- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:20:15.661 ID:jB1AsjAsp
- 初期の定義はFFⅣ以前とします
パイロットウイングス
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:20:31.074 ID:i6YDyvoLM
- マリオ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:21:23.084 ID:jB1AsjAsp
- >>2
>>3
どちらも好きだけどマリワーは革命的だったね - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:20:32.602 ID:Bhl/rQqx0
- アクトレイザー
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 15:18:18.870 ID:GlxjveoXa
- >>3
神ゲーだよな - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 15:18:33.171 ID:eoxq5o93p
- >>103
ワロタ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:21:18.595 ID:7Wu8btm90
- あしたのジョー
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:23:31.181 ID:jB1AsjAsp
- >>4
あれホセ戦でタイムアウトまで粘ると真エンディングになるの知ってる?勝つより断然むずい - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:21:45.740 ID:DITLmjIpr
- エリア88
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:23:57.575 ID:jB1AsjAsp
- >>6
エキスパートクリアした時立ち上がってガッツポーズした - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:22:02.913 ID:46Lh2mtR0
- >>1
全部100点とるまでやりこんだなー - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:26:45.043 ID:jB1AsjAsp
- >>7
ボーナスゲームみたいのめちゃ楽しいよね - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:23:14.493 ID:oDy9JrHoK
- ストII発売直前に本体買った
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:24:33.003 ID:jB1AsjAsp
- >>8
ワクワクで死ぬやつだね
でもFFⅣよりだいぶ後だね - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:23:42.070 ID:Ga1k8aK80
- マリオはヨッシー初登場の奴だっけ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:25:28.739 ID:jB1AsjAsp
- >>10
そうそう
装備とヨッシー有り無しと操作の組み合わせを色々検証するのが楽しかった - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:24:16.691 ID:46Lh2mtR0
- F-ZERO
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:26:05.119 ID:jB1AsjAsp
- >>12
あれ対戦有りならもっと弾けてたよね - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 15:01:43.310 ID:Avb66vBS0
- >>18
あー、そういや対戦無かったっけか
だからタイムアタックが流行ったんだな - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 15:02:47.335 ID:eoxq5o93p
- >>96
マリカーみたいな二画面だと360°ぐるんができなかったのかな - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 15:05:03.660 ID:Avb66vBS0
- >>98
そもそもレースゲーで対戦って発想が無かったのかもね - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 15:08:52.699 ID:xscM/PYCD
- >>98
レースゲーで対戦できるほうが少数派だった事もある
出来ないレースゲーも多かったからF-ZEROが出来ないのもそういうゲームだと割り切られた
んでマリカーの開発コンセプトはまさに対戦できるF-ZEROがスタートだった - 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 15:17:43.624 ID:eoxq5o93p
- >>101
そのコンセプトは知らなかった! - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:24:26.836 ID:2diuWEc1r
- 神々のトライフォース
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:24:46.515 ID:Ga1k8aK80
- >>13
あー、俺はコレだわ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:26:24.892 ID:jB1AsjAsp
- >>13
ライフの器見つけきれなかったなぁ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:24:36.237 ID:F+qDBAUL0
- >>1
懐かし過ぎ泣いたパラシュート開かずに地面に直撃させてゲラゲラ笑ってたわ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:27:25.808 ID:jB1AsjAsp
- >>15
教官に「わざとやってませんか」て怒られるやつ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:26:27.872 ID:V6aT+IU0p
- FF4以前だとかなり本数少ない
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:27:51.990 ID:jB1AsjAsp
- >>20
FFⅣてそんな早かったっけ? - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:29:40.097 ID:V6aT+IU0p
- >>24
4以前だと50本くらいしかないんじゃないか? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:30:56.059 ID:jB1AsjAsp
- >>28
ごめん5以前にするわ! - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:27:04.608 ID:plEk+4EFp
- 悪魔城ドラキュラ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:28:07.799 ID:jB1AsjAsp
- >>22
これ俺やってないのよな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:28:38.467 ID:jB1AsjAsp
- 【ルール改定】
FFⅤ以前までに変えます! - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:29:34.897 ID:2diuWEc1r
- シムシティも暇なときやったな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:30:36.572 ID:jB1AsjAsp
- >>27
シムシティは音楽が抜群に好き!冬にコタツ入りながらやってた記憶ある - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:30:30.086 ID:2diuWEc1r
- 伝説のオウガバトル
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:31:12.445 ID:jB1AsjAsp
- >>29
これ有名やけどやった事ない - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:32:55.289 ID:FkMHwRhv0
- プリンスオブペルシャ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:35:58.144 ID:jB1AsjAsp
- >>33
大好き!こんなシビアさを子供に突きつけてくるかと思った - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:33:02.919 ID:6sLaKCAQd
- メタルマックス2
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:37:23.786 ID:jB1AsjAsp
- >>34
FFⅤ以降のような気もするけど俺の血肉骨の20%以上を形作ったゲームなので最大のYES - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:33:31.019 ID:UxwkkqYp0
- バトルドッジボール
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:38:35.225 ID:jB1AsjAsp
- >>35
どんなやつだろ仮面ライダーとかガンダムのSDキャラが戦うやつ?それならやった事あるけどキャッチの判定がキツ過ぎて俺はだめだった - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:33:56.703 ID:F+qDBAUL0
- ソニックブラストマン バットマン ファイナルファイト2 ブレスオブファイア 聖剣 切りがないね
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:39:47.386 ID:jB1AsjAsp
- >>36
渋めのチョイスだね!バットマンどんなんだろ?横スクロールアクション? - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:39:49.456 ID:Y3lO1Sp40
- マリオコレクション
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:40:36.815 ID:jB1AsjAsp
- >>41
これはお金持ちの子が持ってたイメージでやった事ないんだ
過去マリオのアソートみたいな感じなのかな - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:40:31.330 ID:1RyCQptt0
- くにおくん
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:41:11.455 ID:jB1AsjAsp
- >>42
大阪のやつ?あれはバグの不安定さも含めて良ゲー - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:41:09.961 ID:fmaRrzrP0
- シムシティ
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:41:38.613 ID:jB1AsjAsp
- >>44
すごい好きでやってたけど人口20万もいかなかった… - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:41:57.501 ID:NaMVMCAA0
- ロックマンX
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:42:39.056 ID:jB1AsjAsp
- >>48
これはやった事ない… - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:42:33.022 ID:yV/2pjm10
- パイロットウイングスは
最初クソゲーだと思ったけど
やってるとだんだん面白くなってくる - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:43:15.949 ID:jB1AsjAsp
- >>50
あれは本当に面白いけど最後のヘリのシューティングゲームみたいなのだけは好きじゃなかった - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:46:20.893 ID:jB1AsjAsp
- レミングスとかやってた人いないかな?
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:50:04.694 ID:d8bgRob20
- ゴジラ怪獣大決戦って後期?
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:50:57.138 ID:jB1AsjAsp
- >>56
シミュレーションみたいなやつ?時期はわからない… - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:52:14.735 ID:d8bgRob20
- >>57
いや格ゲー - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:51:43.705 ID:jB1AsjAsp
- ゴジラで思い出したけどウルトラマンも好きだったな
ブルトンが苦手だった - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:52:15.951 ID:yV/2pjm10
- スーファミのセーラームーンは評価高いよね
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:07:59.301 ID:iQdN8GKM0
- >>60
一人でwiki作ってるの好き - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:54:05.635 ID:2diuWEc1r
- ファイアーエンブレム
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:54:13.347 ID:m53bzyYVp
- ボンバザル
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:56:06.362 ID:16huDJLi0
- マリオワールドはみんな持ってて友達の家で出来るのでF-ZERO買ったわ
エフゼロやるときだけ俺の家に集結した - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:56:59.866 ID:2diuWEc1r
- >>63
カセットなんだから持って行けよ - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:00:07.384 ID:16huDJLi0
- >>64
持っていくと借りパクやどさくさに紛れて盗むやつがいる - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:57:43.915 ID:099LNfeH0
- マザー2
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:58:35.301 ID:jB1AsjAsp
- 【ルール訂正】
もうスーファミならなんでもいいよ! - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 13:59:19.232 ID:oci+r0Uq0
- ファミコンだが
メタルギア・チャイルズクエスト
この2つをクリアできてないことをまだ悔やんでる - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:00:08.840 ID:2diuWEc1r
- 聖剣伝説2
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:00:35.331 ID:LDHWnn9w0
- パラシュートで的の真ん中に落ちてくやつ
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:03:32.652 ID:jB1AsjAsp
- >>70
パイロットウイングスだよ! - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:00:56.559 ID:KoS7lOWnM
- ミスティックアーク
まあ雰囲気ゲーだけど - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:00:57.480 ID:yV/2pjm10
- 初代の悪魔城ドラキュラはなんか不気味だった
ムチで空中ブラブラするのも不気味 - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:01:30.991 ID:xscM/PYCD
- F-ZEROは回転機能の新たな使い方と各社脱帽してたな
(それまではただの演出機能の一つ)
アクトレイザーのBGMもそうだけど、SFCは固定観念ぶち壊してまわった物がおおかった - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:02:20.585 ID:9tKBhODw0
- ガッチャマンとかマジンガーZのちびキャラが学校とかで敵と戦いながら進んでくゲーム知ってる?
高いところから落ちるとジーーーンてなるやつ
アレよくわからんかったけどみんなで楽しくやってたわ - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:03:52.401 ID:iQdN8GKM0
- ワンダープロジェクトJは新しいゲーム体験だった
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:04:08.059 ID:2diuWEc1r
- SDガンダム外伝2 円卓の騎士
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:07:18.706 ID:TxpTuZ3s0
- ドラクエ全滅じゃん!
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:10:18.419 ID:iQdN8GKM0
- ときめきメモリアルで本名プレイした小学生のあの頃
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:13:20.868 ID:xscM/PYCD
- セーラームーンRPGは合体技が強いというか基本になってたから
合体技無視して個別技のみですすめると終盤敵固くてどうにもならんかった覚えがある - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:14:17.601 ID:2diuWEc1r
- パロディウス
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:14:39.659 ID:xscM/PYCD
- 真女神転生はあの何ともいえない不気味さ空虚さがたまらんかった
んで2はバグだらけ&高難度で投げ出した覚えが - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:31:19.317 ID:aPksqapI0
- ドラゴンボール超武闘伝2
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:42:11.858 ID:jB1AsjAsp
- 今思い出したけど半熟英雄大好きでずっとやってたわ
ファミコン版はやった事ないけど - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:42:32.564 ID:pbMOe4TU0
- ソウルブレイダー
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:49:24.872 ID:xYQu3NVdp
- 初めて買ったソフトが5の俺はどーしたらいいんだ!
- 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:55:28.995 ID:ZxTNL0bda
- >>87
半熟ヒーローと一緒に買ったわ - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:56:20.439 ID:eoxq5o93p
- >>87
もう縛りは解いたよ!スーファミならなんでもいいよ - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:52:49.409 ID:xYQu3NVdp
- うおぉぉ!
プリンスオブペルシャ! - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 14:59:32.776 ID:eoxq5o93p
- あれID変わった
>>1です - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 15:00:46.416 ID:eoxq5o93p
- 兄貴がジャンボ尾崎のホールインワン買って理解に苦しんだ
- 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 15:02:03.161 ID:ZxTNL0bda
- CDで出す予定で旬を逃し過ぎたマーヴェラスとかオススメだぞ
- 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 15:06:49.853 ID:xscM/PYCD
- SFCってローンチ作品(90年発売)遊びつくしてしまうと
本当に遊ぶ物がなくてそこにやってきたシムシティがスルメゲーで
初夏のFF4までのソフト日照りをシムシティ1本で凌ぎきった印象あったけど
こうやって見るとシムシティ~FF4って3ヶ月しかあいてなかったのか
あの頃はとにかくゲーム!ゲーム!だったからなあ - 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/19(木) 15:22:31.829 ID:eoxq5o93p
- ゴエモンもおもしろかったな
スーファミ初期のゲームで好きなやつ

コメント