 ID:aXKCoC8I0
ロングソードはSTR35以上で装備可能

刀は STR20 DEX20以上で装備可能

コメント

タイトルとURLをコピーしました