スタジオでギター爆音練習してきたんだが

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:10:24.278 ID:REw7B73I0
楽しかった
また行きたい
生きたすぎる
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:17:28.360 ID:WRC49Rcaa
好きな曲持っていってドラムをバカバカ叩くのも楽しい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:17:42.913 ID:MMxucrru0
借りるのってどれくらいかかるの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:27:25.530 ID:REw7B73I0
>>3
自分のとこはギターアンプ(JC)とPAレンタルして1時間1000円くらい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:29:19.596 ID:MMxucrru0
>>4
まあ普通?なのか?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:28:50.227 ID:5pqqiPBG0
爆音出す意味がよくわからん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:33:49.317 ID:REw7B73I0
>>5
爆音ってほどでもないけど
ヘッドフォンで練習するのとは違う空気の振動があってビックリして死にそうになる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:34:26.088 ID:5pqqiPBG0
>>7
そうなんだ ヘドホン使ったことないから感覚がわからん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:35:35.060 ID:REw7B73I0
>>8
小型アンプとかで練習してんの?うちアパートだからヘッドフォンするしかないんよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:38:31.409 ID:5pqqiPBG0
>>10

2kgグラムのヘッドで650Wぐらいあるけど小型といえばそうかな

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:40:49.784 ID:REw7B73I0
>>14
じね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:42:08.830 ID:5pqqiPBG0
>>16
なんで急に発狂しだしたの
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:43:29.070 ID:REw7B73I0
>>17
急にキレ出したら面白いかと思った
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:43:53.952 ID:5pqqiPBG0
>>19
その芸風はよくわからない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:44:50.251 ID:REw7B73I0
>>20
けっこうそれでスレ伸ばしたことあるぜ

なんで爆音出さないの?

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:45:39.209 ID:5pqqiPBG0
>>22
うるさいし音量出す必要ないから
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:46:53.744 ID:REw7B73I0
>>24
家で?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:48:21.387 ID:5pqqiPBG0
>>27
家でも出せる環境はあるけど
外でやるときも別にでかい音ではやらないよ
極力PA使いたくないし
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:50:13.290 ID:REw7B73I0
>>29
しね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:51:04.852 ID:5pqqiPBG0
>>31
なんで急に発狂しだしたの
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:52:37.476 ID:REw7B73I0
>>33
面白いかと思った
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:53:33.406 ID:5pqqiPBG0
>>35
そうですかお見それしました
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:34:53.280 ID:REw7B73I0
慣れないとビックリして死にそうになる

だから爆音になれなきゃギター上手くなれないと思うんだ

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:35:55.251 ID:5pqqiPBG0
いやそんなことはありえないすw
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:37:34.921 ID:REw7B73I0
>>11
君は一体何者だ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:37:27.081 ID:wNGJ4XNZ0
バンドで合わせるともっと楽しいぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:38:46.537 ID:REw7B73I0
>>12
ひたすらルーパーかDAWを音源にして1人バンドやってるんだが
バンドってどうやって組むのか知りたい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:44:26.350 ID:wNGJ4XNZ0
>>15
そらもうスタジオに張り紙よ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:46:05.335 ID:REw7B73I0
>>21
田舎すぎて貼ってるのみた事ないんだが、一応ボードはあるが
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:42:48.605 ID:5pqqiPBG0
現行のは1.8kgで650Wだな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:45:04.973 ID:gNYfnlmxa
近所のリハスタコロナで潰れちゃったわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:46:37.937 ID:REw7B73I0
>>23
うちのスタジオは市営だから潰れない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:47:18.438 ID:2eR4g3YHa
>>26
市営とかあるんだ
公民館の音楽室的なやつ?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:49:58.402 ID:REw7B73I0
>>28
でっかい市民センターみたいなの
田舎にはよくある
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:50:52.488 ID:2eR4g3YHa
>>30
へーいいじゃんなんか牧歌的
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:51:29.342 ID:REw7B73I0
でも都会にあるような治安悪そうなスタジオも憧れる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:53:05.981 ID:5pqqiPBG0
外のスタジオってここ10年で2回しかいったことないけど
当たり前のようにジャズ子ばかり置いてあるな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/07(水) 02:58:46.052 ID:l9YbleiVa
バンドマン!ウェイ!みたいなのはあんまいないわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました