
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:18:57.633 ID:0Lv3GGV30
- 絵がバラバラだと何かイマイチ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:20:09.784 ID:/kwqjOW60
- でも統一してる絵柄自体に魅力がないゲームよりはよくない?
ヘブバンみたいに - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:20:13.944 ID:oRtbuUDO0
- そりゃあお前の慣性に合わせて営業してないし
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:20:48.681 ID:A0FB/U40a
- FGOの話はやめて差し上げろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:20:59.084 ID:f7pP8/sI0
- それができるのは優秀なデザインチーム持ってる大企業だけやん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:21:22.105 ID:mqR2bkZ6d
- ヘブバン絵好きだが
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:21:30.376 ID:LTGUn+ou0
- >>1
総作画監督みたいな監修があるゲームは良いよな
低予算だと絵柄バラバラでだいたい一年持たずにサービス終了 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:21:36.617 ID:bgUITvt/0
- 昔はパズドラでどの絵師が良いかで争ってたな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:23:22.573 ID:M8MIW/D/0
- マギレコもバラバラだけど頑張ってるな
予算的には各絵師に丸投げのほうが楽だろう - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:24:22.085 ID:Fkik0a090
- FGOは絵柄バラバラだからこそ良い絵師引っ張ってこれるからなぁ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:26:10.040 ID:EdoDxsPo0
- FGOみたいな絵師100人展でファンは喜ぶのか?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:27:09.885 ID:CjpPHkaw0
- fgoはアレな絵師の方が圧倒的に多いからな…
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:28:20.676 ID:bIUMB//F0
- FGOはバラバラ感があってると思うわ
時代も国も違うキャラのごった煮だし絵柄もバラバラなのがいい同じ学園とかの狭い範囲のソシャゲは統一してていいかも
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:29:42.920 ID:f7pP8/sI0
- >>14
FGO以外のFate否定かよ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:30:22.689 ID:bIUMB//F0
- >>17
否定はしてないよ
こっちの方がいいかもって思えたという話 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:33:55.903 ID:tgT/JYjBa
- >>14
この効果を最初にやろうとしたのがライブアライブかな
最近だとゼノブレイド3がそうなんだけどアレはそんなに評判良くなかったな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:37:53.967 ID:f7pP8/sI0
- >>21
ゼノブレイド2は普通に評判良かったよ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:48:58.478 ID:bIUMB//F0
- >>23
キャラデザの話でしょ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:28:24.920 ID:2F3ekVfm0
- FGOでプロレスラーみたいな抜けない女出てきて絵師叩いてたの草
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:28:52.006 ID:m2uNFkvLp
- FGOは著名な漫画家やイラストレーターに頼むからそのまま使わざるを得なくなる
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:29:48.963 ID:Fkik0a090
- 普段描いてるイラストだと上手いのにスマホゲー向けの立ち絵だと残念な感じになる絵師いるよね
FGOで微妙扱いされる時そのパターン多い気がする - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:32:31.054 ID:bIUMB//F0
- まあエ口ゲで何人もキャラデザ呼ぶのは大変だろうし原作は原作で素晴らしいよ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:36:49.032 ID:rF+2eEXR0
- サイゲはその点スゲーわ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:44:13.224 ID:NEtY4KNJp
- >>22
デレマスも統一させろ
なんか違う人描いてるときあるだろ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:46:07.581 ID:sZnuXFx6a
- >>25
あれ杏仁豆腐って人が1人で書いてるんじゃなかったっけ? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:43:08.827 ID:EdoDxsPo0
- ゼノブレ2は普通にsaitomに全キャラ描いて欲しかったわ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:51:12.891 ID:u4G8X5MP0
- 絵柄の統一はそこまで重要視してないかな
むしろグラブル、プリコネ、ウマ娘の絵って
なんかみんな顔がノッペリしてて不細工だから外部に委託した方が良いんじゃない? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:54:06.730 ID:3PCHFP0pH
- >>28
のっぺり感はFateに譲るわ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:53:19.752 ID:6TdleNwpd
- サイゲって絵柄統一のせいかなんかデザインが安っぽいんだよな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/16(土) 10:58:29.043 ID:BOlgR6hrd
- サイゲの絵柄統一って、さも優れてるように言われるけど
実は顔のパーツがほぼパターンであんま書き分けが出来てないんだよな
パーツごとにカテゴリ分けされていて福笑いみたいに切ったり貼ったりしてる感
コメント