- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:23:47.545 ID:aGPSpw7T0
- 金にするなら:エ口
作りたいのは:アクションRPG(だけど作れない)
作れるようになりたいのは:アクション、シューティング、ローグライク、SRPG、麻雀など
作ったのは:ミニゲームばかり。テトリス、インベーダー、ポーカーなど - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:24:42.669 ID:ZKSltKKPM
- 脱衣ポーカー作っとけ
外人もポーカーならわかるからさ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:26:10.663 ID:aGPSpw7T0
- >>2
エ口かー
テキサスポーカーとかも作ってみたい
ポーカーは、ゲーセンにあるシグマの台を真似て作ってみた
出来はイマイチだった - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:25:35.567 ID:sLmzPBkpM
- 麻雀はai作りがめんどくさそう
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:27:42.662 ID:aGPSpw7T0
- >>3
敵のAIまでは根性で作れたけどそこで止まってしまった
色々アルゴリズム考えたんだけど・・・
もともとあがり牌とかを一定の感じで固定しといて、先にその牌を抜いて置き
ランダムでリーチかけるとか - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:25:53.015 ID:Bv7fYzdB0
- SRPGなんてSRPG Studioで作りゃいいじゃん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:26:32.999 ID:Bv7fYzdB0
- テトリス作ったなら他も作れるよ
やる気がないだけ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:28:21.430 ID:aGPSpw7T0
- >>6
やる気がないわけでもないんだがなぁ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:30:29.392 ID:FXCPEFklM
- 序盤中盤隙が無いけど、終盤だけ隙だらけの将棋ソフト作ってくれ
強いソフトは、序盤で差が付いたらどうにもならないからつまんない - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:33:05.999 ID:aGPSpw7T0
- >>10
将棋は敵のAIのアルゴリズムがわからん!!
そもそも将棋弱すぎてな
こういう時どういう風に打つのか?みたいなのを全部教えてくれたら作れるかもしれん - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:32:18.168 ID:Bv7fYzdB0
- 読めないなら翻訳機にかけるなりしなよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:34:21.092 ID:aGPSpw7T0
- >>12
言語も違うしなぁ・・・でも教えてくれてありがとう - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:37:43.999 ID:aGPSpw7T0
- 作りたい物を作ればいいというけど
作りたいのが作れないんだよなぁ・・・ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:42:27.869 ID:aGPSpw7T0
- なんかアドバイスくれ!
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:46:04.283 ID:TaLwWWkT0
- とりあえずロンベルとヒースケを故人にする
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:46:51.206 ID:jjPWkKTm0
- どういうこっちゃ
作りたいの作れば良くね - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:48:08.705 ID:aGPSpw7T0
- >>23
作りたいのが作れないんだよー - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:53:36.343 ID:jjPWkKTm0
- >>25
何ができないのかを整理して習得してけば良いんじゃないの - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:54:46.469 ID:aGPSpw7T0
- >>29
うーん・・・作りはするんだけど作れないんだよね - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:52:06.166 ID:DXZY8/Qu0
- ああ、これは
単発のアイディアが沸けば
作れたと勘違いしてるパターンか。 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:57:21.518 ID:aGPSpw7T0
- 例えばネット麻雀が作りたいとして
まずは麻雀を作ろう!となり、麻雀がまず作れないという - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:58:22.371 ID:laEMCI2ia
- 脱衣パズル
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:59:45.305 ID:aGPSpw7T0
- >>32
イラストやでイラスト入手して分解するということかぁ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 13:59:08.697 ID:Bv7fYzdB0
- 自分の技術力を現実的な工数に落とし込む意識が足りないんじゃない?
ざくざくアクターズなんて作りは不格好でひどいものだけど神ゲーだよ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 14:00:19.026 ID:aGPSpw7T0
- >>33
もっとアドバイスくれ!!
ゲーム作りたいけど何を作るかが定まらないアドバイスをくれ!!

コメント