ゲームソフトって新品の値段をもう少し安くして中古を禁止すればゲーム会社は儲かるんじゃね?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:32:46.901 ID:CB4NNYRv0
ゲオとかブックオフは死にそうだけど
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:33:03.932 ID:upRjtOum0
中古を禁止する法律がないから
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:35:04.678 ID:CB4NNYRv0
>>2
禁止が無理なら、

シリアルコードを入れてそれを入力されたアカウントやハードでしか出来なくするとか

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:37:23.699 ID:MorUjzfC0
>>11
3DSがその仕様でトラブル頻発したからSWITCHでやめたんだよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:33:17.546 ID:VHpAkjey0
だよなー
うんちみたいなゲームがフルプライスで売られて一ヶ月後大値下げとかほんとアホらしくなる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:33:20.513 ID:QMnb8d4K0
ソシャゲ「その通り」
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:33:26.515 ID:00dS2/QQ0
ある程度の中古市場がないと新品って売れなくなるのよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:33:28.464 ID:FQuAAw4r0
おまえ転載だなぁ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:33:42.519 ID:1RnXhbaJa
ダウロード版のみにするってことが
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:34:19.958 ID:96mEU5OK0
中古禁止できないから無理
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:34:49.649 ID:3+FLZGSj0
じゃあ、古着屋もいらないな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:34:50.436 ID:7Uyu/uTNM
それプレステしか恩恵無くね?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:35:07.376 ID:OSRg39xa0
もうゲオの中古機能してないでしょ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:36:06.498 ID:fKQOlW8bd
DL専売だな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:39:53.480 ID:2LHJpUjFF
>>13
これ
いつまで円盤で売るんだよって
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:36:22.304 ID:D29lhxN10
インフラヤクザが延命されるだけじゃん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:37:33.138 ID:CB4NNYRv0
せめて発売から数ヶ月は中古禁止とかにしてやればいいのに
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:37:50.636 ID:jGaFezm+0
禁止しようとしたら負けたんだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:40:19.619 ID:x41QcUnsH
>>17
なんか昔あったな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:38:13.738 ID:Y9lszQCc0
中古ゲーム屋って昔はどんな所にもあったのに最近は全然無い気がする
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:38:42.392 ID:jGaFezm+0
DL販売がつえーんだなあ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:41:10.023 ID:CB4NNYRv0
ダウンロード販売は古いソフトをもう少し安くしてくれれば手が出やすいんだけどな

中古で2000円ぐらいのソフトがダウンロード版だと6000~7000円とか普通にあるし

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:41:44.925 ID:VHpAkjey0
パッケ厨だからdl版は極力買いたくない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:41:45.962 ID:Eb4tullm0
DLの方が少し安いんだよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 03:43:10.455 ID:ucYK6d7sd
中古で売れるから気にせず地雷踏みに行く層もいるし

コメント

タイトルとURLをコピーしました