- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:57:26.652 ID:OHnMrqMc0
- 僕はPSのデジモンワールドしか知らないな
これはマジで面白かった
これからファイル島が生まれた訳だし - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:57:53.331 ID:IiNomMLJ0
- 引き出し少なすぎてワロタァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:58:57.891 ID:ctEyUx250
- デジモンワールド2はもうちょっと上手く作ればテリワンぐらい面白いはず
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:01:08.182 ID:IiNomMLJ0
- >>3
むりだが - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:00:06.809 ID:TqbLJGfOx
- ディーワンテイマーズ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:00:52.876 ID:6byZ5JrVd
- デジモンワールドの最初のやつは間違いなく名作だけど2も好きだった
ただビートル?の改造ミスって最後のダンジョンクリア不能になったのだけは駄目だ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:03:55.720 ID:OHnMrqMc0
- >>5 今のデジモンはイラストが良くてもゲームが面白くなさそうだね
バンナムはこの頃の方がデジモンは輝いていた
今のバンナムのデジモンゲームはなんか魅力ない - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:01:34.776 ID:/iHay4NT0
- サイバースルゥース
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:02:03.354 ID:gewEIOHM0
- 一作目のワールドしか当たってないんだよなあ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:09:01.419 ID:OHnMrqMc0
- >>8 当時は凄いなと思ったよ
街でデジモンがお店やってるし
トレーニングの場所とか
かなり拘ってるなと思ったもん - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:03:17.079 ID:qQjCMoP50
- PS1のデジタルカードバトルみたいな名前のやつ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:06:25.863 ID:OHnMrqMc0
- >>9 今で言うとバンナムが開発した奴だっけ
バンナム超大手でデジモン持ってるのに
今のデジモンゲーム本当に弱くなったな
ボイスを求めてるんじゃなくてファンはゲームシステムを求めてる訳なのにね - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:08:44.396 ID:qXuP2EK+d
- 初代デジワーとサイスルしか当たり無くね
サバイブはどう転ぶか - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:43:06.242 ID:OHnMrqMc0
- >>12 成功は成果だけど
その前にランキングで1位とらないと - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:09:33.980 ID:2wJgQdynd
- 寿命システムはどうも好きになれない
効率的に育てようとすると余裕がなさすぎる - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:10:51.678 ID:4BeIAC1bd
- デジモンの格ゲーみたいなやつあったよな
テイマーズの頃に出たPSのやつとゲームキューブのやつ
後から出た方はキャラ多くてすごく良かった - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:19:29.837 ID:kSUB/4IaM
- WSのバトルスピリット
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:29:03.146 ID:gKKD1m9D0
- 初代デジモンワールドとデジタルカードバトル、デジタルカードアリーナは良かった
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:31:52.461 ID:OHnMrqMc0
- >>17 昔のバンナムと今のバンナムじゃ変わったよな
一応デジモンと言う巨大ブランド持ってる訳だぜ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:34:34.604 ID:OduV1HgEa
- >>17
これ全面同意だわ
ゲームとして凄く良く出来てるし、世界観が唯一無二
BGMも神曲ばかりなのに認知度低くめよね - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:30:20.597 ID:bP2ncee50
- サイスルは続編ダメだったん?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:34:31.982 ID:OHnMrqMc0
- >>18 プレイしてないからよく知らない
もうキャラセレクトの時代になってるのだけは浮かぶけど - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:30:46.132 ID:wnbwhgbn0
- ワールドは初代もPS4の奴もフロッピー投擲ゲーの記憶しかない
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:31:34.433 ID:yZj2gyqz0
- デジモンワールドって当たりディスクとはずれディスクあったよな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:33:12.644 ID:OHnMrqMc0
- >>20 初代しかプレイしてないけど
その噂は流れていたらしいね - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:33:50.969 ID:IcwgJ3G9r
- バトスピだな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:35:32.509 ID:OHnMrqMc0
- >>23 スピリットって奴か
WS今のバンナムが当時出していたな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:35:20.450 ID:AKSn7F5U0
- デジモンワールド3好きなんだけどこんなスレですら話題に上がらなくて悲しい
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:36:45.418 ID:OHnMrqMc0
- >>26 プレイしてないけど3も出てたな
テイマーが出てる奴だっけ
開発今のバンナムだね - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:35:25.056 ID:QF4usb1Zp
- DSのやつがすきだった
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:41:32.328 ID:OHnMrqMc0
- >>27 ガオモン出てたはず
基本デジモンのゲームはプレイしないから一部しか知らない
パッケージは見るようにはしているけど - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:36:42.341 ID:F37w2zXC0
- たぶん初期ロットは開始時に△押してるとデバッグモード的な全アイテム持った状態でメニュー開いたな
あと対戦でDGディメンションするとバグるし - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:39:05.830 ID:OHnMrqMc0
- >>29 初代の奴確か裏技なかった
あのレベルがフルになるって奴
面白いんだけど寿命システムは大変だったな
完全体に出来なかったもの
たまごっち担当が生み出したから仕方ないけど - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:39:14.267 ID:crZ2cypjd
- デジモンワールドX
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:40:07.288 ID:OHnMrqMc0
- >>32 それも見た事あるけど
ハードを覚えてない
デジモンで面白かったゲーム出していこうぜ

コメント