- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:12:15.754 ID:QI7ZcgU80
- ブレスオブザワイルドやデスストランディングは面白いと思う
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:13:04.930 ID:qNd2ASzB0
- マインクラフトは?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:13:55.675 ID:QI7ZcgU80
- >>2
普通くらい。つまらなくはない - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:13:44.651 ID:KcJgyRph0
- ドラクエとファイファンすき
ブレスはやったことないデスストはつまらない - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:14:33.525 ID:QI7ZcgU80
- >>3
やっぱそうなんだよなぁ
日本人と気が合わないんだよまじで - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:22:44.642 ID:nh1MQMxS0
- >>3
ファイファンꪃꪃꪃꪃꪃꪃ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:14:41.882 ID:615pBHJ/0
- ブレスと言えばブレスオブファイア
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:14:42.505 ID:BDoC4GA/0
- アクションが好きなだけだろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:14:53.018 ID:bBur5rdha
- ダルいからな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:15:15.911 ID:z7kB0jRv0
- ドラクエ1とFF5やった上で言ってんの?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:17:16.091 ID:QI7ZcgU80
- >>9
DQ1はFC版実機でクリアまでやったよ
ゲーム自体はつまらなかったけどドット絵や8bit音が良かった。それだけ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:19:00.253 ID:z7kB0jRv0
- >>13
つまらなかったらクリアまでやらねえだろ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:20:39.507 ID:QI7ZcgU80
- >>17
DQ1はゲーマーとしての使命感からやった。仕事みたいなもん。苦痛だったよ
基本RPGには苦痛を感じてる - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:15:31.444 ID:kDMt/N8T0
- 4ねやゴミクズ!うんこでも食ってろカス
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:15:45.488 ID:QI7ZcgU80
- この前の日本人が選んだゲームランキング見たけどソニックなかったりしてて
本当にセンスない人が選んでるんだろうなぁと思った - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:17:23.848 ID:VKa3qjbY0
- >>11
あれ18禁や洋ゲーいくらも入ってなかったよね - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:17:13.837 ID:KcJgyRph0
- デスストはマジで何が楽しいのかわからん
前人未到の荒野かと思いきやネオンピカピカ、高速道路まであるとか冒険してる感じがしない - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:19:39.190 ID:QI7ZcgU80
- >>12
それが良かったけどな~冒険してる感あって
日本人と感じ方が違うのか俺は - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:17:55.060 ID:87FiFDda0
- ドラクエって久しぶりにやりたいなと思ってやると5分くらいで飽きるからやっぱ根本的に面白くはないんだと思う
まぁ一概には言えんけど - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:22:09.111 ID:QI7ZcgU80
- >>15
そのときそのとき新作出ると店もCMもたくさん出て
お祭りみたいになるじゃんドラクエもFFも
それに乗った楽しさをゲームの楽しさと勘違いしてるアホ何じゃないかと思ってるよ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:28:50.078 ID:XnvXV5m+0
- >>15
やる前に頭の中でクリアしちゃって飽きるようになった - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:18:30.593 ID:QI7ZcgU80
- FFは7しかクリアまでやれなかったPS版のやつ
他のは10時間くらいで無理だった
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:19:03.377 ID:JDQHQipOM
- ドラクエは俺もレベル10くらいで飽きるわ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:19:55.829 ID:yOCQ0KYod
- FF12とFF13は途中でやめたわ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:19:57.733 ID:z7kB0jRv0
- FFも面白いのは1と5だけだからな
特に7以降は全部ゴミ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:20:51.380 ID:z7kB0jRv0
- 人気シリーズものを人気たらしめたナンバリングだけが本当のそのシリーズなんだよ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:21:02.570 ID:yOCQ0KYod
- デスストは雪山超えてショートカットしようとしたら悪路すぎてめっちゃ時間かかったな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:26:14.162 ID:+RDaV8Tc0
- ドラクエとFFってシリーズで別れてるから固定の作品が好きだと次面白いってなかなかなりづらい
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:26:21.404 ID:z7kB0jRv0
- というかブレワイとデスストもクソだろ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:27:37.519 ID:z7kB0jRv0
- ブレワイやるならゼルダ1やった方がいいしデスストやるならMGSやったほうがいい
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:29:24.027 ID:QI7ZcgU80
- >>29
それね、懐古厨っていうんだよ。
老害とも言われてる。年取ると新しい物を理解できなくなるみたいね
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:31:10.457 ID:z7kB0jRv0
- >>31
はぁ?Steamの新作ゲームばっかやってますが何か
枯れたシリーズの最新作のゴミばっか食わされてる豚のお前が間抜けなんだよ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:32:45.228 ID:QI7ZcgU80
- >>34
ちょっと意味がわからない。廃れたゲームの名を出したのはお前の方だが…頭が回ってないのかw寝ろw
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:34:08.396 ID:z7kB0jRv0
- >>37
ブレワイはゼルダシリーズでデスストは小島監督のオ●ニーシリーズだろ
両方ともお前の大嫌いな老害が作ったダサいゲームだよ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:30:32.032 ID:4rGs2f+/0
- ドラクエは8と11が好き
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:31:01.763 ID:8WBZpwWu0
- ラストオブアス2好きそう
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:33:22.455 ID:QI7ZcgU80
- >>33
よくわかったね。プレイしてないけど動画見てこれすげぇなってなった - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:32:12.006 ID:JDQHQipOM
- ドラクエは永遠のウンドウズXPて感じ
こいつはもうずっとこのままなんだろうなって - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:32:31.719 ID:z7kB0jRv0
- ゼルダ1の発売日が90年代だからゲームとして価値がないとでも?
レッテルに操られてる馬鹿はお前だろ
今Steamの新作コーナーにゼルダ1が出てきても売れるわ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:35:13.045 ID:4rGs2f+/0
- >>1はJRPG特有の一本道コマンドバトルが合わないってこと?
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:36:08.037 ID:z7kB0jRv0
- まぁ審美眼を持たずブームに操られるだけの馬鹿なら話題作やっとりゃいいんじゃねーの?
そんな雑魚がドラクエFFけだしてるのには噴飯極まるという他ないがな - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/04(火) 03:37:45.752 ID:shJDusgr0
- お前の爺ちゃん韓国人だぞ
ドラクエやFFがつまらないと感じる俺

コメント