コロナのせいで出生率ガタ落ちするけどやばない?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:42:32.751 ID:GS8QNTzA0
去年でも1.36
来年1.0切るんじゃね?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:43:12.394 ID:mqqrxYk5a
むしろ増えてるから大丈夫
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:46:15.998 ID:GS8QNTzA0
>>2
>>3
この状況で一般的な夫婦が進んで子供作るものかよ
バカガキの避妊失敗なんて大した足しにならない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:48:51.686 ID:kR+WCqRVM
>>2
短期的に今年は増えそうだな
長期的には来年から減るだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:43:47.814 ID:ZQYQxuWv0
ステイホームSEXしとらんの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:43:59.457 ID:5K/uiRk30
コロナのせいじゃなくて、
>>1みたいに少子化やばいとかいうだけで
子供も作らないし仕事もしないくずみたいなのが多いせいだろ^^;
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:49:45.869 ID:kR+WCqRVM
>>4
じゃああなたは国がやばいから国のために子供作ったんですね?
えらいですねー
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:44:10.937 ID:k7Vq5SmEa
外出自粛した分増えるという期待
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:44:30.196 ID:LB4v9AGVr
>>5
これ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:50:55.974 ID:dUd4cfvhM
>>5
ヒント
経済が落ちると出生も落ちる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:45:06.323 ID:mqqrxYk5a
未成年の妊娠は激増したみたいだよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:45:09.331 ID:tQe2F3nv0
高校生の妊娠が増えてて問題になってただろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:46:00.708 ID:6p9ciEtM0
>>8
何が問題なんだ?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:45:50.589 ID:gT3wk8fdd
むしろ増えてるんだよな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:46:27.405 ID:V64Q9IHj0
ずっと少子化って言われてるのに何も対策しない
もう少子化止めるの無理だろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:48:53.535 ID:u1CW1Jb4a
>>13
対策はしている
ちんぎん上がらないのにちんちんがアガるはずないじゃん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:59:35.283 ID:/5EFHSkK0
>>18
じゃあしてないんじゃん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:48:29.257 ID:IOTI5gEZ0
コロナでガタ落ちは無い
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:48:30.606 ID:7+Ctqe1Bp
自民党が中国人ベトナム人韓国人の移民をたくさん入れてくれるから心配すんな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:48:53.300 ID:GS8QNTzA0
それに未成年の子作りは一人っ子率増大に拍車がかかる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:52:26.620 ID:QTj6w0nU0
明らかに少子化進む状況なのに子供増えそうとかいう予想してる奴って小学生レベルの算数もできないの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:53:04.456 ID:mqqrxYk5a
まあ経済が回復しても無理だけどな
「子供を作って育てる幸せ」という価値観のない人間が増えたから
そもそも最近の若者は「セックス?面倒くさい」って感じで
上の世代のように性欲に支配されてないんだよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:54:47.609 ID:/YGs89oGa
>>22
性欲舐めすぎ
動物はすべてSEX中毒、しかも年中発情期の人間だぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:55:51.710 ID:yqcHOO5P0
>>22
若者だけどセックスしたいが
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:53:23.297 ID:E67POylW0
SEX増えてるから出生率も増えるとか考えてるアホwwwwwww
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 08:00:45.853 ID:IOTI5gEZ0
>>23
SEX機会が増えるっていうのは単に性欲の話じゃないぞ
親密になったり将来を考えたりすることで関係性がかわってくる

もちろんそれで悪化する場合もあるけどな

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 07:53:47.661 ID:/YGs89oGa
10代のパパママが増えて
生物学では正常だけど経済的に異常な家族が増えるな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 08:02:25.767 ID:GS8QNTzA0
貧乏子沢山を曲解してるバカは世帯収入低いほど子供多いと勘違いしてるが
世帯収入低いほど子供の人数少ない統計がでてる
1000万円までは世帯収入多いほど子供の平均人数が多い

コメント

タイトルとURLをコピーしました