ゲーム作ろうとすると絵描きとかシナリオとかが全くゲームプレイした事ないんだが?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:15:09.201 ID:K/aquIMh0
どう説明しろと?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:15:26.230 ID:PgRa4UE50
にほんごでお
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:15:28.658 ID:RIWYLz5B0
1人で作れよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:15:31.574 ID:4EpxFzi6M
1人でやれ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:15:47.642 ID:2a/etRvb0
そんな会社ねーだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:16:37.741 ID:Gt799n7c0
何言ってんのかわからん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:17:02.766 ID:qrYTeIJB0
お前ガ●ジだろ?4ねよオイ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:17:47.716 ID:K/aquIMh0
絵描き「STG作りたい!」
ぼく「STGだと東方とかの弾幕がいいかな?」
絵描き「え、あ、うん」
ぼく「個人的には虫姫さまとかのケイブの感じがいいんだけど」
シナリオ「ごめん・・・あんまりSTGやった事ない」
絵描き「私も・・・」
ぼく「え・・・(どう説明したらいいんだ?)」
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:18:49.841 ID:/FTCY5Tz0
資料としてプレイ画面見せれば良い話じゃね?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:20:11.396 ID:K/aquIMh0
>>9
ぷぷぷぷ、プレイ動画wwwwww
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:22:07.279 ID:/FTCY5Tz0
>>11
いや、動画じゃなくてお前が解説しながら見せてやれよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:24:56.989 ID:K/aquIMh0
>>14
そもそもさぁ
東方も、虫姫様も、グラディウスや、R-Typeすらやった事ない奴と
一体どんなゲームを作れるというんだよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:41:18.525 ID:WTWKHJre0
>>17
東方も、虫姫様も、グラディウスや、R-Typeすらなかった時代に東方も、虫姫様も、グラディウスや、R-Typeも開発されたんだぞ
なぜ作れたか?
ディレクションする奴の才能だよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:32:04.995 ID:OZGVTk9g0
>>9
プレイ画面クソワロタ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:19:50.170 ID:K/aquIMh0
ぼく「それだとまずはグラディウスとかのシステムでいこうと思う」
絵描き「グラディウス・・・?」
シナリオ「はぁ・・・(やった事が無い)」
ぼく「ストーリーはTYPE-Rのような感じで行こうか?」
絵描き「・・・」←完全沈黙
シナリオ「ごめん・・・TYPE-Rを知らない・・・」
ぼく「えぇ!?名作じゃん・・・」
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:21:25.396 ID:8vS4hAQo0
お前が説明できないだけじゃん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:21:52.620 ID:+leHs4Ej0
虫姫さまもグラディウスもR-typeもsteamにあるからやらせろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:22:20.348 ID:+D+OIxCL0
正直わからんでもない 東方 虫姫さま グラディウス Type-Rなんてオタクっぽいやつなら誰でもやってる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:26:11.398 ID:K/aquIMh0
>>15
だよな
何も難易度最高でノーコンでクリアするまでなんて言わないけど
せめて難易度ノーマルで、ノーコンクリアくらいはしてから来いよと
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:23:01.905 ID:s03H8boHd
TYPE-Rってなんだよシビックか?
R-Typeだろニワカ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:25:30.983 ID:quVJknUU0
だってゲームするより絵描く方が楽しいんだから仕方ないじゃん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:26:54.878 ID:K/aquIMh0
>>18
それってさぁ
女の子を観察してないのに、女の子を描いてるレベルじゃねぇ?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:27:00.957 ID:/FTCY5Tz0
直してて偉い、でも虫姫さまな
何故その人員が集結してチームになるのか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:28:11.350 ID:VAi01TmC0
マウントマンはチーム製作向いてないよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:28:42.997 ID:WQUxK81r0
ちゃんとした意識あるやつなら○○のゲームみたいと注文するときはその画像なり動画を準備するのではないかと
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:29:09.756 ID:T5aMRvgEr
十字キーぐりぐりして白いビーム出そうぜ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:29:11.930 ID:/Wu6VlLf0
ものづくりに向いてない奴ってまず既製品の名前で説明しようとするよな
せめてその作品のどこに着目してんのか抽象しろよと
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:30:10.604 ID:0odJywum0
ゲーオタにゲーム作らせちゃいけないという良い例ですね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:30:55.282 ID:s03H8boHd
15年前ならいざ知らず今時遊んだことないけどSTG作りたいとか言い出す奴いるはずないからSTGちょっとかじったオタクの妄想だろうけどな
死んでくれ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:31:47.018 ID:cBzcKUKcd
ゲーム制作の専門学校で学んでる絵描きですらJPGで画像寄越してくるのに、ゲーム知らない絵描きとか絶望的だろう
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:34:46.931 ID:K/aquIMh0
>>28
じぇじぇじぇwwww
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:33:07.787 ID:s03H8boHd
大体東方の対案として挙げてる虫姫さまもボムあり弾幕系じゃねーか
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:34:03.282 ID:/Wu6VlLf0
〇〇(作品名)みたいな~
↑もし作品のことを理解してるなら作品名使わなくても「どういう話か、どういう雰囲気か、どういうゲームバランスか」を話せるはずで
創作畑の人間は作品名を出すにしても絶対そういう風に掘り下げる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:37:50.994 ID:K/aquIMh0
>>31
じゃあちょっとダークソウルを解説してみて
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:58:24.809 ID:/Wu6VlLf0
>>34
じゃあ、って自分が説明するんじゃなくて他人に求めだす時点であれだけど
まず俺がいつダークソウルプレイ済みって話したんだ?何言われてるかすら理解してないんじゃないだろうな
日本語エアプか?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:34:36.330 ID:T5aMRvgEr
よく知らんけどパターンとか気合いとかの性質の違いなのかな?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:48:54.482 ID:/b0nJHxJr
気持ち悪いマウントオタクそのものだけど、これ仕事だったら周りがかわいそう
趣味だったら周りは早く逃げるべき
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:54:02.794 ID:YC2iYbFRr
絵とかは別にゲーム無知でいいんじゃね?
商業ゲームですら全くゲーム知らんイラストレーターに外注するし

にわかにゲームに精通して自分の色落とそうとしてくる絵描きよりはゲーム知識なくても要望通り仕上げるスキルがある絵描きのが有能だよ

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:59:52.107 ID:WQUxK81r0
>>1さん袋叩きで可愛そうです
ただゲームデザイナーには向いてないと思います
伝える努力を怠ってちゃあ駄目ですな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 12:00:54.230 ID:K/aquIMh0
>>40
だからダークソウルを説明してみろよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 12:00:47.614 ID:fBfvmv5u0
いるよね自分好みの作品を他人に作らせようとするウ●コクズ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 12:02:24.762 ID:+F+WxC7h0
○○みたいなゲーム←じゃあそのゲームでいいじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました