- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:28:18.765 ID:RGC5zCMH0
?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:29:03.939 ID:bWNWTTvg0
極振りはよくみる
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:29:06.344 ID:RKlFBPjV0
いいからSTRだっ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:29:26.185 ID:407Ldfsm0
ダメなやつ
弱点カバーのステ振り
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:29:31.281 ID:RktMnd4Nd
クソゲーはA
バランスいいゲームはB
どのゲームでも地雷なのがC
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:32:22.457 ID:13DXrIBq0
>>5
わかってるんだけどCにしちゃう不安で
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:30:28.759 ID:bmQnp6z20
サモンナイトは全振りだった
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:30:43.215 ID:WEesuKNZp
Aでロマンを追求して各能力ごとにキャラを複数作る
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:30:54.468 ID:3VstP2xx0
運のみ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:32:36.120 ID:FGEGXg4j0
女神転生2は素早さ全振り
兎に角速攻でジオを出して感電させればハメれるからレベリングからボス戦までそれで乗り切ってた
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:33:22.805 ID:JPi5gTCd0
装備補正とかをフルに生かすために
MAX前で止めちゃう派です
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:33:36.521 ID:QQWgR7A20
Cはダメだってのはドラクエ8で学んだ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:34:06.172 ID:LNl2Fz/80
全振りかなあ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:34:08.673 ID:9FDOykJld
全振りって強くても基本的にPTプレイでカバーしてもらうの前提だよな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:36:53.541 ID:OD9dYfSz0
キャラの役割とかにもよるから全パターンやる
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:41:51.460 ID:HHJfUW8d0
FF10やってるとバランス型のキマリが使いづらいって思っちゃうから極振りかな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:43:07.594 ID:bfiHzq37d
システムの仕様で最適解が変わってくるから
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:43:09.866 ID:Q0aQa2Wc0
大体2極で振って余りでHP強化だろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:44:51.434 ID:jYFSsfPa0
物理タイプは極振りしないと使えないイメージがなんかある
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:45:02.419 ID:lLxOcB8m0
ソウルシリーズはいつも筋技均等の上質使ってたわ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:46:47.616 ID:YcKY3Dxjd
均等振りが強いゲームあるなら教えてほしいわ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:46:55.842 ID:aqLvTYpL0
縛りプレイで振らない
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:49:20.891 ID:II2Mri8ta
回避極振り
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:50:49.450 ID:xFVer62G0
痛いのが嫌だから防御に全振りだわ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 01:53:22.800 ID:gy2IZRd60
役割によるとしか
最低限必要なステータス振ったら余りを攻撃か体力に全振りが多いイメージ
限界まで回避に振って余りを体力と防御に振るのが楽しい
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 02:02:23.737 ID:6XhIsCoJ0
運なんか関係ないってのはメガテンの初心者らしいけど運に振るより必要なステ多い気がして投げたあの日
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 02:04:46.057 ID:HHJfUW8d0
「器用さ」とか「根性」とかの分かりづらいステータスなんとかしてほしい
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 02:47:08.625 ID:H1nRTqyl0
ディアブロだと腕力、器用に必要値
残りは全部ライフってのが定番だな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 03:35:56.857 ID:5NFsENY20
ゲームシステムによる
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 03:41:27.451 ID:uwZTlTzE0
今どきプリセットも無いとか
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/27(火) 03:49:29.421 ID:w7bZoQkLa
理屈上ソウルシリーズの超超高レベル帯は均等のが強い
コメント