ゲームをDLじゃなくパッケージで買うメリット

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:37:08.212 ID:/aPELz4T0
中古で売れることくらいしかない
どうしても物でコレクションしたい場合を除いて
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:37:47.810 ID:ztOY59XY0
ダ・ヴィンチ恐山に自慢出来る
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:38:15.654 ID:wWw5pYgA0
基本DLで買うけど
店でパッケ見たらなんか欲しくなる買わんけど
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:40:09.602 ID:umJCBEYA0
いらなければ、中古で売れる
いるのならコレクションできる

メリットしかない

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:41:00.191 ID:/aPELz4T0
DL版はスペース要らないしホコリを払ったりして管理する手間も要らないし重さもないし
いちいちソフト入れ換えなくてもいいしその手間を省略できる
俺にとってはその恩恵は中古で売って手に入る小金より大きい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:41:26.164 ID:pgb9sKc/0
・本体のストレージが壊れてもパッケージなら問題ない
・DL版は配信停止される可能性があるが手元にソフトがあればその心配がない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:42:24.572 ID:/aPELz4T0
あとサービス停止でやれなくなったりもないなパッケージは
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:44:57.342 ID:pgb9sKc/0
まぁ結局はコレクション的な要素になってしまうかもしれんが、パッケージはちゃんと自分のモノになるんだよね
でもDL版は無期限のレンタル版みたいなもんで自分のモノにならない
この違いはデカイと思うよ
DL版のメリットもわかるけどね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:45:25.272 ID:693KmFOM0
俺はPS4からDL購入に切り替えてて、
PS5はデジタル版にしたよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:46:55.108 ID:uYx4YlNaa
ダウンロードしてクソゲーだと悲しくなる
パッケージは売ることで精神的にリセットできる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:48:06.417 ID:/aPELz4T0
俺は音楽はデータでコレクションしてる
映画やアニメはストリーミング
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:51:34.995 ID:/aPELz4T0
電子書籍も重さもスペースも要らず何百冊とタブレットで持ち歩けて文字拡大表示などの機能も便利で
デメリットはコレクションと目に多少優しいことくらいか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:55:42.036 ID:pgb9sKc/0
>>12
電子書籍はPDFとかならメリットだらけだ
電子書籍サービスは配信停止の可能性がある
コミックスを全巻余裕で持ち歩けたりは便利すぎる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:01:10.159 ID:/aPELz4T0
>>15
文字の本はPDFだと文字だけ拡大表示してそれに合わせて
改行される機能がない
全体を拡大させると今度は一行読むたびに上下にスクロールする手間が生じる
でかい画面で読むか至近距離で読むかしなきゃならなくなる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:03:44.739 ID:/aPELz4T0
>>15
あとDRM解除すれば所持はできるがめんどくさい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:06:03.387 ID:pgb9sKc/0
>>19
規約違反はあかん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:08:43.468 ID:/aPELz4T0
>>21
目がいいか文字の本じゃなく漫画を主に読んでるかでかい画面でやってるかどれかだろ
近視乱視だと文字拡大機能が便利でPDFは使えない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:10:58.090 ID:pgb9sKc/0
>>26
PDFとかって言ったんだからその辺は勝手に汲んでくれよ
あと規約違反すんな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:54:28.146 ID:/aPELz4T0
ゲームや本はDL派だわ
本とゲームを電子化したら部屋がスッキリして掃除が楽になった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:55:21.713 ID:2EdGh1JX0
中古で売れるメリットがデカすぎ
短期間でやり込めば1000円くらいで新作できる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 04:57:19.333 ID:+G4jXy+n0
実際そうだけどクソゲーだった時売れるのはデカイ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:02:39.081 ID:0nptPZ9b0
パッケージ並べてニヤニヤするだけ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:05:00.093 ID:axg0rmvV0
中古ワゴンの叩き売りがある
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:06:38.339 ID:LXMw9Dke0
ストレージを圧迫しない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:06:53.252 ID:iyTUS+Sc0
単純に好きなゲームは実物をコレクションしたい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:07:55.769 ID:VQdou4Spd
コレクションと売買と貸し借り
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:07:57.207 ID:DJtpzHYA0
箱と取説には不思議な魅力がある
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:13:14.858 ID:/aPELz4T0
DRM解除はkindleがサービス停止したら最後の手段でやるかも
やったことないよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:13:36.813 ID:1AnEo/Hcp
紙の説明書が入ってない今のパッケージソフトは買う気がしない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:14:43.096 ID:/aPELz4T0
画像スキャン型の電子書籍はダメだ
ノーパソじゃ字が細かくて読みづらい
リフロー型が便利
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:16:52.714 ID:pgb9sKc/0
>>30
それでも紙よりマシなんじゃないかお前の場合は
紙書籍でそれらの問題が解決するわけじゃないし
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:18:32.145 ID:/aPELz4T0
>>32
>>12
で書いた通りで電子書籍を買ってるよ
紙の本のメリットは目に優しいことくらいか
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:15:28.426 ID:1lAbpbhUr
いらなくなったら友達にかせる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:18:02.390 ID:V7RfDNRx0
限定版もゲームデータはDL版とかやれば良いのにとは思うで
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:20:32.482 ID:/aPELz4T0
でも電子書籍になってない本は多くて紙の本は必要になる
そのため本棚と読書用机を部屋に置いてる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:21:09.759 ID:pgb9sKc/0
紙書籍は全部スキャンした
すっきり
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 05:22:05.490 ID:/aPELz4T0
スキャンは俺もやったけど文字拡大機能が(しつこい)

コメント

タイトルとURLをコピーしました