ゲーム下手くそなやつって多分脳になんらかの欠陥あるだろ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:00:37.769 ID:wekoxAlwMNIKU
俺のことなんだが
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:00:49.261 ID:LjAeSENh0NIKU
俺のことでもある
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:01:12.898 ID:pwpV/Mu40NIKU
最初はみんな下手だよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:01:40.459 ID:kySXuYta0NIKU
どのレベルなの
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:03:02.014 ID:wekoxAlwMNIKU
>>4
スーパードンキーコングでキングクルールまでたどり着けないレベル
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:05:48.971 ID:WaM/+0IS0NIKU
>>9
どこまですすんだ?
俺はオイル工場が出来なくてコントローラー投げた
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:06:18.349 ID:wekoxAlwMNIKU
>>14
いやわからん
適当に今思い出したゲームを言っただけだからさ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:01:54.661 ID:JwWnzCMy0NIKU
シューティングと格ゲーとレースゲームは得意やで
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:02:34.390 ID:OxEPtMJy0NIKU
>>5
それ全部苦手だわアクションも
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:01:58.072 ID:OxEPtMJy0NIKU
マリオまずしないが前やらされた時1-1すらクリア出来ず恥かいた
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:02:16.792 ID:R9TGGgAkdNIKU
ゲーム関係無しに欠陥あるだろ!
いい加減にしろ!
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:03:03.332 ID:AbxyT59HdNIKU
原因と結果を正しく認識できないとクリアできない
弱いキャラは弱いと正しく認識すること
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:04:11.670 ID:vQlX9msc0NIKU
俺も下手だったけどYouTubeで攻略とかコツの動画見まくったら上手くなったよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:05:03.900 ID:+dmnyw0f0NIKU
クリア出来ない~!アドバイスください!って人の編成見ると有り得んバカな編成してることが多い
通常攻撃が強いキャラに必殺技の威力が上がるアイテム持たせるみたいな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:05:24.463 ID:Y7F+elbuMNIKU
たかがゲーム程度を人並みに出来ない奴はマジで仕事出来ない奴だと思う
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:06:21.782 ID:nPqOaqL+0NIKU
むしろゲーム超上手い奴のほうが発達障害ぽくね?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:07:22.055 ID:wekoxAlwMNIKU
ゲームもこういう動きしたらこうなるみたいな感じで考えたり体で覚えたりして上達するもんだと思うが俺にはそれがない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:08:07.503 ID:wekoxAlwMNIKU
ダークソウルも途中までで断念した
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:09:22.260 ID:wekoxAlwMNIKU
ポケモンの対戦もさっぱり
これ使えば勝てるみたいな感じのポケモン借りてやったりするけど勝率5割行くかどうかって感じ
最近やってないけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:14:29.955 ID:OyU6sOcW0NIKU
>>19
今すぐやれ
逃げるな!
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:10:20.821 ID:RCMcTbzi0NIKU
プログラムを解析しろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:12:38.798 ID:kySXuYta0NIKU
ダクソ途中までできるとかなら別に普通じゃね
今までゲームに触れずに大人になったやつがやるマリオとか見ると怖い
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:13:00.593 ID:jaZ7frNk0NIKU
アクションゲーム下手なやつってまず画面をちゃんと見てないぞ
ジャンプするときジャンプ先じゃなくてずっと自機みてんだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:14:20.628 ID:xLiwoPsf0NIKU
FPSは空間認知能力と状況判断能力が高い人が強いね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:18:26.668 ID:LaImijWV0NIKU
>>23
FPSってパターンがあるからね
慣れたら同じことの繰り返しだよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:19:29.548 ID:wekoxAlwMNIKU
>>23
俺そういう能力ないの自覚してるからFPSはやらないや
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:19:22.257 ID:B+Um4j/p0NIKU
上を見すぎだな
世の中そんな連中ばっかだぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:20:27.953 ID:CyKvvHyp0NIKU
得意不得意なんて誰にでもある事にすぐ障害なんて言葉持ち出すな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:22:08.642 ID:wekoxAlwMNIKU
ターン制のゲームでCPU相手に戦うくらいしか俺は楽しめないや
やったことあるのだとポケモンとか幻想水滸伝とかね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:28:57.164 ID:PEEm+EVi0NIKU
毎日コントローラー触ることが大事
年2回親戚とやるだけになってから下っ手くそになったわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 18:30:32.475 ID:6UKEHoAM0NIKU
対CPUはいけるけど対人はさっぱり勝てない

コメント

タイトルとURLをコピーしました