ゲームをアニメ化した作品で面白いアニメって無いよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:15:13.593 ID:0IbuKZaZ0
ゲームとアニメは違うのか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:15:23.149 ID:/3U1PvFAH
やななやあ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:15:35.472 ID:GZEInV4Xa
ポケモン
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:16:02.309 ID:cEF1qRFad
ギャルゲエ口ゲは面白いの多いと思う
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:16:16.756 ID:r0a9AuV8a
ヨスガノソラ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:16:21.316 ID:b4mXqpnKd
fate
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:16:31.581 ID:WaN80vVQr
ストーリーがゲームと違うのむかつく
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:16:36.191 ID:njIzWLtc0
イナズマイレブン
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:16:37.957 ID:QQLzAymX0
神バハかなぁ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:17:26.890 ID:U2VKaqcU0
スパロボOGジ・インスペクター好きよ
原作やってる事前提感があったけど
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:17:29.141 ID:b4mXqpnKd
「P4A面白かったなぁ P5Aもさぞ面白いんだろうなぁ!」

なにがいけなかったのか

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:25:49.215 ID:vfUf5zeA0
>>11
キャラ付け
演出
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:18:36.727 ID:dkNHBzES0
メダロットとボンバーマンジェッターズは面白い
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:18:54.605 ID:AubEle9lH
テイルズ オブ ゼスティリア
アニメが本編みたいなもんだった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:19:10.359 ID:27rIJ1ig0
戦国コレクション
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:20:28.494 ID:Gta1Qfth0
今やってるまがつなんとかはちょっと面白い
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:20:52.855 ID:WaN80vVQr
スターオーシャンさぁ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:21:12.725 ID:aHusXn4fd
ゼスティリアは
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:21:25.111 ID:YNKT3Jfx0
STEINS;GATE
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:21:43.275 ID:T4Goh8yl0
ましろいろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:21:44.817 ID:JYQDZf5Y0
Air
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:21:57.849 ID:Nn5DSbTIa
CLANNAD
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:22:43.552 ID:Pe766nH9H
アニオタがタイトルぼそっと呟いて立ち去る気持ち悪いスレ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:22:58.148 ID:vtCKjTjF0
ゲームの面白さというか、ゲームだからドラマティックだったって瞬間までもを
アニメで表現する、ってことにそもそも無理があるな

出来るならそもそもゲームじゃなくても元々面白い要素や素材だから、出来るだけのことで
ゲームで味わったあの興奮まで!の再現は絶対無理って話だよね

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:25:35.827 ID:U2VKaqcU0
>>23
だからアニメはアニメでオリジナルのストーリーやってくれた方が良いんだよな
メダロットとかポケモンとかポポロクロイス物語みたいな

あと見た中ではテイルズオブエターニア…はまぁ
無難は無難なんだけどそんな面白くはない1クールアニメになったが

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:24:09.489 ID:CcTs162H0
ポケモンかメダロット
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:24:52.792 ID:rBiPUo6/0
デジモンをゲームで語ってる奴なんて殆どいないだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:26:39.826 ID:4MEm3u1La
ポケモンは元のゲームのシナリオが薄いから逆に脚色しやすい

ペルソナはうまくやってる方だけど、やっぱりゲーム上ではレベル上げ以上の意味のないダンジョン中のシーンをどうするか迷ってる感じがした

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:26:46.060 ID:xs/PrrjZa
アイマス
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:27:46.908 ID:f5zmZFMm0
テイルズってアニメ化割と上手くいってるの多い印象
主にゼスティリアだけど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:28:07.434 ID:jiI5jfrwd
ひぐらし…はゲームでいいのかな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:28:38.385 ID:YxfgPYe6M
FateHF
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:28:40.719 ID:Y957Iqlxr
PSO2エピソードオラクルは良かった
蒼井翔太の方は微妙だけど
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:29:32.730 ID:eAQchgtV0
ディスガイア
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:30:04.825 ID:eIc9dNVAa
未だにカービィはアニメのキャライメージに引っ張られるわ
デデデもコックカワサキもゲームと全然キャラ違うのに
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:33:38.265 ID:WaN80vVQr
>>35
ネットじゃ絶賛されてるけど原作通り冒険するカービィが見たかったよ俺は
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:30:13.196 ID:6FUOHkF2r
ゼスティリアしか上手くいってないと言っても過言じゃないぞテイルズ
ヴェスペリアの映画も割と面白い方だけどあれはゲーム本編の映像化ではないし

シンフォニアとファンタジアとエターニアは大人しくゲームやった方が良い

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:31:19.424 ID:NNaCkfux0
スパロボは1作目コケただろ
ジインスペクターは失敗を生かして有能だった
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:31:51.136 ID:wpacNDTDH
アビス良かったじゃん
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:33:01.531 ID:6FUOHkF2r
アニメでしか触れてないのに(だからか?)アビス完全に忘却の彼方だったわ…
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:34:16.009 ID:WaN80vVQr
モンスターファームはブリーダー物にして欲しかった
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:35:10.409 ID:LzipovCU0
アニメ化したらアニメの方に話題がすり変わるからクソなんだよ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:35:31.935 ID:t3kheqej0
ゼスティリアってufoが作ってるから映像は凄かったけど話が面白かったかと言われると別にそんなでもなかっただろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:37:04.944 ID:KKf/yq410
>>44
天族が出たぞ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:35:40.614 ID:G8S+ONtKa
ガングレイヴ
あのクソゲーをよくあそこまで昇華させたもんだよ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:36:08.406 ID:0gkkUboka
bugってハニーは面白かった
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:37:00.028 ID:OMzvZQDR0
けものフレンズ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:37:21.600 ID:6FUOHkF2r
CG自体には気合入ってたけど画面と馴染ませる気ゼロにしか見えねえ
って時点でゼスティリアの映像にそんな良かった印象持てない
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:38:19.750 ID:U2VKaqcU0
ガングレイヴってゲーム原作だったのか…
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:38:53.971 ID:PUW5zLe40
ここのゲームでエ口ゲを言ってる奴は発達障害なのか?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:39:08.430 ID:AVB1gWLz0
アマガミ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:41:08.987 ID:9+0f7YmZ0
イナイレ妖怪とは真逆の
企画当初すぎてキャラ設定何も決まってない状態から始まったので一番面白いのはギャラクシーエンジェル
間違いない。見たことない奴は3期からいきなり見ろ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 11:41:48.402 ID:1v+iciiHd
ダン戦 どっちが先か知らんけどバトルのクオリティ高い

コメント

タイトルとURLをコピーしました