スマブラのプロゲーマーってこの先どうなるん?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:32:58.101 ID:0lKY2VU/0
新作出なかったらもう潰し効かなくね?
FPSとも格ゲーみたいに別ゲーに移るって感じでもないじゃん
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:33:38.862 ID:5nrD/Mgxa
ザクレイも元は鉄拳勢だったらしいしなんらかの別ゲーに移るでしょ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:35:31.280 ID:0lKY2VU/0
>>2
元鉄拳勢だったらしいってだけで鉄拳のプロになれんでしょ
eスポーツの鉄拳の賞金総額30万らしいんだぞ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:34:29.388 ID:8gB/VeEb0
まぁ何かしらサブゲームは持ってるんじゃないの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:36:35.665 ID:0lKY2VU/0
>>3
実はFPSでも優勝できるくらいの実力あります
なんて人は絶対いないと思うぞ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:34:49.734 ID:4kCAC9J1d
他の格ゲーと違って別に新作でなくても大会あるし見る人も沢山いるじゃん

スマブラdxとか未だにやってるやつも見てるやつもたくさんおるよ

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:38:22.459 ID:0lKY2VU/0
>>4
スマブラDXは特別な感ある
しかも任天堂からは融資されてないからプロゲーマー自体が少ない
新規参入が少なくて広告になりにくいからな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:37:37.477 ID:S00iD78k0
海外は未だに64とかも盛況だし海外勢は安泰
日本勢は他の格ゲー齧ってるのが殆どだしゲーム配信者として生きていくじゃないの
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:39:45.774 ID:0lKY2VU/0
>>7
スマブラ廃れた後ゲーム配信者一本で食っていくのきつそうだな
微妙にスマブラの息が長いのが更に危ない気がするわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:39:44.698 ID:fSIMW3M+0
それスマブラに限った話じゃなくね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:40:26.982 ID:0lKY2VU/0
>>9
FPSだったりストリートファイターだったりはまだ他ゲーに移っても技術が生かせるだろ
スマブラはスマブラでしかない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:41:30.744 ID:UtmZRkOca
いや、っていうか一生ゲームのプロやってけるとでも思ってたの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:45:44.276 ID:0lKY2VU/0
>>12
一生というか、例えば同年代の人達が既に働いて経歴付けてるじゃん?
配信とかスポンサーで金入ってくるからyoutuberみたいになるわけじゃん
スマブラってのはその後潰しが全く効かない気がするんだが、新作出ない可能性高いし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:41:37.974 ID:HCbAlvQfr
こなかったら説教な
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:41:38.442 ID:0lKY2VU/0
仕事しながらプロしてる人は普通にすごいとは思う
経歴がちゃんとあるからとりあえず安泰だよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:43:33.518 ID:V+ff7wGf0
ゲーム上手い奴は大体他のゲームもうまいから潰しきくんじゃね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:47:23.376 ID:0lKY2VU/0
>>15
まあ確かにそうだけど元トップの別ジャンルのゲーマーが
ずーっとそのジャンルやってるゲーマーに勝って優勝できるのか?って聞かれるとうん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:44:04.502 ID:PL23klz9a
プロゲーマー言っても日本の場合実態はほぼゲーム実況者だからな
結局は強さよりそいつ個人の人気次第じゃね
任天堂が賞金出る大会に積極的じゃないから任天堂のゲームメインのプロゲーマーは特にその傾向強いと思う
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:45:33.127 ID:UtmZRkOca
>>16
ぶっちゃけ大会の賞金よりスパチャの方が稼げてるんじゃね?
あめみやたいようの配信とかスパチャ飛びまくってんじゃん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:50:12.270 ID:0lKY2VU/0
>>17
あれは完全に業界トップだし、配信も面白いからなぁ
テトリスもぷよぷよも上手いしパズル系全般得意だと思うわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:48:50.354 ID:0lKY2VU/0
>>16
まあそうか、実際実況者みたいなものか
でも昔のニコニコで上げて数十万再生だった奴が今は数千再生だったのを見ると
多分残るのは一握りなんだなあと思うわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:47:39.825 ID:E2cPz/aza
色んなゲームですぐ強くなれる奴がプロゲーマーとして生き残って行くんじゃね?

常に最新の環境を追い続けないとダメな職なんていっぱいあるでしょプログラマーとか

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:51:20.080 ID:0lKY2VU/0
>>20
まあそれはそうだなプログラマーは特にそうだわ
じゃあ残れなかったやつはどうなるんだって感じなんだが
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:48:58.428 ID:dWmOvcLLr
誰?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:52:07.209 ID:T096VWbJd
DXはストでいうサードみたいな人気があるんかな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:56:03.373 ID:0lKY2VU/0
>>25
そうそう、64、DXらへんは今のスマブラって感じの人気ではない
逆にスマブラXは改造込で人気
wiiuはもうオワコン、SPもwiiuと同じく新作出なかったら離れていくコンテンツだと思ってる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:57:49.379 ID:UtmZRkOca
>>33
最近SPの改造とMOD動画出まくってるよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:53:18.903 ID:0lKY2VU/0
今のスマブラって殆ど桜井が作ってるんだろ?
ムービーの絵コンテから調整とか全部やってるって聞いて、めちゃくちゃ有能だけど
会社にいてはいけない人だなぁとはちょっと思ったわ、いなくなったら色々終わるだろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:55:22.465 ID:UtmZRkOca
>>26
どういう意味?スマブラのプロジェクト無くなったらそのまま独立するだろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:57:17.412 ID:0lKY2VU/0
>>32
桜井がいなかったらスマブラは作れないってこと
別に任天堂が傾くわけでもないけど、スマブラは作っても多分成功しない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:53:28.653 ID:Lopk/WhXr
人物写真はAIで裸に加工
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:53:45.855 ID:dTJJyZHU0
なんか勘違いしてない?
元々それでずっと生活していこうなんて考えのやつはいないと思うし潰しも糞もない
奴らがプロになってるメリットだって遠征費とか通訳や手続きとか海外大会に参加する諸々のサポートがメイン
給料払ってるとこなんて極少数
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:53:53.042 ID:6fs5uXdx0
プロがたまに他ゲーの配信してるけどスマブラと比べると同接悲惨な数になってるからスマブラが潰れるとやばいかもね
新作出るにしても年重ねるだけ新たな若いプレイヤーには差つけられるし長くは持たなそう
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:59:42.374 ID:0lKY2VU/0
>>29
ほんとそれ、別ゲーの再生数見ると一瞬で数が減ってる
一つのゲームに絞ってるから登録者がスマブラ一本になってるのが痛すぎる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:54:47.290 ID:Q2VaDQiqa
そもそも反射神経も衰えるからプロシーンでトップ張れるのなんて30歳くらいが限界だろ
ウメハラがイカれてるだけで海外のプロゲーマーで30オーバーなんてほんとに僅か

むしろゲーム実況者としてキャリアを築いていくのが正解だろ

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:55:16.414 ID:ZqRKGPNd0
お笑い芸人なんかにも言えるだろ
そう言う奴は交通誘導とか清掃員やってるよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:56:14.042 ID:rTks7Auzr
あうてぃ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:56:26.454 ID:lSCfsxdRr
あと1週間も待てねえわ
みんな忘れとる
何で当日配信やめたんだよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 14:57:55.637 ID:5O3zNybAr
まぁ適当にやってればどうせそのうちvip落ちするからとりあえず潜るか
vipマッチはなぜ誰もチーム乱闘をやっていないのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました