ゲーム卒業するわ 明日実家に全部送って保管してもらう

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:34:33.165 ID:R8hgdrQa0
やめたいのが
ゲーム タバコ 5ちゃんねる

もっと本気でやりたいのが
小説執筆 絵 漫画執筆 アニメ、映画、漫画鑑賞 読書など

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:35:19.147 ID:m0MBeAYI0
全部捨てろよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:35:28.524 ID:pRTr7tIs0
売れよプレミアあるかもしれないぞ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:35:41.768 ID:marEkt0d0
本気でやりたいのあったら普通にそっちやってるだろ
誘惑どうこうじゃなくてさ
仕事でもねーのにゲームに負けてる時点でな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:42:13.726 ID:R8hgdrQa0
>>5
単純な言い方だな
アル中やドラッグ中毒で死んだり創作がおろそかになったりした
芸術家は多いんだが彼らは創作を本気でやってなかったのか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:45:06.588 ID:marEkt0d0
>>8
それらは本気でやってて発生した苦悩によって起こった弊害では
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:37:38.541 ID:R8hgdrQa0
ゲームのデータ全部消して何やっていいかわからん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:45:58.178 ID:KonI67lm0
>>6
本気でやりたいことあんじゃねーのかよ
バカじゃねえの?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:49:49.578 ID:R8hgdrQa0
>>11
お前は発言全部が薄っぺらいな
体力万端の時にやることはやった
誰しも疲れてもこの作業ならできるとかあるだろ
俺にとっては5ちゃんとゲームがそれだったんだよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:38:17.419 ID:marEkt0d0
何もしなくていいよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:44:13.741 ID:R8hgdrQa0
アル中だったフィッツジェラルドやヘミングウェイの小説でも読むか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:46:46.744 ID:R8hgdrQa0
本気でやってても他のことの依存症にはなるんだよ
しょせん人間、しょせん動物だ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:47:33.920 ID:KonI67lm0
>>12
本気でやりたいことに依存しろよタコ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:50:15.308 ID:R8hgdrQa0
>>13
だから浅いっての
依存症なんかコントロールするのは無理
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:52:39.803 ID:KonI67lm0
>>16
無理じゃねえよ
依存してるものに割く時間を1日1分でもいいからだんだんと短くしていけば依存症が解消されることが既に実験で解明されてるわ
碌に調べもせず憶測で喋る方が薄っぺらいわ
どうせ「本気でやりたい」んじゃなくて「やってる自分に酔いたい」だけだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:54:46.767 ID:R8hgdrQa0
>>19
お前はもういいよ
何の参考にもならんダメ出しだ
依存症になる対象を自由に決められるかどうかの話から
依存症の治し方にスライドしてるし
しかもそれ理論的には可能でもプロの医師による他律が必要で
しかも失敗率高いぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:48:11.195 ID:KonI67lm0
やり「たい」なら依存も容易だろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:51:05.681 ID:R8hgdrQa0
自由にやりたいことの依存症になれるなら
世の中成功者だらけだろうな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:52:07.460 ID:marEkt0d0
だから成功者だらけだな
お前もその一人だよ
やりたいことに依存できてる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:55:56.724 ID:R8hgdrQa0
みんな自由に仕事の依存症になれたらお金持ちだらけだろうね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:57:24.554 ID:R8hgdrQa0
夜中だけどスパゲッティでも作ってスパゲッティ依存症になるか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 04:00:22.654 ID:KonI67lm0
>>22
だからそれがダメなんだって
そういう些細なことからでいいからやめていけば脳のドーパミン生産能力があがる
別にゲームとかからやめなくていい
カロリーが高いものとか甘いものとかを控えるとかでも脳に良い影響
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 03:59:36.246 ID:R8hgdrQa0
だから依存症になる対象を自由に決められるって意味で
コントロールするのはほぼ無理だって言ったんだよバカだろお前
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 04:00:05.729 ID:R8hgdrQa0
疲れて何をやっていいかわからん

コメント

タイトルとURLをコピーしました