ゲーム作ってるんだが設定面で相談に乗ってくれよお…

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:01:20.598 ID:fwI8f3v40
立ったら書く

今cipperでゲーム制作しちょるけん
でもディスコに人が居ないので相談に乗ってくれ

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:02:34.724 ID:a86pX/6c0
よー分からんけど。で?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:02:42.142 ID:fwI8f3v40
世界観の設定なんだがまずエタった作品と作者の物語なんよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:05:16.446 ID:fwI8f3v40
で、階段の夢見ててキャラから現実逃避の様に逃げるんだけどアクションどんなの出来るようにしようかなあって

歩くだけの逃げゲーって興味ある?

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:06:04.712 ID:a86pX/6c0
そもそもえたったって何ぞ?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:07:03.487 ID:fwI8f3v40
>>5
エターナルった つまるところ未完と言うか完成する前にモチベ下がって投げ出した
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:08:26.436 ID:a86pX/6c0
作者がキャラから逃げるん?ホラーにしたら?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:10:17.454 ID:fwI8f3v40
>>7
ホラーよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:09:06.790 ID:NpEdJk1J0
歩くだけの逃げゲーは何個かあったがどれも難易度設定が難しそうだったぞ
簡単すぎるか少し間違えただけでダメなくらい難しいかになりやすい
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:11:56.728 ID:fwI8f3v40
>>8
よなあ、操作が単純だからめっちゃ難易度操作しにくそう
>>10
ストーリーは二の次でも良いけど馬鹿だから物語から逆算しないとアクション決められない脳になってる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:09:20.905 ID:fDq2ozrq0
よける要素も欲しいかな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:10:08.697 ID:x3cbtPlMa
いちばん伝えたいのはストーリーなのか?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:10:22.999 ID:ToYsgXYW0
エタっただ現実逃避のように逃げるだ独特すぎ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:12:28.760 ID:fwI8f3v40
>>12
999
そんなに独特か?
>>9
追加する予定
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:17:31.478 ID:caFHYISe0
だるまさんがころんだ的なゲームは?
キャラに見つかったらゲームオーバー
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:19:42.566 ID:fwI8f3v40
>>15
青鬼とかに近いかも、真横視点スクロールだけど
階段下っていって一応ゴールはある
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:19:10.358 ID:2LgYUnAl0
Ibじゃん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:20:26.255 ID:fwI8f3v40
>>16
Ibってそんなシナリオなんか?もしかして被った???
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:19:12.326 ID:7NKjZQRV0
なんとなくキャサリンってゲームに似てそう
あれは足場を作って上に逃げるパズルゲーだったけど

大神みたいに筆を駆使して逃げるとか

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:29:48.707 ID:KgnfeXsd0
>>17
キャサリンとかCelesteみたいな分かりやすいパズル要素がゲーム性って良いよね
ただホラーじゃない
そもそもホラーって映像の迫力で怖さを感じるのがベースで特殊なジャンル
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:31:15.411 ID:fwI8f3v40
>>25
そうなるとこれは「不気味」なのかもしれない、心臓止まる要素ないし
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:22:28.616 ID:a86pX/6c0
廃墟探索の怖い話パクったら?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:22:50.797 ID:fwI8f3v40
>>20
なんだそれオカルトスレ?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:23:41.881 ID:a86pX/6c0
>>21
そうそう
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:28:48.335 ID:fwI8f3v40
>>22
検索したけど動画みたいなのしかでてこん不思議netとかにあるかな?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:29:14.242 ID:fwI8f3v40
探索にするか成る程なあ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:32:22.446 ID:fwI8f3v40
パズルかあ、確かにキャサリンは登るタイプだね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 19:42:11.199 ID:x3cbtPlMa
いっそ敢えてのコマンド選択式ADVにするとか
価格がいくらかしらないけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました