- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:41:03.809 ID:Gttq5uFDa
- 取れないやつは寝てたの?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:42:11.905 ID:Gttq5uFDa
- MARCHレベルなら授業聞いて一ヶ月勉強すりゃ余裕で入れる
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:42:54.344 ID:dEqWXGRJ0
- で、現実は?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:43:29.757 ID:Gttq5uFDa
- >>3
現実はノー勉8割でした… - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:44:07.412 ID:Gttq5uFDa
- 底辺国公立行きました…
3ヶ月はちゃんと勉強して上位国公立行きたかった - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:44:46.645 ID:xgPD0GsY0
- 1科目放棄でも取れる
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:45:39.418 ID:Gttq5uFDa
- >>6
なにそれ?
二教科分の時間で一教科やるってこと?
それなら余裕だな - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:45:24.334 ID:dEqWXGRJ0
- 上位校受けてもみなかったの
落ちたの - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:46:11.698 ID:Gttq5uFDa
- >>7
受けなかったよ
滑り止めのお金なかったからね - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:46:11.961 ID:IiFuclHT0
- 横国出身だけど上位国立自称していい?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:46:38.505 ID:Gttq5uFDa
- >>10
いいんでね?
センター85%以上必要なところは上位名乗って良いと思うわ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:47:23.734 ID:tGuOK7HF0
- 845/900だったから1科目分なくても8割は超えた
でも必死こいて勉強したからこその結果でノー勉で8割取れてたかは知らん - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:48:59.418 ID:Gttq5uFDa
- >>12
すげーじゃん
どこいったん? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:52:10.724 ID:tGuOK7HF0
- >>15
センター試験後1か月勉強せずに遊んでたら2点足りずに東大落ちて早稲田に転落 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:53:00.093 ID:Gttq5uFDa
- >>23
私立いけるのうらやま
でも中堅国公立にはいけるもんなあ、その点数なら余裕で - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:54:11.645 ID:tGuOK7HF0
- >>25
とある奨学金受かって学費も生活費も全部免除だったから - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:54:38.946 ID:Gttq5uFDa
- >>26
は?早稲田で全額免除!?
すごすぎやろ!うらやまー - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:48:16.117 ID:Gttq5uFDa
- 偏差値50の高校でも授業とNHK高校講座しっかり見てりゃセンター8割はいける
俺はノー勉で8割いけたしな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:48:47.331 ID:dfcXuv1R0
- 就活の方が簡単だったな
普通に受け答えしてるだけで大手受かるし - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:49:32.524 ID:Gttq5uFDa
- >>14
センター8割のが楽っしょ
マークするだけよえ、就活ってそんなにらくなん?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:51:08.502 ID:dfcXuv1R0
- >>17
国立理系だったのもあるね
推薦で割とすぐ終わった
最初に練習のために受けた数社のは姿勢でバレたのか1次で落ちたわw - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:52:08.571 ID:Gttq5uFDa
- >>19
あー国立理系か
それなら楽そうね - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:49:14.548 ID:dEqWXGRJ0
- 高校講座見るとか変わってんな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:50:26.963 ID:Gttq5uFDa
- >>16
テレビあるなら無料で見られるからな
偏差値50レベルで授業だけでは8割カバー無理だとしても高校講座あたり見ときゃ8割程度はいくでしょうってね - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:51:26.429 ID:F70rk9hM0
- なんかコイツみっともないわ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:52:23.806 ID:Gttq5uFDa
- >>20
あ?俺ノーベンで8割だぞ?
お前さんは? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:51:44.808 ID:Gttq5uFDa
- 日東駒専に苦労して入る奴の気持ちが分からぬ
しかも親の金でぬくぬくと - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:54:12.971 ID:Gttq5uFDa
- センター8わり難しいとかネットとかで出てきて草はえる
あんなん楽勝やろ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:58:24.034 ID:8NHsag1u0
- 横国を上位と置いたときの底辺国立ってマーチの方がマシなレベルだろ
地元就職なら別だが - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:59:07.092 ID:V+IJ3+eH0
- >>29
MARCHよりは上か同等レベルだよ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:58:58.437 ID:dEqWXGRJ0
- 当時この大学いきたいとかなかったの
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 03:59:24.371 ID:uGauBiaQa
- >>30
なかったね
学費が安ければ良かったくらい
センター8割って授業聞いてりゃ取れるよな?

コメント