ストリートファイターってクソつまんなくね?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:45:13.908 ID:rhPvDJI40
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:45:33.954 ID:kGhEIvBx0
あるいはそうかもしれない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:45:52.949 ID:TGEwmnkq0
フレとやれ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:46:11.323 ID:rhPvDJI40
>>3
やったがつまんなさ過ぎてすぐやめた
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:47:15.541 ID:TGEwmnkq0
>>4
フレか自分の差がありすぎてってこと?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:48:22.254 ID:rhPvDJI40
>>5
いや?二人ともやめたけど?
つうかおまえストリートファイターがゴミゲーなのを認めたくないの?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:49:49.521 ID:TGEwmnkq0
>>7
あー合う合わないってことかそりゃしょうがないわ
山ほどゲームあるんだし違うゲームやろうぜ!
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:47:38.493 ID:fRfncmQh0
世の中では一定流行った
好き嫌いは勝手にしろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:49:24.795 ID:rhPvDJI40
>>6
昔はやった流れで大会がでかいだけじゃん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:48:36.558 ID:8vbSMirxa
格ゲー経験は?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:51:22.460 ID:rhPvDJI40
>>8
エクバと鉄拳
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:53:24.663 ID:TGEwmnkq0
>>16
鉄拳は好きなの?
俺も5はめっちゃハマった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:55:25.652 ID:rhPvDJI40
>>20
ヨシミツが好きってだけだけど
ストリートファイターはかっこいいキャラとかこいつで勝ちたいと思うキャラがまずいないよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:48:49.530 ID:1FtT1Cbt0
スト2が当時爆発的にウケただけ
今は競技性を打ち出して覚えゲーになってるんだからマニアックゲー
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:48:54.270 ID:aGGsP4k50
将棋みたいなもんだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:52:49.109 ID:rhPvDJI40
>>10
将棋か遊戯王のほうがおもしれーよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:55:50.871 ID:aGGsP4k50
>>19
おれは遊戯王つまんねえわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:57:59.347 ID:rhPvDJI40
>>26
現代遊戯王はつまんねえけどストリートファイターのほうがゴミだぞ
MDはただで結構遊べるし
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:58:36.741 ID:aGGsP4k50
>>28
なんでどっちが面白いかなんだよ…
ただの好みだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:48:58.260 ID:HWX2YjIXd
さすがに今やると古すぎるだろ初代は
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:49:54.500 ID:snyJ70jrd
南原みたいな忍者強いしな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:52:40.490 ID:wvdn8AcNH
最近のあれはまさに将棋とかと同じで
ある程度知識と経験つまないと面白くないよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:54:04.484 ID:qoSnXilGa
どこがつまらないかを言語化しないと意味ないよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:55:30.063 ID:TGEwmnkq0
>>21
ストリートファイターはVIPで5やったらボコボコにされたのでそれ以来トラウマ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:54:30.461 ID:fRfncmQh0
「サッカーボール蹴ってみたけどつまらん!」みたいなもんか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:54:33.754 ID:Mn16l3bfa
鉄拳のが直感動かせる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:57:20.164 ID:bbiUtGhL0
鎌倉時代に平安時代のかるたつまんなくねって言ってんのと同じだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:58:54.169 ID:w8EWGrjk0
やるもんじゃなく動画で見るもんでしょ。
プロスポーツみたいなもん。
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 13:59:27.527 ID:zD+eTaeop
ストIII3rdは誰にも負けない自信あるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました