ドラクエ←キャラデザ古すぎ。FF←一本道ホストゲー どうしてこうなった?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:25:56.129 ID:M3n9nF0v0
日本を代表するRPGがオワコンにwww
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:26:19.408 ID:2OqIAtOE0
それってあなたの感想ですよねwww
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:27:11.052 ID:M3n9nF0v0
>>2
実際問題として海外のオープンワールドRPGの方が面白い
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:26:55.047 ID:5rXXDqLb0
なんだかんだドラクエは毎シリーズシコれるデザイン出してくるのすごい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:27:37.576 ID:M3n9nF0v0
>>3
しこれるのか?アレでwww
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:27:22.137 ID:eUSpCVBo0
テイルズもゼノブレイドもRPG代表とは言い難い
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:28:29.305 ID:/Ht/eeXK0
海外ってRPG本流じゃないだろ
知ったかやめろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:29:49.782 ID:M3n9nF0v0
>>7
スカイリム
バルダーズ・ゲート
ARK
フォールアウト

この辺りが本流じゃないと?www

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:29:15.470 ID:ypStj4Cv0
ここまでFFの擁護なし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:30:39.878 ID:M3n9nF0v0
>>8
高い金払って面倒くさいARPG気取りでホストが出てくるムービーを見るだけのゲームだしなwww
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:29:37.248 ID:OGEeT9n50
FFもそろそろファイナルだろうな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:30:19.310 ID:+ROgJmlk0
ドラクエはむしろ変えたらダメだろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:30:36.861 ID:9+PXYC1H0
FFやってないから擁護できるのか貶せるのかわからん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:31:26.300 ID:nIHhgKyd0
ヴェルサスXIIIまだ?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:32:57.588 ID:M3n9nF0v0
>>14
FF15に置換されたんでは?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:33:39.516 ID:nIHhgKyd0
>>16
認めない絶対に認めない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:31:42.765 ID:RheJyuQF0
FF普通に面白いよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:33:26.967 ID:M3n9nF0v0
>>15
自由に動き回れるオープンワールド系は嫌い?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:42:51.847 ID:RheJyuQF0
>>18
ブレワイとかDivinityみたいなのは好きだけど
中途半端なオープンワールドはくそくらえと思ってる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:44:28.506 ID:M3n9nF0v0
>>28
バルダーズ・ゲートONLINEとかは?
中途半端どころか数年遊んでも終わらんぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:33:14.187 ID:n0CxlH5s0
鳥山じゃなくなったらドラクエじゃないからなあ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:34:30.887 ID:M3n9nF0v0
>>17
でも流石に1980 年代から変わってないのはどうよ
マリオみたいな個別なキャラなら兎も角
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:34:38.376 ID:Nz6MhFkj0
海外ゲームってストーリーあるの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:35:20.525 ID:M3n9nF0v0
>>21
有るやつ無いやつ
何でも有る
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:36:30.049 ID:M3n9nF0v0
まあ
ゼルダの伝説が有るだろ!
と言われたら負けるがwww
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:38:01.548 ID:+KKrUwoN0
なんだコイツ妊娠か
ゼルダ言いたいだけじゃん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:39:09.452 ID:M3n9nF0v0
>>24
PS5だぞ?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:40:20.882 ID:M3n9nF0v0
ちなみにゼルダの伝説は海外評価もお前らの評価も高いが俺は苦手
動画かなり見たけどクラフトが無い、かつ謎解き的なの嫌いだから
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:42:20.432 ID:dEYHmPsf0
低コストのリメイクでバカ売れする神マリオさん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:46:36.237 ID:emJO8xc/0
ドラクエは完全版商法やらダイのクソゲーとかはあるけど
本家ナンバリングの中身自体にはケチが付いてないからギリ保たれてる
FFは完全に没落した
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/02(土) 19:46:39.451 ID:LkxI4zRyH
ニンテンドー信者はあんなカクカクのゲーム楽しめるの凄いよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました