- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:41:05.944 ID:a501MqfA0
- 分かる?解決策ないかなあ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:41:58.563 ID:2TvRloEXM
- シェイクスピアのなんとか使えばいいよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:42:45.882 ID:a501MqfA0
- >>2
そういうロジック中々しっくり来ない - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:43:40.843 ID:g3BjW8oFa
- 何で迷ってるの?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:45:23.909 ID:a501MqfA0
- >>4
設定とかキャラとか展開とか全て - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:45:31.327 ID:HCAjz1VB0
- 人物に強いキャラクター性があればそいつの行動でストーリーが進むらしい
荒木がいってた - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:46:21.010 ID:a501MqfA0
- >>6
それよく聞くけどよう分からない - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:46:03.921 ID:B6JpAUg30
- 最初と最後だけ考えて後は適当に繋ぎ入れてくだけだろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:46:33.297 ID:a501MqfA0
- >>7
それが難しい - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:47:25.077 ID:g3BjW8oFa
- まずアイデアはあるの?
こんな話にしたいとかこんなものを出したいとか - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:48:08.025 ID:a501MqfA0
- >>10
なんかバトル物するかもーくらい - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:49:19.795 ID:g3BjW8oFa
- >>12
じゃあどんなバトルにするのか、何でバトルをするのかを掘り下げて考えてみたら? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:50:02.598 ID:a501MqfA0
- >>14
それが出来たら苦労しないわい - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:51:43.886 ID:g3BjW8oFa
- >>15
ええ…
そこすらどうするか考えられないなら創作とか無理じゃね - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:53:11.106 ID:a501MqfA0
- >>17
というかそれバンバン決めれるなら相談してないよね - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:57:45.845 ID:g3BjW8oFa
- >>20
とりあえずバトルシーンを出すってことは決めてるんよね
バトルシーンがあるってことは主人公は何らかの理由でバトルをするってことやんね
じゃあその理由を考えてみようぜ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:48:05.794 ID:2TvRloEXM
- ストーリーの展開(シュチエーション)はシェイクスピアの考えた36編以外存在しない
これ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:48:28.656 ID:a501MqfA0
- >>11
まぁそりゃあそうだけど - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:51:36.443 ID:j987qScla
- 花山薫対愚地克巳戦では、愚地克巳を勝たせるつもりが、作者がノリで描いてたら、花山薫が勝ちそうになって困ってたらしい
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:52:25.321 ID:a501MqfA0
- >>16
ほえー - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:53:08.844 ID:B6JpAUg30
- まず世界観とか設定は考えてるの?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:53:26.043 ID:a501MqfA0
- >>19
考えても答えが出ない - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:54:57.285 ID:ttkoF6e2d
- いややっぱり俺はここで主人公が死ぬ展開だと思うわ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:55:53.211 ID:IxrdRQ1o0
- お前が脳内で適当に考えた話なんてどうやったってしょうもないよ
物書きなら文献漁ったり取材しろよ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:56:51.391 ID:HCAjz1VB0
- 例えば銃夢というマンガはシリーズが進むごとにいろんな世界設定が明かされるんだけど
連載当初はなんとなくゴミ山と物々しい町っていうイメージだけで詳しい設定はなかったらしいのよ
わからないことはわからないままにしておくっていうのも一つの手だ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 07:57:42.901 ID:a501MqfA0
- >>24
あえて設定作ってないんやな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 08:00:52.787 ID:B6JpAUg30
- そんな状態で無理矢理考えても面白い物は作れないと思うわ
まず映画とか見まくって自分がどんな物を作りたいのか考えてみ
ストーリー(物語)考えてるんだけど迷って先に進めない

コメント