
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:28:24.901 ID:CnV3wQOP0
- 選択肢以外の独立した台詞すら貰えず八方美人な立ち回りばっかりでその癖色恋興味無し
こんな主人公を皆が皆好き好き~?ってやってても何の説得力も無いしカップリングしても面白みもないだろ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:29:10.052 ID:+X0TRyLx0
- そんなルールないけど
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:30:41.973 ID:CnV3wQOP0
- >>2
>>4
無いならもっと普段から立ち絵付きで喋ってCVもつけてもらって台詞も選択肢以外で普通に喋って欲しい - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:29:53.958 ID:/iA+Tf6H0
- エ口ソシャゲ界隈の人おる?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:30:00.060 ID:d15Y52xr0
- もちろんそんなルールはない
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:30:01.479 ID:CnV3wQOP0
- ブルアカに至ってはなんだよあの落書きじみた顔
元のキャラデザすらろくに用意して貰えないの可哀相すぎる - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:30:48.843 ID:MjC0AZso0
- 立ち絵はなくていいけどもっと喋ってほしいわ
主人公なんだからもっと自我持てよ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:32:09.282 ID:CnV3wQOP0
- >>7
自我の無い主人公程なんでこいつを皆慕ってるのかよくわからないってなりがち
設定上そうなってる、みたいなのマジでひどい - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:32:11.846 ID:x50in5W30
- どこにコストをかけるかの結果なだけじゃね
そもそもソシャゲって大量にいるキャラクター側の
キャラ付けを中心に据える都合上キャラが薄くないと対応できないと思う - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:34:49.631 ID:CnV3wQOP0
- >>9
主人公の心情とかまで何もかも周りに喋らせる必要あるか?
主人公がただ無口で要介護のような人物像になるのむしろ嫌だよ
キャラはキャラで見せ場作ればいい、主人公を濃くした所で割かれるのは今まで主人公の気持ちやら現状説明を代弁してたキャラ達だけで
そいつらはそいつらでそもそも出番は充分あるし - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:35:02.614 ID:1RuW2xOEd
- 説得力ガ●ジはハーレム物全般読めなそう
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:37:00.596 ID:CnV3wQOP0
- >>11
ハーレムよりも断然1対1、それでもヒロイン大量にいるならカップル多数でいい - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:36:23.832 ID:NP8RQtjbH
- そんなルールはないよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:36:45.518 ID:8GcEyRqQd
- ライターが違うのか急にキャラ出してきたりすることもあるよな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:37:28.939 ID:CnV3wQOP0
- >>13
ライター違うせいでシナリオごとになんかキャラ崩壊してね?ってなることもしばしば - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:37:06.483 ID:+ne3lxvca
- 公式コミックに先生ちゃんと出てるぞ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:37:46.076 ID:CnV3wQOP0
- >>15
顔付きで?マジで? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:47:12.101 ID:+ne3lxvca
- >>17
若くてメガネで隈があってニヒルな笑顔がちょっと胡散臭い - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:37:56.906 ID:x50in5W30
- ああ根本的に誰かを描写すると誰かの出番が減るってこと理解してないのか
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:39:38.443 ID:CnV3wQOP0
- >>18
その分主人公の出番が増えると考えりゃいい、元より減ったところでソシャゲキャラってどこかしらで出番補填したりとかするし
偏り過ぎないようにすればいいだけじゃないか主人公をキャラクターとして動かせばそれはそれとして実質旅のメンバーが今に比べて一人増えただけと考えりゃ良いのよ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:47:05.283 ID:x50in5W30
- >>19
版権ゲーみたいに主人公もガチャに入れて反発されないなら良いだろうけど
ストーリーすら基本的にキャラをガチャで売る為のプレゼンみたいなものって認識してねーな - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:49:38.708 ID:CnV3wQOP0
- >>24
魅力的なキャラが主人公でそれが常にストーリーの都合上居て
その上で魅力的なキャラがガチャキャラとして登場させる良いじゃんこれで
薄くする必要なんてどこにもない>>25
ちょっと気になったけど俺そういやブルアカ全然やってないんだよな>>26
スクストかな? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:42:59.982 ID:MPxuqfbnr
- 喋らない主人公にするとプレイヤーが勝手に想像で進めるから
後でアニメ化した時にクッソ叩かれるからな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:44:23.297 ID:CnV3wQOP0
- >>20
やっぱり最初から主人公喋ったり自我ある方が良いな
プレイヤーはただ操作したり指示するだけの動かし手であってプレイヤー=主人公というキャラと思わせるの良くないわ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:43:10.930 ID:/4ZC7wGyd
- キャラとエ口いことばかりしかしないエ口ソシャゲNIKKEをよろしくニケ!
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:45:25.650 ID:mMNX6zoyd
- 興味ないね
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:48:17.666 ID:5UzLhU4m0
- 物によっては猫だったりする
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:48:30.956 ID:nFA6Z20ep
- 白猫でもやってろ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:50:05.981 ID:3gw2YFcPa
- ブレブレの主人公はもう少し自重してほしいです🥺
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:54:03.901 ID:Z/XvtN210
- ときメモ式の伝統
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:55:19.113 ID:zcj3OGZVp
- 物によってはドローンだったりする
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:55:39.868 ID:snSwubFta
- でも自我のある主人公と性格合わないともやっとするぞ
幻影戦争とか主人公のモントさんは
プレイヤーとしては独立した一登場人物としてしか認識してないのに
システム解説とかではモント様!ってプレイヤーに向けて
同一人物として語りかけてくるから違和感しかない - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:59:54.571 ID:CnV3wQOP0
- >>32
合わなきゃ仕方ないから他のキャラで萌えればいいんだよ
主人公に自我が無いのに都合で周りがみんな好き好き、みたいになってる方がまず構図的に異様でしかない
ハーレムでもなんでも良いけど重要人物として物語の中心に据えられてるのならキャラクター性は変に万人受け狙うよりはちゃんと重視した方が良い
そもそもだ、どんなふうに描いたところで苦手って意見は絶対出るんだ、この世に唐揚げやカレーやラーメンのような人気食でも嫌いって人がいるのと同じでさ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:01:04.110 ID:/WPkZE2Vp
- >>35
そうだね
自我あり主人公じゃ無い方がいいね
みんな嫌いだもん - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:02:41.116 ID:CnV3wQOP0
- >>37
みんなってどこのみんななんだ?主語デカいって言われない?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:57:38.936 ID:I+OxFvMR0
- マギレコとかゴリゴリに主人公喋ってなかったっけ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 12:59:46.227 ID:/WPkZE2Vp
- そういう自分で想像できない人はゲームやっちゃダメだよ
小説とか映画とかそっちに行きなさい
もう来ないで - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:00:48.290 ID:CnV3wQOP0
- >>34
想像というのは用意された素材で本編で描かれない部分でするからそれで良い
むしろだけど過度に未完成とか欠けた状態で作品出して重要な部分をみんなの想像に任せるよ!って言うのは手抜きとすら思える - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:01:35.767 ID:/WPkZE2Vp
- >>36
喋る主人公がいるゲームで遊べば? - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:03:04.362 ID:N8LHcMMOd
- ラブプラスでサバ缶が好きとかいう謎の設定ですら違和感があった
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:03:51.083 ID:5UzLhU4m0
- 主人公像固定にしない方がシナリオ上動かしやすいとかあるんじゃないかね
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:05:26.528 ID:CnV3wQOP0
- >>41
うーんどうなんだろう
だって別に主人公に自我があるアニメや漫画やゲームで物語が進まないかと言われたら全然そんなことないしな
ライターの腕の有無はあるかも知れないが - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:05:04.380 ID:x50in5W30
- そんな思い付き通り越しているであろう商売の話に持論押し付けてるだけなのに偉そうなのわらう
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:05:46.022 ID:fDXMOl7Ua
- 選んでも何も変わらない選択肢やめてほしい
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:08:22.165 ID:CnV3wQOP0
- >>44
めちゃくちゃわかるわ
珍しく相手突き放しそうなのとかみたいな明らかに対比的な選択肢あるのにそっち選んだら仲間が慌てて止めに入るみたいなのもクソ>>46
おう、キャラクターが主体なんだよな?じゃあ主人公もキャラクターとして描いたり
よりキャラクター同士のやり取りとして深み出るじゃん - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:06:18.963 ID:/WPkZE2Vp
- 俺が好きなものが正しいんだからこうあるべき!!
みたいな言い方が気持ち悪すぎる - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:06:28.606 ID:x50in5W30
- そもそも物語が主体じゃないって部分すら分からないのか
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:08:11.807 ID:wErKwz68M
- 主人公に自己投影しやすいようにみたいな感じなのだろうけど
行動の自由はほぼなく結局決められた方向に進むしか無いなら
声つけてアニメや映画見てる風にしても良いとは思う - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:09:24.005 ID:CnV3wQOP0
- >>47
実際それよね、昨今の主人公って結局選択肢内の台詞やら表情とかでその癖それなりの個性を出そうとするから
いっそそれなら一人のキャラとして動かして良いと思うわ俺も
ソシャゲじゃないけどペルソナとかやっててマジでそう思った - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:08:54.316 ID:x50in5W30
- 物語が完結するでもなくそのエピソードでガチャが売れるのか?
この辺が明らかにあるからソシャゲは一部に嫌われてるのにひっくり返しても誰も得しないやつ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:10:21.006 ID:CnV3wQOP0
- >>49
イベント連動で登場したキャラとかそれで毎回ガチャ売れてるね
つまりそのエピソードでガチャは充分回りうる - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:17:39.422 ID:x50in5W30
- >>52
ガチャでダブルピックをシングルピックにするのか?主人公を売るのか?
主人公でこれやると後続新規はほぼついてれなくなるから
間口相当狭まると思うよ版権ゲーが基本的に長生きできないみたいにね - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:10:16.956 ID:/WPkZE2Vp
- そういう作品が好きならそういう作品で遊べばいいのになぜ押し付けてくるのか
主人公の自我が鬱陶しいと感じる人間だっているだろう
好きな物を自分で探して遊べないからって何で喚くの - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:11:28.949 ID:CnV3wQOP0
- >>51
自我がうっとうしいなら自己投影でもして主人公認識しないようにすればいいじゃん
主人公に自我があるの嫌って層なんて大体自己投影厨だけど、自己投影厨なんて主人公のキャラ知ったことじゃない俺が主人公だ!視点は俺なんだ!って感じで主人公を圧し潰してんだから
誰も損しないじゃん - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:12:44.866 ID:/WPkZE2Vp
- >>53
ああほらやっぱり俺が正義だって考えじゃん - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:12:12.331 ID:UtowUiY+0
- グラブルはコンシューマー版でオリジナル主人公出そうとしたけど結局本編の主人公のキャラ人気鑑みてそっちで作り直したくらいだからな
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:12:57.518 ID:x50in5W30
- 主人公は変更できないから売り物にしちゃうとタイトル全体の進退まで影響を及ぼすから
売りづらくて基本的にすぐには目に見える金にならないのに
なぜドル箱キャラの枠を潰す必要があるのか - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:16:34.695 ID:CnV3wQOP0
- >>56
なんでガチャキャラ化とかでもしてドル箱キャラの枠潰すと思ってんだこいつ
主人公は主人公として常にキャラとして登場する、それでいいじゃん
なんならFGOで言うマシュのようにゲーム開始時の使用キャラでいいんだよ
それはそれとして他の登場キャラにも普段通り出番持たせればいい、主人公はキャラとしてそれとやり取りを増やす、それだけのことなのに何故か必ずマイナスが発生すると思ってるのは何を危惧してんの?
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:13:09.008 ID:Zklcoe1Jd
- 大神さんというどっちの特性も併せ持つ隊長
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:16:09.071 ID:mMNX6zoyd
- 原神←喋らない系主人公かなと思ったがリーユエ終盤辺からガンガン自己主張はじめる
ペルソナ3←男主人公は徹底して喋らないのに女主人公は喋りまくる
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:17:48.146 ID:CnV3wQOP0
- 仕事戻る
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:22:30.820 ID:x50in5W30
- 有名なのが男キャラを実装するならその分女キャラ出しとけってノリ
男キャラが要らないというよりそのコストを使って女キャラ増やせよって要求
ゲーム主体や有名IPやブランディングが相当巧くないと対象層を絞ってないから見向きされないっていうね - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:28:42.058 ID:I+OxFvMR0
- >>62
そういやfgoもガチャに追加される水着キャラは全部女だったな
男は既存キャラに衣装追加だけ
やっぱ売れ方が違うんだろうな - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:24:52.845 ID:kgq2NUkod
- 自分がやってるゲームが全てと思いがち
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:26:18.065 ID:3FaurU9o0
- ドラガリとかグリムノーツみたいなスタイルの主人公が好きだった
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:33:10.432 ID:k1lHE5iJa
- >>1
主人公の出てるソシャゲばかりやってるから
イッチの言うことがよくわからない🥺 - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 13:43:05.802 ID:MViOpFjTd
- ぶっちゃけ他のキャラも声無しでいいよ
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 14:03:22.590 ID:DzdtKw1Q0
- ファミコン時代のRPGの主人公が喋らないのは要領節約の面が大きかったんだろうけど今のソシャゲでそうなのはコスト削減が目的じゃね
そもそもソシャゲってなんか女性キャラクターのエ口絵を収集するのがメインで物語性とか二の次の印象あるけど違うの?
コメント