
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:09:04.909 ID:WxU8q1Sg0
- ニンテンドー以外で何があるんだ?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:09:27.709 ID:rIXVqeQpd
- ニンテンドー除外する意味あんの
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:09:58.584 ID:WxU8q1Sg0
- >>2
ニンテンドーのゲームあんまり好きじゃないんだ
モノリスみたいなセカンドのゲームは好きなんだが - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:15:22.109 ID:fiCL2lVD0
- 任天堂排除は必要じゃないか?
>>3は理由としてちょっとアレだが
任天堂作品が任天堂ハードでしかできないのは当たり前だから挙げる意味ないだろ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:10:36.201 ID:rIXVqeQpd
- じゃあスイッチに拘る必要もなくね
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:10:44.004 ID:U7g3iCfJ0
- じゃあ別に探す必要ないんじゃない?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:11:03.058 ID:566fE1Sha
- なにいってるんだこいつ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:11:15.956 ID:WxU8q1Sg0
- せっかくハード持ってるんだから何かないかと思ってさ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:12:20.151 ID:MfntiIS0a
- インディーズタイトル漁れば出てくるけどだいたいSteamの移植だからな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:13:26.590 ID:WxU8q1Sg0
- >>8
そうなんだよな
インディーズはPCでいいやってなっちゃう - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:13:42.101 ID:7qVAWeK90
- 任天堂専用器だからない
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:13:51.200 ID:yoPq6YXNd
- ニンテンドー除外したら何も残らないじゃん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:14:28.893 ID:lAZ3lwR1r
- ペーパーマリオおすすめ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:14:44.297 ID:FHpXw4vp0
- クレしんですらSteamであるしな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:16:06.178 ID:YP+Ns8QSa
- 任天堂のゲームが嫌いで他はPCでいいやって…
何目的で買ったのか気になる… - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:18:55.526 ID:WxU8q1Sg0
- >>15
ドラクエ11Sが出たときに買ったんだ
3DSは未だに使ってるけどスイッチは全然使ってなくてもったいない気がしてきてな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:17:50.169 ID:iCIdEgIRr
- ユナイトってPC版あったっけ?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:18:11.984 ID:MfntiIS0a
- >>16
もろ任天堂ゲームなんだが - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:18:44.664 ID:yoPq6YXNd
- >>17
株ポケだが? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:19:26.342 ID:MfntiIS0a
- >>19
株ポケがありならポケモン系全部おすすめ出来るんだが - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:23:11.220 ID:iCIdEgIRr
- >>17
ユナイトはテンセントじゃなかったっけ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:18:18.440 ID:yoPq6YXNd
- >>16
スマホ版ならある - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:20:25.272 ID:et5sfThDd
- 任天堂のゲームしなきゃただの時代遅れの劣化ハードだし売っちゃえば
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:23:50.701 ID:fiCL2lVD0
- >>22
モバイル、画面サイズ、入力は好みの問題だから
劣化じゃない部分多いわけだがコントローラー周りがもう少し優秀だったらいいのになw
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:20:38.197 ID:WxU8q1Sg0
- ポケモン本編はもうやらなくなったけどユナイトは良いかもしれんな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:21:01.524 ID:lAZ3lwR1r
- 任天堂のゲーム除くなら取り回しの良さしか残らんしなぁ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:21:55.203 ID:NvhBD3Ut0
- ない
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:22:37.199 ID:HuIGQI6r0
- 任天堂以外はSwitchとどこかのマルチで出すからなぁ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:24:10.460 ID:yoPq6YXNd
- じゃあ任天堂かそうじゃないかの定義はゲームカタログチケットで買えるかどうかにしないか?
この場合はポケモンも変えちまうから任天堂か
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:26:14.757 ID:iCIdEgIRr
- 自分で勧めといてなんだけどMOBAやりたいならユナイトはあんまりおすすめしない ポケモン好きならいいけど
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:26:15.632 ID:WxU8q1Sg0
- ポケモンの派生ゲーの存在を忘れてたわ
キャラは可愛くて好きだからちょっと探してみる - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:26:42.257 ID:yoPq6YXNd
- 派生ゲーありなのか
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:28:53.003 ID:fIvwaeAKD
- タクティクスオウガを今更モニタの前に鎮座してプレイするって選択肢はないからswitch版買うかと思ってたら
ここにきて発売当初の高評価が一点
後になればなるほど雑過ぎるバランスが露呈して運命の輪と同じという話きこえてきて躊躇してる - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 15:29:50.785 ID:yoPq6YXNd
- >>36
発売当初は高評価だったならwikiとかで情報仕入れずにやればバランス良いってことやろ
買えば?
コメント