ゲームやっても虚しいんだけど良いゲームない?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:35:02.280 ID:BUOq1+cK0
アクション好きだったんだけどこれ上手くなったから何なんだろう感が…
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:35:31.540 ID:a2cbXbebM
FF3ピクセルリマスター
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:36:00.788 ID:QyxnN03I0
ゼノブレイド1,2
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:37:18.131 ID:kSm5JhPJa
音ゲーやな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:37:23.068 ID:BUOq1+cK0
ソシャゲはサ終したら何も残らんし

ストーリーが読んで良かったと思うようなゲームか
人との繋がり求めてFF14みたいなMMOかなぁ

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:38:03.669 ID:QyxnN03I0
>>5
じゃあ尚更ゼノブレだな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:38:50.712 ID:BUOq1+cK0
>>10
RPGだね
ストーリー良い感じ?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:41:48.633 ID:QyxnN03I0
>>13
とても良い
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:37:25.218 ID:rnsGhgxXr
ダサいしかっこ悪いしキモいし臭そう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:37:27.420 ID:woyIOT6u0
いいゲーム
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:37:36.087 ID:UrwlyBwu0
やりたくないゲームやってるからそうなる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:37:53.683 ID:YS32VkTvM
ラチェクラ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:38:15.308 ID:qxKIr+Mcr
肝心の操作部分に何の魅力もなければそうなる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:40:03.156 ID:BUOq1+cK0
>>11
討鬼伝で鎖鎌使ってた時は自分に酔いしれてたけど最近そういうの無いなぁ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:38:44.909 ID:nEghtzUea
一旦ゲームから距離おくしかないかと
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:40:57.243 ID:BUOq1+cK0
>>12
それもありだがその前にゲーム探してみる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:38:57.574 ID:53IBzEuU0
オーディンスフィアかホライゾンがストーリー面白かった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:50:54.442 ID:BUOq1+cK0
>>14
ストーリーものね…チェックしとく
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:40:09.892 ID:yPzc9nvzr
黙れよハゲ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:41:21.088 ID:fdMVTfuH0
FF14はコントローラーでやると俺SUGEEEE感ある
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:44:41.337 ID:BUOq1+cK0
>>18
RPGだと思ってたけどアクション要素あるの?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:53:16.086 ID:fdMVTfuH0
>>23
多少は?
操作量がどんどん増えていく感じ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:41:56.832 ID:8i67CgV3r
ビュッってなんの擬音?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:42:00.339 ID:R0mIYOfl0
操作スキルより想像力使うゲームやれば
マイクラ系の奴とかシム系のとかMGSみたいにクリアの手段がいっぱいある奴とか
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:48:19.493 ID:BUOq1+cK0
>>21
シム系良いかもしれん
頭使うしものによっては知識付くかも
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:42:39.140 ID:sTMFNWr20
ゲームに実益求めちゃうのは私生活にゆとりがないからだと思うよ?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:49:44.072 ID:BUOq1+cK0
>>22
確かに
年取って時間が勿体ない概念がついてきたけどそれに逆らってゲームやってる気分
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:50:28.770 ID:FREasgIe0
囲碁とか将棋とか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:51:04.783 ID:oPHHc4fir
俺の神アバが・・・
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:51:44.480 ID:8POSmeXT0
ドラゴンズドグマ
プレイしてるのが楽しかった
適当に遊んでるだけで楽しかった
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:53:13.469 ID:BUOq1+cK0
>>30
オバダディトゥデイ
猿のようにやった
めちゃ面白かった
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 19:56:00.539 ID:JfnxIm+K0
RPGかつアクション出来るキングダムハーツシリーズとかどう
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/13(金) 20:00:48.677 ID:BUOq1+cK0
>>33
やや低年齢向けイメージがあったけどシリーズ続いてるし面白いのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました