ゲームに詳しい人に聞きたいだけどなんでFPSのバトロワワはあるのに

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:04:56.494 ID:I2xKZ7iK0
剣とか弓で戦うバトロワってないの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:05:13.444 ID:8KlPPUn40
結構な数あるよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:07:37.678 ID:I2xKZ7iK0
>>2-4
即レスされるようなのがあるんか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:09:39.289 ID:KCu8arZV0
>>5
ゲームに詳しい人に聞くから
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:16:46.940 ID:I2xKZ7iK0
>>6
それは確かにそう

>>7>>8
有るのに流行ってないのはそれなりの理由があるわけか

海外はlolあるしゲースロ流行ったのに
ファンタジー世界での対戦ゲーが配信で見かけないのなんでだろって疑問あったんよ

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:15:00.941 ID:0WGYcObL0
>>5
一時期海外で流行ったからね
ググればすぐ出る
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:17:54.822 ID:I2xKZ7iK0
>>9
もう流行った後だったのね
ググルからどんなタイトルがあるのかだけ教えてくれんか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:22:17.709 ID:Skp9qFQ3d
>>9
早く教えてあげなよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:05:23.637 ID:0WGYcObL0
ある
以上
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:12:09.302 ID:gy9NZ05U0
近接戦で一人称視点ゲーム作ろうとすると読み合いとかのゲームバランスがどうしてもクオリティ低くなる傾向になる

まぁそこまで突き詰める人がそもそも居ないってのもあるけど
だからあまり人気が出ずに日の目を浴びない

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:12:27.794 ID:8o/Rj7Z60
まぁ銃より弓の方が放物線とかシステム的に色々面倒事は増えるんじゃないかなとは思う
銃で撃ち合うのと差別化するならやっぱし放物線描いて壁の向こうから撃つとかできないとだし

剣はFPSで接近戦は距離感掴みにくくて大変だからなんだかんだで遠くでドンパチが一番ゲームとしてやりやすいと思う

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:19:27.516 ID:HVKQDD1U0
中世のリアルな戦場をゲームにしたら
剣なんて出てこないだろ
槍最強なんだから
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:25:15.543 ID:I2xKZ7iK0
>>12
弓があってもメインが近接戦闘のゲームってことで
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:30:43.107 ID:2yf4OqIO0
>>12
こういうやついるけど槍衾による防御とその隙間から野太刀のような大剣で相手の槍を破壊して突入ってコンボは割とポピュラーな戦術だから
剣が戦場で役立たずだったみたいな意見は結構な過激派なんだよなぁ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:32:34.112 ID:0WGYcObL0
>>21
槍ってそんな簡単に折れるんか
しなるし、動き早いから折れないと思うが
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:20:23.645 ID:2yf4OqIO0
剣と弓でもFPSならそれはFPSなのですがそれは……
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:21:56.660 ID:HVKQDD1U0
剣は厳密に言うとシューティングではないのでは
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:22:41.602 ID:2yf4OqIO0
>>14
近接がないFPSの方が珍しいから弓があればセーフだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:23:54.805 ID:kJQb3fjh0
今流行ってるのがあるだろ日本語はないけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:25:01.907 ID:roSMNe5Id
お前ら意地でもゲーム名挙げないムーブ笑う
あるよとか言ってるだけでそんな詳しくは知らんのんだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:29:16.775 ID:0WGYcObL0
>>18
VIPにいる人間が人のために調べるわけないだろ
自分で調べることもせずに聞くとかダルい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:47:02.088 ID:joFU10N/0
>>20
本当の事言えばいいのに
知りませんでしたって
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:34:19.030 ID:S4QWquhV0
でも槍って穂先を躱されたらオシマイじゃん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:37:41.172 ID:Fp380edf0
>>23
一億万回見た
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:44:37.407 ID:S4QWquhV0
>>25
そんな見たのに説明出来ない無能かよお前…
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:40:52.215 ID:hDLy+nRn0
雑に単語入れて検索しただけで中世舞台のマルチプレイFPSが出てきた
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:45:27.912 ID:roSMNe5Id
>>27
ググったら出てきたってエアプじゃん
それでドヤるのは流石にちょっと…
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:49:02.634 ID:fbTClsiC0
FPSなのかバトルロイヤルなのかまずはっきりしろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:49:52.062 ID:gy9NZ05U0
剣←バランスタイプ
オノ←威力最強、リーチもボチボチ
槍←剣の攻撃速度と斧のリーチを兼ね備えてしかも投げて遠距離攻撃もできます←コイツwwwww

許せねぇ

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:56:53.361 ID:2yf4OqIO0
>>32
ディアンとかいう初心者救済キャラがおるから多少はね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:51:00.049 ID:+mKLgtYM0
ぱぷじーでそういうモードあったけどクソ程つまらなんかったな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/21(水) 02:51:01.165 ID:5TmtAxkUM
剣と弓とアサシンみたいなロールあるやつがあったな
レムルロイヤルみたいな名前の

コメント

タイトルとURLをコピーしました