- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:43:20.611 ID:zpO0UHIH0
- モンゴル帝国が対馬で何やったのかも
日本の武士がどうやって戦ったのかもよくわからんって日本人がほとんどだろ - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:44:03.609 ID:0MV/r2mj0
- 元寇は神風が無くても多分勝ってた
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:44:41.760 ID:h+7fSOyV0
- というかモンゴル側がそう言ってるだろ
鎌倉武士団やべえって - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:44:49.144 ID:gI+zHdcj0
- 神風の印象しかない
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:45:21.623 ID:tYuxiYXa0
- 台風が来て勝った
しか知らん - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:46:21.466 ID:0+KDzOOea
- てつはうがヤバかったけど風吹いて勝てたってやつだろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:46:58.127 ID:wZIYN0U2d
- 対馬で暮らしてた女たちの手に穴あけて紐を通して
数珠繋ぎにして大陸に持っていってたって話聞いてクソやべえなって思った - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:47:04.157 ID:iyydx9ssd
- 汚物島
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:47:16.763 ID:0lBhnXaZ0
- 多少はみんな知ってるよな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:47:18.888 ID:tYuxiYXa0
- あと向こうは多対多で戦うのに日本は一対一で戦う習慣があったからボコられたとも聞いた
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:48:22.948 ID:O7F9G/ijM
- それはお前が無学だからだろ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:49:00.929 ID:G+XZjXDF0
- 韓国が悔しガリそうで好き
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:55:07.446 ID:UZuVtCcJd
- >>12
ほんとどこでも韓国に対抗意識燃やしてんなネトウヨは - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:49:12.693 ID:/LmYhIhc0
- やあやあ我こそは~とかやり始めてボコられたマヌケ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:55:35.489 ID:bHtpkTvO0
- ネトウヨは韓国大好きだからね
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:57:35.263 ID:tYuxiYXa0
- 関係ないスレに湧いても敵を作るだけなのにな
自分から嫌われにいって叩かれたら相手を認定して見えない敵と戦い始めるんだからたち悪い - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:57:35.597 ID:yFZRzla00
- 正直上陸してて拠点制圧してたら台風如きで帰るわけないよな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:58:31.404 ID:GWpbR49b0
- 外国人の作ったゲームだから元寇に焦点当たるのがいいんだろ
日本人がつくるとノブナガとミナモトばっかじゃん - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:58:41.181 ID:A/3POg3s0
- 元寇は元に取り込まれた韓国軍が主体だから韓国無関係じゃないけどな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 08:59:08.500 ID:v6dXnnBh0
- 元寇のせいで九州にバトルジャンキー集められて戦国時代には人外魔境に
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 09:00:53.679 ID:wZIYN0U2d
- >>20
鬼島津のスピリットは元々鎌倉武士のデフォルト装備だったんだよな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 09:09:01.169 ID:zpO0UHIH0
- なるほど
ということはモンゴル帝国?元?は海の向こうの日本までは本気で侵略する気はなかったってことか - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 09:09:48.286 ID:yFZRzla00
- 本気じゃなかったら2回も来ないだろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 09:19:21.714 ID:wZIYN0U2d
- >>24
朝鮮人と宋人を大陸から処分するための体の良い作戦だったとも言われてるけどどうなんだろうな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 09:12:19.962 ID:R+I+dH9ld
- あの時代なんてそもそも船旅自体が命がけの時代だろ
海を渡って国を攻め取るなんて考えるだけでもやべーわ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 09:16:41.204 ID:aLC/BjyU0
- モンゴルはベトナムにもボロ負けしてたはず
地の利はかなりある - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 09:19:12.505 ID:7a4lNYvj0
- ガチでやり合って負けたとは言い辛いから報告書には神風とか書いちゃうよな
ゴーストオブツシマってゲームで元寇が話題になってるけどぶっちゃけそんなマイナーな歴史よく知らんよな

コメント