スマホゲー無課金者「課金勢優遇やめろ」課金者「黙れ乞食」無課金勢「無課金もいるからゲームが存続するんだけど?」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:26:03.079 ID:opxFbnLA0
正論風でもないただの乞食発言だろ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:27:11.598 ID:TkeHjsoWa
どこが存続するの?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:27:48.883 ID:ocjtCunEp
下がいるから成り立つんだぞ?貴族だけで成り立たない奴隷も必要
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:28:26.803 ID:8V6kJnJWa
無課金の少ないソシャゲは活気がないから廃れる
いくつも見てきた
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:29:39.730 ID:Qh3lX7NB0
>>4
例えば?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:31:45.468 ID:8V6kJnJWa
>>5
ランキング100位以下すべて
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:32:49.642 ID:Qh3lX7NB0
>>10
それ無課金が少ないから廃れたんじゃなく
課金者も少ないから廃れてるだけでしょ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:29:40.206 ID:cfF5Q6Zw0
いや完全無課金者なんていらんよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:31:20.952 ID:8V6kJnJWa
>>6
必要だよ
荒野もモンストもシャドバも、無課金で戦えるから活気があって儲かってる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:31:07.139 ID:hZ+Uj37x0
やらないのが一番
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:31:28.821 ID:Q0gnC+GO0
運営が気にすべきことであってユーザー同士で争う意味なくね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:32:18.258 ID:iNyGb96L0
>>9
何故かユーザー同士で勝手にマウント取り始めるから
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:32:02.336 ID:3vn8mRyVr
無課金も要るというか人居ないと課金者が逃げる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:32:54.778 ID:8V6kJnJWa
>>11
これだな
リネ○ボという課金前提のゲームがあったがすっかり無課金がいなくなって悲しい空気になってる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:32:05.190 ID:8+77Ng0W0
戦力とかキャラで優遇するのはしょうがないけど
機能面で差をつけるのは勘弁してほしい
これのおかげでFEH辞められた
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:33:16.276 ID:LEc7GsF+0
主にPvPとか協戦形式のソシャゲの議論(レスバ)にありがちだな
ソシャゲはソロプレイに限る
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:34:30.917 ID:w3KUAtDK0
パズドラが一時期天下獲れたのって当時の他と比べて石配りまくってたからだよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:36:09.221 ID:3S3ZAhDG0
>>18
それはあるね
PCネトゲだとスクエニのファンタジーアースゼロも無課金余裕な仕様だったなぁ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:36:28.611 ID:8V6kJnJWa
>>18
活気あればマウント取りたがる人間も増えるからな
モンストなんて先日の生放送で同時視聴40万くらいだった
ポケモンが50万ちょっとだったから、そういうことだよな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:37:10.012 ID:LEc7GsF+0
無課金でもじっくりやれば比較的誰でも強くなれるからにゃんこ大戦争みんなもやろうな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:37:40.131 ID:H0kMShpq0
まあ人がいないゲームに金を落とす気になるか?ってとこだな
そんでもってそういう一般ユーザーがいてこそ課金者が優越感に浸れるっていう
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:37:45.260 ID:bSLXUUkW0
単純にプレイヤーが増えればその分課金するやつも増やせる
無課金でつまらないゲームは課金したってつまらんよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:40:27.778 ID:s19/CfvOp
マウント要素無くなっても面白いスマホゲーってあるの?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:41:54.120 ID:H0kMShpq0
そもそもタダで出さなきゃ人が寄り付かないようなクォリティだからこそ無料で提供してるだけであって自信があるなら最初から有料提供でガチャ要素くっつけて出すでしょ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:42:22.759 ID:fHUrL6JTp
急に語り出すやべえ奴
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 02:42:58.568 ID:7c+WvcjF0
スマホゲーは手軽にできるって点だけが良いのに
イベントとかレイドとかでマラソン強要されると一気に萎える

コメント

タイトルとURLをコピーしました