- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 07:46:37.723 ID:NFBGrQSV0
- やりたい事をやりなさいと言われたんだが
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 07:46:54.173 ID:++ERLr2C0
- やれよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 07:48:48.627 ID:NFBGrQSV0
- >>2
まずはやりたい事の業種を決めなさいと言われたけど
本当にやりたいのはゲーム作りなんだけどなぁ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 07:47:43.422 ID:22fhXKW60
- 学校かよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 07:48:22.724 ID:rYAXJ2kq0
- 任天堂に就職したらいいじゃん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 07:49:21.183 ID:NFBGrQSV0
- >>4
無理だろ俺じゃ・・・ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 07:48:44.007 ID:ejd4G5LQ0
- それでノコノコ帰ってきたの?小学生かよ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 07:50:25.782 ID:NFBGrQSV0
- いきなり仕事探し詰んでワロタ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 07:50:47.490 ID:i9/IC/sad
- ハロワってそういうアドバイスするような組織だっけ?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 07:51:54.367 ID:NFBGrQSV0
- >>9
まずは業種を決める
やりたい事を見つめ直す
キャリア形成とかそんなのらしい - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 07:53:01.407 ID:x786gk700
- ハロワでゲーム作りの熱弁し過ぎて担当者面倒くさくなったんだろうな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 07:54:56.415 ID:NFBGrQSV0
- >>11
ゲーム作りがやりたいです!!なんて言えないじゃん?
でもやりたい事を探してください。それで業種を決めて、その為に必要なことを
だぜ? - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 07:56:05.802 ID:BJumGyba0
- >>12
正直に言えばいいじゃん
その方がハロワ職員にとってもいい勉強になるだろ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 07:58:34.133 ID:NFBGrQSV0
- >>13
言ってもどうにもならない事を言っても仕方がない気がする - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:00:26.798 ID:90T+4LT30
- ハロワ職員は神じゃないぞ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:02:46.045 ID:NFBGrQSV0
- >>15
タウンワークでバイト探すか
てきとーに派遣社員でもまたやろうかなぁ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:06:43.041 ID:BJumGyba0
- >>18
派遣やりながらゲーム作るの? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:09:28.830 ID:NFBGrQSV0
- >>20
そうそう。今までもそうしてたし、てかそれしかなくね?みたいな
やりたい事はゲーム作りだし
派遣でとりあえず働いてコロナで仕事なくなって失業保険貰いにハロワに始めて行って
月2回相談しないといけないからそれで相談したら>>1だぜ?
詰みじゃね?コレって思ったわ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:00:30.268 ID:NFBGrQSV0
- みんなが非正規になる理由が何かわかる
やりたいことなんてないよなぁ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:02:11.887 ID:CmBF9x0c0
- ハロワじゃなくてゲーム制作会社とかに行くべきでは
求人出てなきゃハロワでも無理でしょ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:06:29.029 ID:NFBGrQSV0
- >>17
ゲームプログラミングずっと勉強してて自分で作ってて
企画ではゲーム会社で働いた事あるけど
企画はやっぱ嫌だった - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:08:00.473 ID:NFBGrQSV0
- ゲーム以外でやりたい事なんてないわ
トラックの免許でも取ればとりあえず働けるのかな?
とりあえず働いて続けて行ける仕事なら何でもいいんだがなぁ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:09:22.151 ID:jCo86GOl0
- rpgツクールでエ口ゲでも作れば稼げるんじゃね
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:12:13.500 ID:NFBGrQSV0
- >>22
俺は普通にプログラミングしてゲーム作ってるわ
テトリスとかマリオとかそーゆうの - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:21:52.869 ID:7Gq+zJK+0
- >>24
そんな単純なものしか作れないなら向いてねえわ
エンジン使え - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:12:55.881 ID:NFBGrQSV0
- とりあえず働ければ何でもいいんすけど?って言えばいいのか
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:13:12.414 ID:BJumGyba0
- なんか売ったりしてるの?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:14:11.844 ID:NFBGrQSV0
- >>26
ミニゲームとかフリーゲームが限界
コミケに出したいが夢 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:15:14.406 ID:WcU5fw1N0
- 企画嫌だと何ならいいんだよ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:16:49.240 ID:NFBGrQSV0
- >>28
企画はクソ過ぎだよ
やってみればわかる
やっぱ自分でプログラミングしなきゃ作りたいものは作れん
社内政治みたいなのがあって俺の苦手分野過ぎる
人を説得して味方に付けて立ち回るみたいな能力が無いと厳しい - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:19:04.850 ID:WcU5fw1N0
- >>29
となると作るのも一人か? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 08:19:46.323 ID:FsWCo4Do0
- なかなか作れない理由は?
忙しい?技術的(イラストとな)なもの?満足度?
ゲーム作って稼ぎたかったけどなかなか作れないから諦めてハロワ行ったら

コメント