ゲームセンターがオワコン寸前なんだが

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:12:04.237 ID:lCuovsOR0
なんでお前ら行かないの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:12:35.056 ID:XXkpVEmad
消費税が10%になった時から終わってるぞ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:12:54.239 ID:Sz6D7rNA0
何かセガが新技術発表したけどどうなんあれ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:20:32.194 ID:JR75WSXF0
>>3
kwsk
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:13:37.471 ID:kG/8nUFO0
音ゲーだけは生きて行きそう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:13:39.490 ID:obYVGRdQ0
今のゲーセンって昔と客層が変わってるから普通に行きづらい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:13:46.112 ID:1k5tpVTwM
仕事が忙しくて
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:14:01.859 ID:T9mS48eN0
メダルゲーは人気だな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:14:04.762 ID:1Zrp8tiL0
音ゲーしに週6で行ってるぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:14:07.483 ID:Kl+1RP0f0
csの方が面白いのにわざわざ外出てやる意味が無い
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:14:14.513 ID:BfQlCSuR0
もう俺の知ってるゲーセンじゃない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:14:37.067 ID:cbA4qkWX0
実際わざわざゲーセンに行ってまでするゲームってある?
大体全部替えが利くやろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:14:37.966 ID:UJFqfy4t0
今はユフォーキャッチャーがメインなんじゃないの?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:15:05.015 ID:R41yuScw0
寸前どころか押しも押されもせぬオワコンだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:15:09.937 ID:OyNzRkyOp
モールのゲームコーナーのが遊びたいの置いてる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:15:30.955 ID:fAv3TRHa0
人がいっぱい入ってても儲かってる気がしない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:15:36.342 ID:eMVyOcYla
メダル100枚1000円だった時代wwwwwwwwwwww
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:15:37.123 ID:mdOq4pHg0
ガロスペの対戦台あったら行くよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:21:04.206 ID:JR75WSXF0
>>17
高田馬場にあるぞ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:21:30.377 ID:vKTMY2cud
>>33
ミカドまだあるのか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:22:01.386 ID:JR75WSXF0
>>34
一か月前くらいに行ったらあったよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:15:41.407 ID:J7qEqG440
家でネット対戦ができる時代にゲーセンなんていらんだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:16:04.364 ID:bVqG9XuM0
行かないのって 格闘やらシューティングとかアクションゲーはあるのか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:16:13.514 ID:jGiapzWY0
バーチャ3の頃は毎日行ってたな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:16:27.167 ID:qX/i8Y51r
スペースハリアー
アウトラン
スト1,2
ファイナルファイト…楽しかったなぁ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:16:49.501 ID:Rm4+hITR0
確率機とかいう詐欺ギリギリなもん平然と置いとかんでくれませんかね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:16:57.156 ID:qkq4MsjR0
ピーン!
オンラインでゲームできるようにすればいいんじゃね?
ゲーセンに行かなくて済む
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:19:03.572 ID:864iPfAF0
とうとうガンダムすらしに行く必要がなくなる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:19:32.539 ID:zr9LE/y/0
ゲーセンも対戦物は全部オンラインにしたらいいのに
レースゲーとか需要あるんちゃうの
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:20:07.594 ID:hcHOZgVPd
VSシリーズと言えば何?

マヴカプ?カプエス?ガンダム?

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:20:44.566 ID:fxzY3lmm0
>>1
ゲーセン行かなくてもゲーム機で通信対戦ができるから
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:20:53.719 ID:IEtSJxuq0
マキオン家庭用のオンライン体験会今週じゃん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:20:54.085 ID:2rmvJ6b1a
ゲーセンはVRに力入れればいいんでないの
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:20:57.199 ID:2Ze34m3ad
ダイナマイト刑事置いてあれば行く
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:22:07.274 ID:UYNAP8dk0
寸前?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/17(水) 22:22:49.315 ID:e9OKgWQTd
ここ10年くらいで5分の1くらいまで減った気がする

コメント

タイトルとURLをコピーしました