ドクターストーン見てみたんだけどこれ鬼滅や呪術より面白いんじゃね

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 08:47:23.700 ID:cj49IkCp0
流石に挫折を知らなすぎ感はあるけど
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 08:47:41.369 ID:M/4Ghd8Y0
>>1が見えない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 08:48:48.187 ID:2GUHb1+aa
ウェェエエイ!!!なノリがキツイ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 08:49:52.450 ID:U4yOlniK0
100億って言葉使いすぎ
デカブツ騒ぎすぎでウザい
そもそも何でツバメと人間だけ石化するんだよw

って理由で鬼滅とか呪術より最初で切る人が多いから無理だろ

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 08:52:49.192 ID:cj49IkCp0
まぁキャラが可愛くないしすぐギャグ顔させるし昔の漫画感は否めない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 08:54:56.722 ID:U4yOlniK0
>>5
スイカが可愛いで人気じゃなかったっけ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 08:56:15.312 ID:ZssNVL720
戦闘つまんねぇけどな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 08:56:37.376 ID:cNL4s2iK0
実際にあんな色々生成できるかというとあやしい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 08:59:38.845 ID:CTdgYKwN0
第一話でいかにもW主人公です!って雰囲気を振りまいてたり
頑なに有能な大人を復活させなかったり
石神村の連中がひらがなカタカナすら読み書きできなかったり
俺は気になった点がどんどん増えていって読まなくなったな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 09:00:32.003 ID:oJxBpA7Y0
ねぎ星人の喋り方がきつい
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 09:03:08.649 ID:ovsjpAqx0
コロコロとかで連載してたらガチめの崇拝されてたんじゃないかなって思う

お前らとかはコロコロなのに読み応えある面白いってなるし子供からしても普通に面白いし何より親御さんからのウケが断トツだろうし

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 09:03:28.935 ID:nlQKTUKh0
面白いけど鬼滅呪術に比べてキャラの深堀りが足りない
世間に受けるにはもっと回想入れて人の関係性書かないと
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 09:07:16.768 ID:QqBx3JUK0
>>13
ひえぇ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 09:05:23.053 ID:cNL4s2iK0
主人公にもっと欠点を付与して人間らしさを出すべき
エ口同人誌が好きとかエ口フィギュアが好きとか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 09:06:13.388 ID:CTdgYKwN0
>>14
原作者が原作者だからしょうがねーもん
アイシル21のヒルマも原作者の分身っぽく感じる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 09:05:40.364 ID:hlFp6Jwl0
20話くらいまではマジで面白かったけど
そこからは徐々に徐々におもんなくなってるわ

ルーティーン化しすぎや

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 09:06:04.772 ID:udC/KrMw0
だんだん解説が面倒な内容になってつまらなくなる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 09:09:01.578 ID:8H/zb3fWa
だんだん面白くなってはきてるし
ギャグが雑だけど

似た感じのアドベンチャー系漫画のゴールデンカムイと比べるとぜんぜん保ってるし
まだギャグも丁寧

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 09:10:50.810 ID:4yZqPw0g0
千空の天才化がひどすぎる
コールドスリープとか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 09:12:53.225 ID:6B0RaKRma
大味に科学学べるし子供には良いアニメだと思った
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 09:28:16.698 ID:QpYRFYqb0
話がつまらない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 09:33:14.157 ID:ScKFZiEaa
そそるぜえ????
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 10:17:57.881 ID:vsi+OC3uM
作者が韓国人なのがな…
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 10:20:27.789 ID:CTdgYKwN0
>>24
国籍で差別するのってアホらしくなー?
サムライ8は面白かったんですかね?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 10:20:32.464 ID:vSPG3Dq/K
滑車も最初はおおっと思ったが
脇から掘ったほうが早いよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/05(金) 10:41:25.467 ID:OvzJlyW70
なんであんな絵柄古いの?90年代の学習雑誌に掲載されてる漫画みたいな絵柄なんだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました