サブノーティカってゲームクリアしたんだがその辺のホラゲより遥かに怖かった

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:02:02.201 ID:ouJLWh2o0
オーロラ号の周りにいる化け物怖すぎた
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:04:19.392 ID:NdtHl/xA0
たしかに
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:05:19.237 ID:i8pktF2b0
VRでやったが 深海は恐怖だよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:06:46.733 ID:ouJLWh2o0
>>3
海の中ってホント怖い 
夜なんて特にもう…
でもこのゲームは中終盤の深海パートは全然怖くなかったな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:06:05.565 ID:92U89RxK0
いきなり出てくるの怖い
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:07:43.015 ID:ouJLWh2o0
>>4
後ろから急に回り込んで来るねあのリヴァイアサン
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:06:21.865 ID:+VQjte8H0
海の巨大生物良いよね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:06:39.703
ろくに視界がきかないあと10m潜ったら圧壊って場所で
グラップリングで天井がらぶら下がって迷ったときの絶望感
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:07:50.920 ID:NdtHl/xA0
一番怖いのはすぐ近くにある小型船を見失うこと
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:08:32.500 ID:Q+lMJaKF0
熱水エリアまで資源運んで発電拠点出来たときの達成感とかスゲー
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:09:44.733 ID:ouJLWh2o0
>>10
地熱発電の熱源ルート確保するの気持ち良いよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:10:02.716 ID:XjhVUyek0
深海結構明るかったのはちょっと残念だったな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:10:49.888 ID:y9TxhdzI0
最初にサイクロプスを作ったときうっかり基地の上に作ってしまってとんでもないことになった思い出
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:11:01.572 ID:WXFdNiEJ0
まだ小型艇も無い素潜りの段階で
マップ端の超深海を降り続けたらどうなるんだ?って試したら
真っ暗な中いきなりゴーストリヴァイアサンに襲われて悲鳴上げた
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:11:05.280 ID:owh09Q1f0
物資抱えて追われながら深海に迷い込んでもう一生戻れないんじゃないかって恐怖
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:11:33.584 ID:VyXWEKVK0
物資そろったよしいくぞ!(`・ω・´)っておでかけしても
暗い海のどこかからひびいてくる「ヴォォォォォォォオオオ…」っておとだけで(´・ω・`)ってなる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:11:34.098 ID:aFItVglp0
キバ集めんのめんどい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:11:54.812 ID:wnKvyLoia
ゲームは面白そうなのに絶対怖いからできない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:12:22.366 ID:+vRFI/2G0
あれVRでも一応プレイできるんだけど没入感凄かったぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:13:22.339 ID:ouJLWh2o0
初めてデッドゾーンに迷い込んだ時マジで怖かった
急に暗くなりすぎ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:15:24.329 ID:NdtHl/xA0
サイクロプスの内装いじりほんと面白い
でも電池交換めんどいから未だにサイクロプスドックアプデ待ってる(^p^)
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:16:22.853 ID:Ot1EFIfDd
俺はゲームオーバー覚悟の特攻戦術で磁鉄鉱集めたけどあれ正規ルートはなんなんだ?
深度モジュール作るための素材がその時点の圧壊深度以下にあるとか無理ゲだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:17:19.109 ID:NdtHl/xA0
>>22
深度モジュール一個どっか落ちてなかったっけ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:19:41.543 ID:ouJLWh2o0
>>22
磁鉄鉱ってウナギみたいな奴の巣窟ゾーンにいっぱい無かった?
自分はそこで集めた
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:17:36.299 ID:Q+lMJaKF0
ストーリー終わった後の
脱出ロケットを汲み上げていく余韻的な時間がすげーよかった
そして脱出シーンは妥協無い作りで感動した
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:20:23.753 ID:+vRFI/2G0
>>24
脱出前に自分の物資を他のプレイヤーに届けられるシステムまじで好き
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:17:44.391 ID:ouJLWh2o0
サイクロプスって小回り効かなくて壁擦ってすぐ故障してリペアさせられてイライラしか無かったな
プローンスーツが最強
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:18:17.459 ID:VyXWEKVK0
続編は乗り物関係がいろいろ残念だったな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:19:35.235 ID:w7rJJtdv0
海洋恐怖症がやったら発狂する?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:20:38.148 ID:votf4BwP0
海が暗くて深いだけであんなに怖いの本当に好き
最初はガスポッドとかリーフバックの声でも怖かった
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:21:03.960 ID:NdtHl/xA0
サイクロプスは溶岩ゾーン行くとマ●コ虫がくっつくのがムカつくw
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:24:03.876 ID:ouJLWh2o0
>>31
あれ単純にキモくて不快なだけだしマジで嫌だった
あとイカ?タコ?のワープ野郎もクソうざい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:21:41.112 ID:CSvMMtZK0
続編は全然深海がないのと
半分以上陸上作業のコレジャナイ感がなー
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:23:25.772 ID:+vRFI/2G0
>>32
あと水上に出た時の解放感ないの糞すぎる
水中と水上の緩急が魅力の1つだったのに
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:22:10.175 ID:R+2Eu7ov0
リーパーはガチで駄目だわ怖すぎるシードラゴンはそうでもないのに
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:22:48.865 ID:R+2Eu7ov0
2作ってるみたいだし楽しみで仕方ない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:24:17.454 ID:NdtHl/xA0
べロウは氷の表現がすごい好き
リバイアサンとかワームのダメージが一定で
捕まると「ああ、メモリがこれだけ減って次くらったら修理ね」って冷めた気持ちになるのがよくない
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:24:18.948 ID:/Zt0C0d40
またとんでもねぇ海の深さ感じたいわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:24:40.544
一応実績コンプまでやったわ
初回は拠点乱立しすぎたんですっきりした2週目やりたいんだよな
WeModにいくつかチートあるしやってみるかな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:29:31.258 ID:xAQdW9h30
クリアしたけどなんも怖くなかったけど?
チキン野郎が
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:30:15.030 ID:J1nDzY9B0
サイクロプスの小回り利かない感じは雰囲気あって俺は好きだった
なおBelow Zero
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:30:15.495 ID:aFItVglp0
俺もホラゲーは苦手だがこれは特に怖くなかった
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:30:38.050 ID:NX1vcYfx0
最初はなんか十字のパイプにドアとソーラーパネルなんだよな
そこにロッカー置けたときの安心感
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:31:12.775 ID:NdtHl/xA0
怖くないやつは死んだら終わりのハードモードおすすめや
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:32:16.043 ID:pxXlUGh70
怖いからラジオ聞きながらやってた
ヘッドホンだから音が怖い
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:32:37.981 ID:FnB8yjhT0
沈没船で方向感覚わからなくなる
空気も足りなくなるしでマジでパニック起こした
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 22:33:02.905 ID:LZ7hE0EH0
攻略サイトで見たバベルの塔を作ってみたら結構壮観だった
みんな作ってみるべき

コメント

タイトルとURLをコピーしました