スーパーサイヤ人4と、スーパーサイヤ人ブルーってどっちの方が強いの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 08:51:22.646 ID:4pKtEAORp
どっち
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 08:52:00.584 ID:Rt0eodohd
ブルー
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 08:52:14.048 ID:BU0XQSR30
4
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 08:52:19.626 ID:lT2xAT4bM
強いも何も非公式の同人作品は論外
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 08:56:25.309 ID:BU0XQSR30
>>4
超はほんとクソだったな・・・・・・
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 08:52:45.091 ID:3VARp8Rl0
4だよ、時系列で超のあとがGTだし
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 08:53:23.398 ID:HMOUf8sw0
超のあと数年経過してる悟空が弱くなるわけがない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 08:56:34.202 ID:W5CC64FC0
GTのリメイク作品
ドラゴンボールスーパーGT

ドラゴンボールスーパーの設定を引き継いでストーリーはGTに沿った
新しいドラゴンボール

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 08:56:47.048 ID:JH2g6B6u0
おっさんになると運動能力落ちるぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 08:58:39.042 ID:3VARp8Rl0
超サイヤ人4 ←大猿の力を受け継いだ超サイヤ人

超サイヤ人ブルー ←超サイヤ人ゴッド(笑)

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:02:15.838 ID:BU0XQSR30
>>10
ブルーは
スーパサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人笑だぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 08:58:54.649 ID:LObNZqAP0
ドラゴンボールは時系列的に後に出てきた奴の方が必ず強い
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:06:21.427 ID:U7/MjS6B0
>>11
頭大丈夫か?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 08:59:29.276 ID:ZflKFOrN0
身勝手がいちばん!
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:05:07.326 ID:tM1CNgJF0
動きを最適化しただけの身勝手の極意が身体能力上げられる変身形態より強いのがよくわからん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:06:07.722 ID:BU0XQSR30
>>14
覚醒悟飯と同じ理屈では?
界王様がスーパーサイヤ人なんてゴミって言ってたじゃん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:12:09.542 ID:3VARp8Rl0
>>14
動きはキルア の神速と同じ理屈だが、かめはめ波は強くならんわな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:14:03.505 ID:MqSXqtH80
>>14
パワプロの打撃で例えるなら
身勝手は必ず真芯でとらえて1番飛ぶタイミングの自動スイングで完璧な選球眼
スーパーサイヤ人は能力底上げしただけ
どっちが強いかは明白
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:07:33.135 ID:4pKtEAORp
で、どっちが強いの

身勝手の極意が最強なのはわかる

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:10:21.105 ID:prHV6/6Wd
4のほうが強いに決まってるだろ
ブルーはベジータですら自力でなれた
4に自力になれたのはごくうだけ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:12:23.046 ID:11rCVMgb0
悟空もパンがいなけりゃ4になれなかった
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:12:55.615 ID:prHV6/6Wd
ベジータじゃ一生自力でスーパーサイヤジン4にはなれない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:13:18.200 ID:Fwq/f5Qw0
超よりGTのが未来の話なんだから4だろう……
どこをどう見てももはや絶対つながらない? はい。
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:14:47.113 ID:prHV6/6Wd
GTのほうが敵も強そうだしな
ベビー、スーパー17号、イーシンロン
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:15:52.523 ID:3VARp8Rl0
>>24
超は単なる17号であの善戦だもんな
スーパー17号出てきたら破壊神もションベンちびるだろうな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:15:32.594 ID:BxBG1a4P0
超の話の後なんだから4じゃないの
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:16:45.643 ID:WAMEX5ag0
GT知らんためわからんがブルー強くてもゴッドの段階で他のサイヤ人ありきの存在だし不平等な気がする
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:19:24.575 ID:MqSXqtH80
>>27
あの方法が手っ取り早いだけですごい修行すれば普通になれるんじゃないの?
ベジータがなってるし
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:27:44.977 ID:Fwq/f5Qw0
ベジータは説明されてないだけで儀式してもらったんじゃないか
原作中盤のベジータならやらないが、超のベジータのキャラなら余裕というかむしろ自然に誘ってもらえるレベル
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:36:55.078 ID:yXtq8H1C0
>>29
自力で神の気修得したって悟空が言ってたよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:40:53.014 ID:Fwq/f5Qw0
>>31
あれ? でも映画のBD版追加シーンで次は俺の番だとか言ってなかった?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:49:17.666 ID:yXtq8H1C0
>>33
復活のFで上記のセリフ
アニメではウィスに修行つけてもらって修得
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:35:42.807 ID:prHV6/6Wd
17号強かったな
元々フリーザより強いからちょっと修行しただけでゴールデンフリーザを超えちゃうんだよな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:37:32.013 ID:1ttGrqqj0
超とGTは別世界戦だろ。GTでブルーになってないし
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 09:47:36.550 ID:tM1CNgJF0
アニメの方はブルーを通常フォーム感覚で使っててしょっちゅうやられてるから最強フォームに見えない
強さの表現は漫画の方が好き
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 10:48:21.684 ID:MqSXqtH80
>>34
そもそもブルーは最強フォームじゃないからな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 10:48:55.252 ID:BU0XQSR30
>>36
赤の方が強い?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 10:56:07.396 ID:MqSXqtH80
>>37
お前超はクソとか言ってるけど見てないだろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 10:58:55.725 ID:BU0XQSR30
>>40
見たよ
ザマス編は見てない
宇宙サバイバル編は見た
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 10:49:49.088 ID:/6WBn5av0
神には神の気でしか対抗出来ない設定どこ行った
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 10:50:40.403 ID:PNP/G60F0
>>38
ザマス編入って割とすぐになくなった
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 10:58:38.093 ID:TZcdiGEMa
もうずっと見てないから忘れたけど
パワーだけ上げてスピード落ちるってダメ出ししてたのって3だっけ?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 11:02:42.589 ID:v1z2bTZgd
>>41
それは2だろ
トランクスの失敗
3は体力の消耗が激しいとかで短時間しかなれないやつ

コメント

タイトルとURLをコピーしました