- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:15:57.728 ID:Tw4luUVc0
- 楽して強くなるのは卑怯だろ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:16:24.627 ID:D23OVKHqd
- じゃあ課金しろよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:18:21.867 ID:Tw4luUVc0
- >>2
頭が悪いのか、課金したらなんか続けられなそうな気がする - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:16:36.206 ID:YOHOecRB0
- 課金すれば?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:17:27.322 ID:RgJwGdBS0
- 俺は無課金で楽しめてる奴が羨ましいけどな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:19:07.655 ID:Tw4luUVc0
- >>4
無課金超楽しいぞ!コツコツ石を貯めて、当たったらキャラで構成考えて
イベントは全部回り、デイリーも毎日こなす - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:18:50.835 ID:9pbEjChP0
- 時間を変えよ無能
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:18:53.960 ID:tY739yvA0
- 楽して強くなるのはチート行為であってこれは卑怯
課金はそうではなく通常のやり方
無課金はあえて通常のやり方より渋い方を選択しているだけ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:23:06.942 ID:Tw4luUVc0
- >>7
例えばさ、ドラクエでいえばコツコツ敵を倒してレベルあげるだろ?
ゴールドを稼ぎ武器を揃えて、ダンジョンにもぐり、またダンジョンでレベル上げをしてから
ボス討伐を目指す
でも、課金するとまず経験値2倍になるだろ?ゴールドも2倍
さらに武器は店売り武器よりも強い奴がガチャで出てきてそれを使う
ずるくね!? - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:19:12.168 ID:Uor4Ct13M
- てすと
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:19:31.000 ID:tSUH1XCZ0
- 金のない奴は時間をかけて強くなり時間のない奴は金の力で強くなる実に公平なシステムだぞ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:24:37.468 ID:Tw4luUVc0
- >>10
ソシャゲってそんなに時間かからないと思うんだけど
物によるけど、デイリーなんて1日15分もあれば終わらないか?
デイリー終わったらもうやる事もないし
イベントは土日に周回したらいいだけだろうし - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:19:31.911 ID:9QDYScjda
- タイムイズマネーなのだよ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:19:48.649 ID:sNJgkM9V0
- じゃあ無課金でいいじゃん
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:19:56.192 ID:DBM/bChF0
- 課金してる奴のおかげでゲームが続いてるんだぞ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:21:12.161 ID:rtO5dRQK0
- 課金してさらに課金してるやつの存在を感じると冷めるよな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:27:17.846 ID:Tw4luUVc0
- >>14
課金したからってガチャが絶対当たるわけじゃないじゃんか?
それこそ3万円とか5万円入れても当たらない場合もあるかもしれない
下手したら10万くらい使っているかもしれない
もったいなくね?10万だよ10万。絶対使ったら後悔するから俺は課金しない
ギャンブルに似てるよね。1万円競馬で使うとする。単勝1.5倍の馬に賭けて当たれば15000円になる
けど、外したら1万円がなくなる。あーあ・・・。ってなる。後悔する。だったら賭けない方がいいだろ? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:29:18.006 ID:rtO5dRQK0
- >>22
そんな話はしていないスレを荒らすのはやめろ😡
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:29:50.285 ID:4defkHRpp
- >>24
プリコネに帰れ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:30:42.535 ID:rtO5dRQK0
- >>27
俺のスレを荒らすな
出てけ😡 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:29:30.581 ID:TwVePVJ80
- >>22
かといって無課金でやってるとこで卑屈になってるだけだろ 本来ならやめるのが正解 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:31:53.860 ID:Tw4luUVc0
- >>26
辞めてどうするんだよ?
趣味だよ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:33:42.827 ID:TwVePVJ80
- >>31
趣味ならちゃんと金使え
金つかわないのは暇つぶし - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:36:07.036 ID:Tw4luUVc0
- >>34
だから使ったら後悔するから使わない
だっておかしいでしょ金額が3万とか5万とか使っても確実に当たるわけでもないとか
ゲームなんて数千円で買える物なのに桁が一桁変わる - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:37:31.503 ID:TwVePVJ80
- >>41
じゃあゲームしてろよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:23:27.675 ID:lMZsB8J/a
- 誰かが金出さなかったら、サーバーの維持費とかスタッフの飯とかどうすんだよ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:26:32.580 ID:sNJgkM9V0
- これ課金しても初期勢には一生追いつけないわってゲームの方がクソ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:28:55.061 ID:Tw4luUVc0
- >>18
大体追いつけないだろ
逆に追いつけるソシャゲなんてあるの? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:30:55.521 ID:TwVePVJ80
- >>23
だいたいのインフレしてくタイプのはすぐ追いつける - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:33:25.460 ID:Tw4luUVc0
- >>29
嘘だー。大体追いつけないだろ
自分が追いついてると感じているだけで
課金初期からは圧倒的な差があり、無課金初期にですら全く及ばないだろ
300万円くらい課金するなら追いつくかもしれんけど - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:34:20.970 ID:TwVePVJ80
- >>33
じゃあ追いつけるじゃん
実際は27万くらいでいいぞ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:38:38.369 ID:Tw4luUVc0
- >>37
俺は今二つプレイしてるけど一つは300万円くらい入れれば
ある程度は無課金初期の俺に追いつくとは思う
もう一つは100万くらいかなぁ
それでも最上位層には辿り着かない=追いつけない - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:35:30.607 ID:oYGgFjhHa
- >>33
無課金勢で途中から初めて3年でエンドコンテンツ討伐出来るほどになってる実況者がいる - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:41:17.332 ID:Tw4luUVc0
- >>40
3年も無課金でやれば追いつくでしょ
1年無課金でやれば今一番強いエンドコンテンツまではいけるとは思う
それでも初期無課金とは圧倒的な開きがあるし、
課金初期と比べたらアリと人間くらいの差がある - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:26:37.829 ID:TwVePVJ80
- なんだお前 運営から課金認められてない謎の人物なのか
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:26:47.731 ID:r/NHJYnS0
- ソシャゲはサービス終了が怖くて長期的にプレイしない前提で入れてたけどなんだかんだ年に200円ぐらい課金したりイベント報酬もそれなりに貰えてるゲームも多いぐらいハマってる気がする
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:26:51.839 ID:Vz+MQ8uwa
- 運営「だまれ」
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:29:29.888 ID:lMZsB8J/a
- 割と好きだったソシャゲが全然流行らずイベント一回だけやってサービス終了したの経験したせいで、
楽しんだ分程度の課金はするべきと思うようになったわ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:31:51.707 ID:2j1eiI8u0
- 特効無しはちょっと…^^;
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:34:09.879 ID:Tw4luUVc0
- >>30
特効はズルいよなぁ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:32:28.466 ID:4defkHRpp
- 一番盛り上がってるときに課金してめちゃくちゃ遊んで一ヶ月で飽きて辞めるのが一番賢い
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:34:43.259 ID:Tw4luUVc0
- >>32
きめつの刃読んでそう - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:34:20.013 ID:2KxISehe0
- ソシャゲの課金ってスタミナとガチャぐらいだろ
ゲームじゃなくて集金装置なので札束ビンタできないならやめるべき - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:37:01.002 ID:Tw4luUVc0
- >>36
コツコツ石を貯めてガチャ回せる - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:34:26.807 ID:cWeUsEof0
- 趣味といえるぐらい時間割いてるならちょっとくらい課金して楽しんだ方が有意義だよ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:39:24.608 ID:Tw4luUVc0
- >>38
だから後悔するじゃん - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:39:47.620 ID:TwVePVJ80
- 最上位はバイト雇って周回よろしくって頼んで寝てるからな
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 03:42:53.370 ID:Tw4luUVc0
- >>46
最上位はアフィか金持ちっぽいよね
3万、5万と毎回出していける金持ちなんてそんなにいないでしょ
いるとしたらアホだけだ
ソシャゲを無課金でやっているんだが、課金してる奴が憎い

コメント