- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:22:26.005 ID:1Q81XTBl0
ゲームキューブ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:23:12.398 ID:TkaXtbYw0
でもスマブラ専用じゃん
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:23:34.784 ID:z3kb73/0M
おらもう有線は使えねぇだ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:28:06.876 ID:6FeCSNWE0
サターンパッドな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:29:11.617 ID:Mo+bWKe20
パチ●コのハンドル
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:29:22.366 ID:bXKLbh080
プロコンだな
個人的にはPS3コンも好きだったが
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:30:04.146 ID:xcdYIFG60
PS系はないわ
左アナログスティックの位置が後付したせいで終わってるし、十字キーもゴミ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:52:23.153 ID:CZuTFBkp0
>>13
逆だわxbox使ってるけど十字キーが左上にないと不便、というか背面ボタンを標準でつければいいだけなんだけどなぜかしない
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:31:24.807 ID:rrt6nesr0
サターンかps2
ワーストはドリキャスかネオジオCD
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:32:47.937 ID:fDRbhAW50
GCかプロコンベースでWin対応でxboxボタン配置のやつ欲しいわ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:32:53.282 ID:yLl2H2Ha0
プロコンは振動機能がショボすぎてあれなら完全に無くていい
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:33:11.019 ID:m+T0KK6b0
GCコンだわ
マリオカートWiiでお世話になった
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:33:26.022 ID:grhhrT5R0
ドリキャスコンの握りは最高よ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:38:35.722 ID:eTJrLbEN0
箱コン
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:41:40.217 ID:sMUNj6F40
ぶっちゃけvictrixパッド出てからは一強
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:41:58.593 ID:PZ2s1gOsM
バイオ0だと二キャラ同時操作できるスグレモノ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:43:28.250 ID:Hv4+RHAVM
DS4ですありがとうございました
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:45:42.488 ID:Ko5vNZLo0
箱コンかDS4が一二を争うぐらい最高
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:48:04.206 ID:q3uWO7Vr0
ファミコンからやってきたけどこれはPS2だな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:49:25.633 ID:FiWzOA540
ネオジオCDわりと好きだけどな
サターンが評価高いのは分かるが俺的に最高はDuo-RX
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:50:43.241 ID:7M5GfBdd0
PS2コンいまだにPCで使ってるわ
ある程度自分で修理できるからだけどやっぱ有線がウザいのは否めない
振動のコイル邪魔だから外して軽量にしてる
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:52:51.465 ID:nCgw7JNyM
メーカー公式から出てるもんだと色々調整できるしデュアルセンスエッジがやっぱ良い
でもクソ高いので勧められない
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:53:04.354 ID:595nZzfm0
WiiのクラシックコントローラーPro
USBで繋がれば最高だったのにな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:55:08.150 ID:irfC/TA50
十時キーが小さい奴は総じてダメ
プロコンは小さすぎる
ファミコンとスーパーファミコンが結局至高
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 02:58:25.515 ID:YVntKCuv0
スイッチのプロコンとかすぐ壊れるじゃん
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/10(土) 03:14:23.767 ID:apaWzpsm0
箱コンで6ボタンでないかね
コメント