- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:13:33.310 ID:0Ng0iNHp0
- 70億人のうち半分くらい死ぬとか?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:14:24.814 ID:fZW82Snz0
- 文明レベルが19世紀まで後退することかな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:14:39.070 ID:e4cmwPBzr
- いまんとこ考えうるのは世界大戦の勃発かな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:16:37.606 ID:fZW82Snz0
- >>3
グズってないで痛いお注射我慢して早く元気になった国が覇権取れるから今は頑張りどきなんだよな - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:15:06.394 ID:s9If2DGkp
- 変異してコロナ人間になる
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:15:31.523 ID:+HTRT4wK0
- 世界恐慌からの大戦勃発
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:15:43.213 ID:S5ibIcLq0
- 中国が世界の覇権を執ること
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:16:24.034 ID:KHXsQs+Ra
- >>6
これ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:17:03.319 ID:fZW82Snz0
- >>6
そう、これ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:20:56.799 ID:7m9Yt2tP0
- >>6
これだわ。 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:16:31.407 ID:kqFrIKp5d
- とりあえずチャイナがアメリカにお前コロナ隠してただろ!とか言い始めてるのホント戦争起きそう
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:16:52.606 ID:SYu2LF8O0
- 収束
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:17:19.268 ID:EuQlcmSR0
- 変異だろうな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:17:54.578 ID:RTCRBbeFa
- 突然変異してもっと強くなったウイルスが広まる
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:17:55.070 ID:vY4Qljqt0
- 日本は全体からしたら比較的緩い感じで済むと思うけど無事で済んでる地域は各国から貪り食われると思う
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:19:02.977 ID:p/x3Ucts0
- 戦争は近い将来起きそう
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:22:13.165 ID:x3fKf6TA0
- >>15
そして戦争を止めるために誰かがまたウイルスをばらまく
実際敗北必至になったらそうしたほうがいいような気がするな
スペイン風邪みたいに - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:20:43.871 ID:FcUglu4P0
- 変異してゾンビ化
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:21:21.312 ID:UblefntG0
- まず一番現実的なのは恐慌
次にそこから派生する可能性の高い世界大戦しかもウイルス変異の可能性も十二分にあるからそれまで来たら最早死体蹴りレベル
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:22:24.212 ID:ikQ0UHZk0
- 韓国日本台湾がなんとかしのいでしまう
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:24:33.776 ID:p/x3Ucts0
- >>20
中国がアジア団結したら欧米倒せるぜ、とか誘って来そう - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:25:46.099 ID:fZW82Snz0
- >>22
WW2の時雨に媚びうったど畜生のくせに何をいうか - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:23:09.131 ID:b+hw7XBD0
- 最悪で今年中に4000万人死亡って言ってた
対策すれば200万人くらいには収まるらしい - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:25:30.003 ID:XuThoDhsM
- 中国発ウイルス感染症→戦争はまんまアングロサクソンミッションのシナリオ通りだがな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:29:17.277 ID:D1Mo/v7N0
- 政治経済抜きに考えるなら、最悪は全人類ノーガードで免疫獲得までに5~6割の感染とコンマ数パーセントの死亡で
しめて数千万人の死亡あたりだと思うけど - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:32:45.518 ID:LgcchsXwd
- 食料品の物流停滞すると
戦争待ったなしにならんか? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:36:17.095 ID:fZW82Snz0
- LCCは政策的に壊滅
国際航路は航空運賃が倍プッシュで手を打とう - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:40:21.142 ID:0Ng0iNHp0
- 世界恐慌はほぼ片足入ってるしもう避けようがなさそうだけど
それよりそのまま戦争に突入するとか恐ろしすぎるわ
武力でなんとかしようとする考え方のやつが今の世界でもおるのこわくね? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:44:22.469 ID:vY4Qljqt0
- >>28
自国民の不満解消したいけど国内にリソース無いで大抵戦争起きるんで
戦争したくないなら国民がまず落ち着かなきゃ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:45:08.794 ID:HEzI0QjN0
- >>28
食糧・資源ナショナリズムが加速したらヤバいかもね
グローバリズムで起こった問題はグローバリズムで解決しないと戦争は回避できない - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:41:53.334 ID:EuQlcmSR0
- 大して人死なずすぐに経済活動が復活してグレタの懸念してたように地球温暖化で人類滅亡だろ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:44:25.305 ID:TFcFbzvKr
- まあ少なくとも、
今はまだ、これからはじまる地獄の序章にすぎない。
世界恐慌はもう確定したようなもんだしな。
あの頃はまだ平和だったなって思えるよ。
今を精一杯楽しんでおけ。 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:47:41.565 ID:0Ng0iNHp0
- 少し前に食料危機見越して昆虫食に慣れておけよって言ってるやついたけど
動物のコロナ感染も確認されてるしマジで食料危機までありそうで怖い - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:48:25.890 ID:vY4Qljqt0
- トランプも習のおっさんも言いたくなるのはわかるけどこの状況で誰某が悪いって悪口合戦して国民が本気にしたらどうすんだよ
落ち着けや - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:49:12.072 ID:TFcFbzvKr
- 国境の封鎖と人の行き来の規制と貿易規制、
もうすでに世界は準戦時下に入ってるんだ。
あとはちょっとしたキッカケさえあれば
いとも容易く平和は壊れる - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 11:55:44.350 ID:2wCigMGQ0
- そういやこれに割と近い状況から世界対戦が起きたって設定のゲームあったわ……
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 12:00:11.337 ID:ItLkGd3xa
- 言うて今の先進国間で戦争起こすほど堪え性無いんかな
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 12:07:56.227 ID:vY4Qljqt0
- >>37
戦争は起きないと思うけど国は荒れると思うなぁ
各国のチャイナタウン荒らすバカとか絶対いるぞ
ミラノはもう若者が集まって暴れたそうだが「中国人は出ていけ!」ってな - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 12:06:16.543 ID:Eorb1hd10
- これでもし致死率が高かったらそろそろニューヨークとワシントンに
ディビジョンのエリート部隊が現れてた - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 12:25:24.554 ID:a8qMjZsPM
- 景気付けに1億人ぐらい死ななきゃ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/06(月) 13:19:44.136 ID:fLCY81Md0
- 中国が外国に支援物資送りはじめてそのあとにワクチン開発してばらまく
コロナの世界規模の最悪のシナリオってなに?

コメント