ゲーム作ってるけど銃って

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:30:09.831 ID:IpNzaUVx0
アサルトライフル
ショットガン
スナイパーライフル
ライフル
レーザーライフル
追尾銃

でいい?

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:30:45.160 ID:D3nDvcgY0
南蛮渡来の火縄銃も
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:32:57.383 ID:IpNzaUVx0
>>2
地味だな

>>3
弾が不要
威力が高い
射距離が長い
連続射撃可能

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:35:08.181 ID:D3nDvcgY0
>>7
ワザと不自由なの入れてハードモード入れるんだよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:35:46.318 ID:IpNzaUVx0
>>15
一発ずつって点ではライフルでいいかなって
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:36:44.451 ID:D3nDvcgY0
>>18
た、たしかに・・・
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:31:43.018 ID:3WGVMNEz0
その粒度だとレーザーの立ち位置がわからん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:32:01.918 ID:dJ+cAnOz0
拳銃は?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:33:24.561 ID:IpNzaUVx0
>>4
ライフルがあるからいいかなって
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:32:15.153 ID:g5UvPUYE0
やさしいゲーム作って
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:33:24.541 ID:uAQtRNcu0
レーザー強すぎね?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:34:07.826 ID:IpNzaUVx0
>>8
そりゃこの中で一番強い銃だし
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:36:00.928 ID:uAQtRNcu0
>>13
えー…種類いっぱいあって最強がレーザーなのか…

ライフルがハンティングライフル的なのだったらスナイパーと被り気味だし拳銃のほうがよくね

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:37:57.138 ID:IpNzaUVx0
>>20
ライフルは
射距離短い
単発
威力弱い
って感じ

スナイパーライフルは
射距離長い
単発
威力まあまあ
って感じ

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:38:29.657 ID:IpNzaUVx0
>>20
拳銃ってあんまり好きじゃないかも
弱そう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:33:40.330 ID:KZCAjH9Z0
ただのライフル何
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:34:42.737 ID:IpNzaUVx0
>>10
一発ずつしか撃てない銃

>>11
最後の方に手に入る

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:33:54.690 ID:dJ+cAnOz0
レーザー以外を使う理由がないじゃん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:34:02.741 ID:2E5YktyG0
ファミコンのセンスだな。
今時は実在の銃をリアルに再現するんだよ。
車だって飛行機だって本物を再現。
映像がリアルになると、それっぽくしただけでパクリと言われる。
ならば初めから権利とってリアルにするんだよ。
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:35:40.486 ID:3WGVMNEz0
>>12
おまえはセンスのかけらもないな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:35:46.326 ID:rv2TryXk0
グレネードランチャーがないじゃん
ポンッのやつ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:36:31.889 ID:IpNzaUVx0
>>17
あれなー
あんまり好きじゃないんだよな
最上位に位置しやすいけどレーザーライフルを最上位にしたい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:35:53.733 ID:dJ+cAnOz0
勝手にFPSを想像してたけど
アクションゲームとかRPGで最後に手に入る武器ってことならありか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:36:03.404 ID:FjCKaaKO0
コルトパイソンかデザートイーグル欲しい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:39:50.625 ID:IpNzaUVx0
>>21
拳銃かー

やっぱライフルの下位に拳銃作るわ

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:38:48.478 ID:NFNnaWsrM
世界観によるが、レーザーや、追尾は除外でいいんじゃね?
あとは超超近距離の奴とか追加で
デリンジャーとか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:42:04.713 ID:IpNzaUVx0
>>26
レーザーはロマンかな
デリンジャー撃って56すのはなんか生生しいなあ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:40:16.680 ID:IpNzaUVx0
完全にライフル>拳銃って感じ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:41:05.212 ID:IpNzaUVx0
あー拳銃は撃つのが早いのか
ライフルは遅くて
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:43:52.671 ID:NFNnaWsrM
猟銃
というリアルなジャンルは?w
エアーから、リアル散弾までいけるぞ
リアルゾンビ系ならありな選択
近未来なら、いらないラインナップ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:44:41.912 ID:IpNzaUVx0
>>32
それはライフルでいいかな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:44:56.405 ID:NFNnaWsrM
EXアイテムで
コブラのサイコガンとかあったら購入するわw
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:45:04.960 ID:IpNzaUVx0
もっとファンタジーな銃がほしい
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:45:42.417 ID:uAQtRNcu0
>>35
どういう世界観なんだよwww
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:46:08.280 ID:IpNzaUVx0
>>36
魔法がある世界観だから
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:49:53.937 ID:uAQtRNcu0
>>37
この品揃えでファンタジー寄りなのかよ いや全然構わんが
よくある魔法のカートリッジ撃つやつとか銃自体が生きてるやつとか
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:51:16.945 ID:IpNzaUVx0
>>48
さすがに銃は生きてないな
でも魔法のカートリッジはありだな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:46:25.616 ID:d2IfyVW40
ATピストルとリボルバー
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:47:15.089 ID:3PmfxIR50
着弾地点に衛星がレーザー落とす銃欲しい
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:49:25.209 ID:IpNzaUVx0
>>40
いいなそれ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:49:45.797 ID:IpNzaUVx0
>>40
なんて名前にするか
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:50:59.215 ID:MsfybrEG0
>>40
GoWのドーンハンマーじゃんw
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:47:55.201 ID:IpNzaUVx0
やっぱりロケットランチャーを作ろう
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:48:45.189 ID:NFNnaWsrM
えっ?異世界系魔法ありの世界観なん?

みんな困惑してるわw

49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:50:03.108 ID:IpNzaUVx0
>>42
そう魔法あり
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:49:05.118 ID:+aOF96Ci0
レーザーって雨や霧や雪や黄砂のときどうすんの?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:49:12.416 ID:MsfybrEG0
世界観がわからないからあれだけど、レーザー銃と追尾弾が浮いてる
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:50:41.854 ID:IpNzaUVx0
衛星銃でいいか
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:51:01.127 ID:NFNnaWsrM
魔法がある世界で
火薬の重要度がわからんなーw
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:51:24.764 ID:NMicU2ER0
テイルズに弾が当たると着弾地点に魔法攻撃が発生する技あったな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:54:00.452 ID:IpNzaUVx0
>>55
それはちょっと魔法感が強すぎるな
銃の意味が薄れそう
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:52:16.312 ID:ukh8Bi/z0
もうGTAやれよ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:52:23.033 ID:MsfybrEG0
魔法と銃…バイオショックみたいな世界観か?
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:55:43.981 ID:IpNzaUVx0
>>58
普通の異世界ものって感じだ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:53:30.386 ID:NFNnaWsrM
衛星銃スターダストゲイザー
とか
天球銃メテオ
とか
地脈追尾銃アースランナーとか
厨二病が捗っちゃう世界かんじゃねーか
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 21:55:33.191 ID:IpNzaUVx0
>>59
地中から追尾するのか
面白そうだけどそれは作るのが難しいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました