スプラ3やってる人って音どうしてるの?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:20:04.648 ID:X5ih1jkC
テレビスピーカー?
まさか有線イヤホン?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:20:27.449 ID:X5ih1jkC
Bluetoothだと遅延あってできたもんじゃない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:20:44.636 ID:LEOYuG6H0
有線ネックスピーカー
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:20:57.539 ID:Bb9fut1V0
普通のヘッドホン
サラウンドヘッドホン使いたいけど環境構築が面倒そうで後回しにしてる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:21:17.028 ID:X5ih1jkC
ヘッドホンて有線?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:21:19.274 ID:YNdEc+Wfp
あんまちゃんと聞いてない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:22:07.128 ID:X5ih1jkC
>>8
当たった音が聞こえるのと聞こえないのとじゃブラスター使いには致命的
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:21:46.094 ID:gwqIvg4N0
それはお前のイヤホンがカスだからじゃないか?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:22:57.511 ID:X5ih1jkC
>>10
それだったらそう言うわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:23:58.859 ID:gwqIvg4N0
>>15
俺のクソ安い4000円のイヤホンですら遅延ないけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:25:17.753 ID:X5ih1jkC
>>19
YouTubeでもSwitchのBluetoothは遅延あるって騒がれてんのに…
遅延に気づいてないんでないの?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:26:17.859 ID:gwqIvg4N0
>>25
全く違和感ないから気付いてないことはないと思う
何使ってんの?無線イヤホン
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:29:33.479 ID:X5ih1jkC
>>29
スプラ3でたとえばチャージャーで当たった時の音とか0.1秒くらいとかだと思うけどズレてない?
エコーバッズってやつちなみにiPhoneiPadはズレ無し
3000円のだとiPhone iPadでもズレあったけど

>>32
s+1に上がった最近

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:21:50.273 ID:RJyqO0dva
有線ヘッドホンさしてる
一応ボイチャ用にミキサーも使ってる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:22:19.107 ID:WNA6y2Bi0
大して聞いてないからスピーカーだわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:22:33.977 ID:Kmk4m88i0
また安物使って喚いてんのか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:23:27.188 ID:X5ih1jkC
>>14
え、お前Switch無線で遅延起こらないの?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:24:34.338 ID:+sPzGR/Y0
>>18
Bluetoothスピーカーは1msくらい遅延するな
まさか遅延する無線プロコントローラーつかってるの!?!?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:23:02.911 ID:BuorBYnA0
今は有線イヤホンでやってるわ
でも1とか2のスピーカーでやってた頃の方が強かった
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:24:12.683 ID:X5ih1jkC
>>16
結構近づかなきゃならなくない?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:26:16.846 ID:BuorBYnA0
>>20
テレビに繋いでたらしんどいと思う
テレビだったらスピーカーで良いんじゃね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:28:00.701 ID:X5ih1jkC
>>28
当たった時のパンって音が聞きづらいんだよなぁ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:24:40.939 ID:9X7aFxPa0
想像してる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:25:07.237 ID:NeivaEtD0
ミュージックハックでBGM消してる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:25:39.099 ID:bLKvZxkj0
普通に有線のイヤホンかヘッドホン買えよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:26:23.051 ID:tMNdOd5Z0
ホッドホホしてる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:26:36.797 ID:VEgVpiYQ0
有線ヘッドホン
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:27:20.939 ID:joxzqxm00
ウデマテいくつ?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:28:09.139 ID:kPcaj5C50
普通にテレビのスピーカーで聴いてる
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:30:09.903 ID:bwaA0MFg0
耳で聞いてる
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:30:39.641 ID:X5ih1jkC
>>38
そりゃな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:30:44.389 ID:359egLhO0
普通に700円くらいの有線イヤホン使ってる
ちなS+45
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 15:30:52.129 ID:1noT3gO+a
有線ヘッドホンが無難

コメント

タイトルとURLをコピーしました