ゲームメーカー「グラにかかる金で会社が傾く」←どうすんだよこれ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 01:50:30.437 ID:Z7Y1j1WV0
本末転倒だろ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 01:51:59.539 ID:gmGRFFkB0
ゲームはスーファミ時代にグラフィック戻そ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 01:52:16.899 ID:B2XXUyqGM
自分で自分の首閉めてるよね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:01:41.261 ID:jwtDZLsM0
>>3
これに尽きる
売上でペイできるだけの開発費で開発しろよと
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 01:53:03.699 ID:Z7Y1j1WV0
あのマインクラフトも変に画質重視にしてるの意味分かんないよう……
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 01:53:08.600 ID:SZYH48rdr
バーチャルボーイは許された
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 01:53:28.504 ID:qwDFiJX60
任天堂やらソニーやらがハッスルしたおかげで弱小会社が根こそぎ死んだ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 01:53:32.202 ID:LMJzT47er
桃の顔に擦り付ける?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 01:54:51.384 ID:y7Tj7HJq0
グラそんな良くなくていいよ派だけどキレイなのに慣れるとショボいグラはやはりショボく感じちゃうのがね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 01:55:00.381 ID:v9f2/eHHr
アフリカの奥地とかに100Mを8秒で走る奴とかいそうだよな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 01:57:33.341 ID:iV07y71o0
日本人はクソスペしか持ってないからグラどうこうの話は通じない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 01:58:47.529 ID:1jv5mIPG0
ドット絵で勝負すればいいのに
マリオメーカーとかドラクエ11とかやってんじゃん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:00:07.238 ID:Z7Y1j1WV0
>>12
そっちに逃げれた奴らはマシだね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:00:50.501 ID:ledYvwxx0
グラよくなかったら操作性もゲーム性も駄目なんだもん…
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:01:44.654 ID:dlDF1lLwr
なら悩みでもあるか聞いてこい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:02:38.874 ID:b6kAKLuk0
大手の最近のゲームやったらグラを目の敵にしてるやつの気持ちが分かったわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:03:53.332 ID:iV07y71o0
お前らクソスペしか持ってないんだからグラとか語るなよwww
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:04:34.187 ID:QjelXQwp0
スーファミくらいからほとんどゲームやってないけどさ
面白さと綺麗さは比例しないよね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:05:05.326 ID:QjelXQwp0
ドラクエ3ってグラフィック綺麗じゃない方に入るでしょ?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:05:19.552 ID:B+vbawqp0
そんなん言うならお前ら絶対グラで批判するなよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:05:23.531 ID:MunuVd5lr
できねーよ!(´・ω・`)
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:05:47.978 ID:QiN73Jx50
くにおくんドットでいいよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:06:09.872 ID:QjelXQwp0
きれいなゲームって言うとバイオハザードみたいなやつかね
やったことないけどリアルだからって面白いってわけではなさそう
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:06:13.941 ID:aUcmATaxr
これ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:07:11.355 ID:Z7Y1j1WV0
PS3くらいあればもう全然いいよ
それ以上は俺の目には差がわからん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:07:14.856 ID:VYcD1xjpr
まじで大事
台パンよりまし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:07:29.269 ID:PivkYUZl0
グラはサクナヒメぐらいで満足だわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:14:54.030 ID:TB1uWEZ8a
GTA5くらいで十分
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:22:25.466 ID:4W+2jd8x0
オクトパストラベラー みたいなのでいいわ
雪景色とかめちゃくちゃ綺麗
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:29:49.645 ID:T3rOPpL+K
グラフィック云々以前に技術が無いから売れるゲーム作れないだけだよな
リアル寄りのグラじゃない方向で売れてるゲームメーカーもあるし
グラほどほどだけどゲームエンジンの良さで売ってるゲームメーカーもあるし
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/15(日) 02:29:53.369 ID:2SHBbd7zr
ヒロインヒロインうるさいのは日本人特有だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました