
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:28:04.176 ID:BnBVgypm0
- 個人的には
ロードが早くなる
画面が見やすくなる
マップやUIの向上
追加要素こういうのがいいんだけどFF7はどうしてあんな事になってんの?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:29:02.195 ID:hlU3dnsld
- グラフィック至上主義者に狩られるから
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:29:38.210 ID:BnBVgypm0
- >>2
そんなの無視すればいいよね😥 - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:29:28.646 ID:2TaEuabO0
- あれはリメイクだから
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:31:29.938 ID:/KiOiAr50
- 言うほどリアルか?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:32:41.576 ID:wWgHrTE/0
- そんな奴いねえよ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:34:41.903 ID:BnBVgypm0
- リアルにした結果がロードクソ長で3部作でデータ持ち越し不可ってそら2部は売上減少するのは当たり前だよなぁ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:35:48.854 ID:BnBVgypm0
- おれは今更FF7やるのもあれだし
>>1のようなリメイクなら確実に買ってたんよ
こういう奴ハ多いはずなんよ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:36:30.042 ID:2TaEuabO0
- >>1が言ってるのってリマスターの範疇じゃん
FF7に限って言えばもうあるでしょ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:37:00.973 ID:4bOJiBoO0
- >>1みたいなのはリメイクとは言わずに移植って言うから
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:40:03.284 ID:vyxlZo700
- かわいいグラ路線に余計なシナリオとバグを添えたチョコボGPお前ら買ってくれないじゃん
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:40:28.724 ID:FFSdLisj0
- 多少グラ手直しした程度じゃ今は叩かれて売れないから
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:45:00.878 ID:BnBVgypm0
- >>14
例えばFF9や10程度のグラに上げただけでも当時の7とは比べ物にならないくらいに楽しいと思うの
そのくらいのほうがメリットの方が多いと思うんだよ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:47:16.466 ID:FFSdLisj0
- >>17
俺はそれぐらいでも歓迎するけど
世間的には多分クソグラだのリメイクの意味無いだのって叩かれるよ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:52:20.553 ID:BnBVgypm0
- >>19
グラ至上主義って一定数居るのは知ってるけど今のスクエニの売上見てるとその人達は切り離したほうがいいような気がするんだけどな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:58:45.117 ID:R+yyrZ5x0
- >>24
でもグラフィック頑張らないと海外メーカー勢に置いてけぼり食らうしな
技術向上は必要 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:01:22.565 ID:BnBVgypm0
- >>27
それが間違いなんだと思うけどな
得意不得意はあるもんだ
日本勢が洋勢にリアル路線で勝てる要素ないんだよ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:07:10.348 ID:7gJGTI1Kd
- >>28
龍が如くシリーズなんか結構凄いと思うけどな
リアルさとゲーム的なデフォルメの理想的な融合みたいななぜかこのシリーズって評価されにくいよな
スピンオフ含めて10作以上出てるんだが - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:09:41.874 ID:BnBVgypm0
- >>35
やっぱファンタジー系の方が一般受けはいいんだろうね - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:14:59.603 ID:+A0eNNqkd
- >>35
ヤクザゲーだからだろ
洋ゲーによくあるクライムロマンとはまた違う
結局は反社は広くは受け入れられないよ
馬鹿女とかは好むけど - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:49:12.173 ID:/KiOiAr50
- >>17
グラが悪すぎるのも逆にそれ用に調整しなきゃいけないから金かかるよ
Unityとかのアセットストアで売られてるレベルのが一番金かからないバランス - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:53:14.722 ID:BnBVgypm0
- >>22
そうかもしれんけどおにぎりを超リアルにするよりは金かかるってこと無いよね😥 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:42:54.839 ID:/KiOiAr50
- まぁPC版のMODレベルの変更じゃな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:43:00.502 ID:BnBVgypm0
- リマスターはただのもとのをクオリティ上げたやつで移植はそのままのやつを他のハード用にするってだけでしょ
おれが言いたいのはリメイクするにしても方向性のことを言いたいんだよ
オニギリのクオリティ上げるなんて誰も喜ばないんだよ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:46:56.983 ID:INVXxAJ2d
- なのでダイパリメイクは二頭身にした
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:48:49.108 ID:adSRz6MN0
- 俺的にはペルソナ3は結構理想のリメイクだった
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:48:51.051 ID:2TaEuabO0
- 3頭身のかくかくポリゴンを
3頭身のまま滑らかポリゴンに作り直せってことか
マリオRPGのリメイクみたいにしろってことね - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:52:35.226 ID:BnBVgypm0
- >>21
そうそれ!ほんそれ! - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 00:50:46.363 ID:BnBVgypm0
- ゲームを楽しむに当たって1番の弊害はローディングだと思うんだけどなぁ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:02:54.617 ID:ugzhE0990
- ドットを打つにも新しいキャラデザを描き下ろすにも技術とセンスが必要だけど
実写画像を取り込んでCGに起こす作業なら俺みたいな阿呆にでも出来るヒマさえあればもっとおいしそうなおにぎり画像を作れるぜ俺
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:05:18.321 ID:BnBVgypm0
- >>29
要するに金と時間と作業者の満足感だけで他は何も生まないってことだよね😥 - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:05:17.647 ID:XFP9r1a00
- スクエニは終わった
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:05:38.656 ID:BnBVgypm0
- >>30
うむ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:06:14.864 ID:BnBVgypm0
- 快適に遊べる!そこそこなグラの!リメイク作品を!わたしは!あそびたい!
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:06:51.159 ID:zhpviKXf0
- エバクラがその位置になるんじゃないのかね世界マップはなくなったけど
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:10:30.267 ID:BnBVgypm0
- >>34
そうなんだ
外伝的なやつは未プレイだったわ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:07:31.849 ID:BnBVgypm0
- ロード長くて!完結にあと4年かかる!気持ち悪いリアル路線の!リメイクは!求めて!いないんだ!
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:08:02.651 ID:7gJGTI1Kd
- 聖剣3リメイクはどうよ
かなり理想的だと思うんだけど - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:12:13.929 ID:BnBVgypm0
- >>37
あーいうのでいいんだよいーいうのでって感じする
もともと聖剣伝説にはあんまり食指が動かんけど - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:08:57.677 ID:YHV/pJX3M
- そもそもロード長くないしフォトリアルからはあえて外してる
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:13:34.843 ID:BnBVgypm0
- >>38
ロード長くないの?まあ体感は個人差あるからな - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:11:22.169 ID:u+RpK4k80
- FF7は世間的にはリメイク成功なんか?
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:12:49.429 ID:FFSdLisj0
- ff15かなんかでローポリのスマホ版出てたよな内容そのままかは知らんけど
ああゆうのを別途で出してくれたら良いんだけどな - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:16:26.477 ID:2TaEuabO0
- 日本のRPGは結局ノリや演出やキャラで「アニメ」にしちゃうからリアル調と相性悪いんだよ
海外みたいに重厚なSFや人間ドラマならいいけど日本のやってることって巨乳出してホスト風主人公がタジタジになる展開でしょ
まーだこんなことやってんすか・・・ってなるよね正直 - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:17:48.270 ID:+A0eNNqkd
- >>48
俺は美女で巨乳のほうが好きだけどな - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:20:06.237 ID:BnBVgypm0
- >>49
自然に表現出来てればまだ良いんだけどあのFFのムービー見てるとあちゃぁってならん? - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:22:04.131 ID:LXwPtZ3/d
- >>51
それはお前さんが「綺麗なムービー」が嫌いなだけじゃね? - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:24:32.795 ID:BnBVgypm0
- >>54
断言するけどそうじゃないそういうことじゃない
どうして分かってくれないのか分からない
他の人は分かってくれてると思うのに…
あのユフィのムービー見た? - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:17:53.696 ID:BnBVgypm0
- >>48
おれらでさえこういう感性なのに開発には異議を唱える人とか居ないのかなと思っちゃうよね - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:21:21.318 ID:LXwPtZ3/d
- >>48
バタ臭いビジュアルよりだったら美男美女のほうがよくね?尤も今後の洋ゲーもポリコレの波に呑まれて今以上に醜男醜女が増えるけどな
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:21:33.024 ID:tPQQnf4M0
- スクエニは映画つくったぐらいだしリアル系グラフィックに異常なこだわりあるから
たぶんゲーム性よりそっちが大事なんだろ - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:23:07.000 ID:tPQQnf4M0
- あと別のゲーム会社務めてる奴に聞いたことあるけど
幹部の連中が無駄にハリウッドムービーみたいな映像入れたがるって嘆いてた
上の人間がそういうの好きなんだろ - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:25:41.186 ID:60W31zGK0
- >>55
ビジュアルで人を惹きつけるにはムービーは有用、
とスマブラの桜井氏も言うておる - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:31:13.102 ID:BnBVgypm0
- >>61
有用ではあるのかもしれないけど今のスクエニはそれが全てみたいになってるのがね…しかも技術が付いてきてないしセンスも… - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:24:06.610 ID:vQniJO59d
- 洋ゲー特有の、リアルさ重視しすぎて暗くて見づらいムービーはちょっとなあと思う
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:24:50.781 ID:2TaEuabO0
- 勘違いしてもらったら困るけどキャラの造形の話じゃないよ
ブスばかり出せと言ってるんじゃない
リアル調とアニメ展開があってないという話
個人的にはアニメ展開のイベントやムービーはもう一切やるなと思ってるけど - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:27:25.742 ID:60W31zGK0
- >>58
先に話が出てた龍が如くを見てるとそうとも言えない
リアル調とアニメ展開がうまいこと融和してるぞあれ - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:29:24.215 ID:BnBVgypm0
- >>58
そうそう!違和感がパないんよ
自然に表現出来ればまだ良いんだけどそこまでたどり着くのにあと何十年何作品費やすつもりなんだよと
その頃には海外勢はフルダイブまで行っちゃってる気がするよ! - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:25:12.375 ID:tPQQnf4M0
- FFに関して言えば同じ3DCGでも女キャラなんてもっと童顔にしたほうが絶対受けるのにリアルにこだわった結果あんなバ…大人の女性に
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:25:28.014 ID:BQ4BLdVB0
- 原作のムービーばりのグラで全編楽しめます、で十分だった
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:27:24.056 ID:tPQQnf4M0
- スマブラはリアル路線じゃないだろw
違う話持ってくるなよ
スレタイ見てくれ - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:28:09.466 ID:60W31zGK0
- >>62
リアル系ファイターもいるやろあれ - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 01:29:03.249 ID:tPQQnf4M0
- スマブラはポップなデザインが成功した例じゃねぇか
なんでこのスレで出すのかわからんw
コメント