- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 22:57:14.104 ID:dUesSimI0
- やってみたいとか言ってると10年後も何も変わらず同じこと言ってると思うで
死んだほうがええで - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 22:57:59.991 ID:Lw4xZdJ+0
- 実現するには能力が足りないと自覚してるから夢のままでいい
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 22:59:02.937 ID:dUesSimI0
- >>2
スポーツならそうなるけどスポーツ以外なら努力でどうにでもなるやで - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:02:13.689 ID:Lw4xZdJ+0
- >>4
ゲーム開発で稼げるだけの能力がねえんだよ
そりゃ20年くらい面白さの研究やイラスト・シナリオの勉強をしたら戦えるだろうけど
俺にはそんなに時間がないんだよ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:03:19.691 ID:dUesSimI0
- >>8
おそらく1日って86400秒あるやで - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:04:19.854 ID:Lw4xZdJ+0
- >>10
こんな退屈なやつでもゲーム開発ができるとは驚きだ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:07:15.550 ID:dUesSimI0
- >>11
お前は10年後も20年後も同じことを言ってるタイプ
目の前にかまぼこがあるから動けないタイプ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:16:48.113 ID:1WOAiuJSa
- >>8
造ってみたらなんとでもなるってのはあるよ
逆に造らないと得られない経験もあるよ
何せゲームツクった経験だけはゲームツクらないと得られないからな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:18:37.474 ID:Lw4xZdJ+0
- >>23
言ってることは正しいけれど
俺にはそれができるほどの生活基盤がない
窓際社員で寝てるだけで金が貰える身分だったらやってたと思う - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 22:58:20.194 ID:xK0qwW5I0
- テトリス作ったりアクションの動かすとこだけ作ったりしたけどそこから進めてないわ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:00:20.609 ID:dUesSimI0
- >>3
目的がそれならそれでいいかもね
実況させて多くの人を喜ばそうという目的にしてみたら? - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 22:59:38.681 ID:xW6rEdri0
- >>1
巣で4ね - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:00:39.851 ID:dUesSimI0
- >>5
お前が死ぬんやで - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:02:59.237 ID:N4ZGL3tj0
- 努力の可能性は無限だが
生きてるうちに果たせる努力の量と質は有限だからな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:04:47.413 ID:dUesSimI0
- >>9
一理あるが、
ゲーム作りたいと言ってる奴のゲーム作るための努力なんてなんてことない - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:04:37.952 ID:fcoKq2oO0
- ゲーム実況もそうだけど、もう需要減ってるから暇潰しでしかない
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:10:01.037 ID:K/ybAyQGd
- かまぼこ?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:11:21.582 ID:dUesSimI0
- >>15
目の前にかまぼこが落ちてて「かまぼこが落ちてるから」って言い訳をして動かないタイプのこと - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:10:20.187 ID:dxjXzBWj0
- 開発者が言ってないと何を言っても全く心に響かないのが匿名の悲しいところ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:12:33.269 ID:dUesSimI0
- >>16
苦しまぎれすぎて草 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:16:13.242 ID:dxjXzBWj0
- >>19
スレ内で起きている事を述べただけで別に反論している訳ではないです
むしろ内容だけ見れば一理ある事言ってるのに全く誰一人響いてなくて虚しいなと思って - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:18:09.910 ID:dUesSimI0
- >>22
日本語難しすぎワロタ
まあ世の中そんなもんだな
光ってるかどうかわかる奴にはわかるが
わからない奴にはわからない - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:12:28.763 ID:Lw4xZdJ+0
- こんなのでもゲーム作れるんですね
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:13:14.377 ID:dUesSimI0
- >>18
だから努力でどうにでもなると言ってる - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:14:21.098 ID:Lw4xZdJ+0
- >>20
もっと努力しなよ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:23:34.915 ID:fcoKq2oO0
- あんま言いたくないけど絵スレの人って才能とか努力とかマウント好き過ぎて嫌だわ
ゲーム実況スレだとテクニックや情報なんかバンバン書き込まれるのに - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:32:31.315 ID:7l4httd40
- >>26
ゲームと絵を描くことは土壌が違いすぎるだろ…そもそもそのゲームをプレイできる能力があるからテクニックがありそれを周知出来るのに、
絵のアドバイスをしたりテクニックを落とし込めるだけの能力を得られるまで地力をつけてる人がどのぐらいいるのよ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:26:56.579 ID:ChvNNR+90
- ティラノとパイソン両方で同人作ってみたけど年間売上500万稼げたら何か飽きた
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:31:07.859 ID:dUesSimI0
- >>28
いいね
そこまで稼いだことないわ俺は - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:28:48.553 ID:ziUdqUc70
- >>1
そうやな。仕事でやってる方は、とっくに何本も世に出てるけど
趣味でやろうとしてる方は、何本も作りかけばっかになって全然完成しないな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:30:30.903 ID:dUesSimI0
- >>29
社畜と個人開発は少し話が変わるかな
俺個人的には作りかけがないな
曲も絵も作りかけってものがないな - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:33:29.328 ID:ziUdqUc70
- でも正直言って、努力しないとダメだなってなってる奴は向いてないよ。
努力を努力と思わず、作るのが面白くてたまらんってのが業界にはうようよいて、
その辺の人間がライバルだからねあー、別に就職したいって話じゃなかったか。
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:36:05.945 ID:fcoKq2oO0
- >>37
分かるわ、マウントの為のゲームって絵が綺麗とかなんだよね
そう言うのは全く求めてない
神ゲーってのはマザー2くらいのグラで良いんだ
インディーゲーは愛があって良い - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:38:02.696 ID:7l4httd40
- >>37
ゲーム開発は大抵一人で作るもんじゃないからそんなもんでもいいだろ役割分担は大事
一人で作りきったkenshiとかはもう異端中の異端 - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 23:41:28.628 ID:1ktfnjPHM
- コロナ�フ産業転換で中年からプログラマーめざしたい!!
ゲーム開発してみたい人に一言いいたい

コメント