ドラクエを今からやるならどれがおすすめ?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:08:58.504 ID:p+kF1gak0
DSのモンスターシリーズと1以外は殆ど触ったことがない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:09:42.245 ID:nfTt+Sf60
トルネコの不思議なダンジョン
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:10:05.962 ID:p+kF1gak0
>>3
ダンジョンはちょっと
ドラクエっぽいドラクエがしたい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:09:44.809 ID:rLcTPFGR0
ドラクエ5はやれよ結婚出来るぞ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:14:49.679 ID:ka/SnTRDa
>>4
それをウリだと言うのも言われるのも哀しいなw
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:09:48.162 ID:ZfCdXt6F0
ハードは?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:10:21.086 ID:p+kF1gak0
>>5
なんでも良い
箱以外ならなんでもある
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:10:03.619 ID:/Yt2GsgS0
3DSの11か9
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:10:34.080 ID:p+kF1gak0
>>7
11ならps5じゃだめかい?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:10:35.801 ID:oRBRYctk0
どう考えても11
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:10:40.184 ID:ZfCdXt6F0
じゃあPS2かDSの5
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:11:01.982 ID:MwjJkKYvd
ドラクエウォーク しよう沢山課金しやうぜ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:11:08.828 ID:aIN8jydlp
456811が初心者向けかな
俺が好きなのは7
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:11:18.525 ID:o1onZsbB0
>>1
ナンダカンダでドラクエ123はやっといた方がいろいろと話についてけるし
ドラクエがどんなものか理解できると思うわ(´・ω・`)b
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:11:31.861 ID:p+kF1gak0
なるほど
オススメは最新作が多そうだね
第一候補は11にしとくよ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:19:34.391 ID:Lar5jkoX0
>>20
11はファン向けのゲームだからどちらかといえば最後にやったほうが面白いと思うで
シリーズネタが散りばめられてる
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:20:06.307 ID:p+kF1gak0
>>53
なるほど…
全部やれはキツイもんがあるがまずは5からってとこか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:11:33.925 ID:g8JsEc+DM
割とマジで11sと4.5くらいやっとけばドラクエがわかる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:12:14.027 ID:Qn8hVl7F0
1、2、3、11、4、5
あとはやりたければ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:12:19.574 ID:p+kF1gak0
できればps5かSwitchが良いかな…
今更dsやレトロpsを出すのは怠いので
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:13:14.756 ID:5kHXJTbK0
>>24
なら11
美麗な3Dグラフィックで描かれるドラクエの世界に圧倒されるぞ
音楽も良い
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:12:19.600 ID:5kHXJTbK0
8、11がおすすめ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:12:52.325 ID:3Jby3BrH0
だったら5かな
ストーリーもシステムも適度にドラクエ
次に4その次に6
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:12:54.894 ID:p+kF1gak0
たくさんは同時にできないから最もオススメなものでお願いしたい
今のとこ流れでは11からやる予定になってる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:13:07.992 ID:ZfCdXt6F0
じゃあ5
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:13:29.447 ID:aIN8jydlp
456811から適当に選べ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:13:41.132 ID:o1onZsbB0
まあドラクエの基盤が1~6だからそれやっとけばあとはだいたいなんとかなる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:13:47.904 ID:3yYQwSEi0
345やっとけばおk
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:13:52.050 ID:3Jby3BrH0
11は過去作に触れてからやった方がこの要素〇〇であったな
みたいなのが楽しめるけど
まあいいか
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:14:20.320 ID:Qn8hVl7F0
11がおすすめだけど123と話が繋がってるからエンディングで???ってなりたくなければ123からやったほうがいい
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:15:02.412 ID:p+kF1gak0
>>36
マジかよ?
1は遠い昔にクリアしたけどもっかい1からやり直すべき?
Switchとかにあれば楽なんだが
今更ゲームボーイとかでやるのは怠いのでね
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:15:35.136 ID:Qn8hVl7F0
>>40
1はストーリーが薄いから23からでもいいよ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:17:09.038 ID:VXimBYvDa
>>42
2要らなくね?1の主人公と3の主人公出てくるだけだし
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:14:22.213 ID:p+kF1gak0
なるほど11ね
皆、俺はまず11をやるぜ
クリアしたら次に多い5か?
ジョーカー以外のモンスター系も興味あるが
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:14:39.711 ID:ZfCdXt6F0
いや 先に5をやるのをオススメする
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:15:08.690 ID:8Lhm/gZN0
11からやったら過去作のプレイ辛そう
とはいえ原点からやれも苦行だし、安定のSFCのドラクエ3だろうな
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:30:52.762 ID:8g19A16F0
>>41
11メインやって過去はおいといて過去作やったら…とかでどうかな?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:16:27.607 ID:nuULhuXq0
順番にやろうとは思わないの
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:16:59.627 ID:p+kF1gak0
>>43
全11作制覇はキツすぎるだろ…
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:17:07.448 ID:Hy4h3wFv0
全部やろうぜ
人気のナンバリングはあるけど他のもやってないとそれのおもしろさわかりにくいし
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:17:28.480 ID:ZfCdXt6F0
話はあんまり繋がってないから順番はそんなに気にしなくていいぞ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:17:37.575 ID:p+kF1gak0
まぁ11やってみてドラクエにハマりそうな雰囲気があれば次は2、3、5の順番でやってみるか
モンスター系はその後考えるわ
みんなありがとう
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:18:22.337 ID:GAMdtBY70
6人気ねーなw
まぁクソゲーだからな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:18:23.860 ID:BjXqwaj8r
ドラクエの最高傑作は5
次点で11が面白い
いきなり11は飛びすぎだから5→11がおすすめ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:18:55.984 ID:p+kF1gak0
ドラクエ5ってあの有名なビアンカフローラのヤツよな?
5ならSwitchか?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:19:13.433 ID:3Jby3BrH0
確かに最初に11に触れちゃうとあとから過去作やるの苦痛かもな
9は今やるなら中古ロムいくつか手に入れておかないと楽しめないだろうし
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:19:57.837 ID:3Jby3BrH0
俺は5を推すわ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:20:18.472 ID:Qn8hVl7F0
11で3のフィールド曲かかった瞬間泣きそうになったな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:20:18.798 ID:p+kF1gak0
じゃあ5からやります
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:20:23.402 ID:GAMdtBY70
スマホでいいだろ 

1~8まで スマホ一台で事足りるんだから

59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:20:53.966 ID:p+kF1gak0
>>58
スマホにもあんのかw
まぁ簡単操作のrpgだしスマホのが楽かもな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:21:33.739 ID:BjXqwaj8r
人気の3→5→11でも良いかも
3は今やると退屈かもしれないけど、ドラクエの原点と言っても過言では無いくらいドラクエらしさが詰まってる
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:22:47.983 ID:nuULhuXq0
9はもうDLCも終了してマトモにプレイできなさそう
セーブファイル1つしかない薄いドラクエぽい変なゲーム
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:23:15.936 ID:Qn8hVl7F0
そういやドラクエ3のHD2Dリメイクはいつ出るんだよ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:23:24.437 ID:3Jby3BrH0
3はSFC番がいいけどVCってもうないよな
スマホ版だとすごろくが無かった気もするが
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:23:48.929 ID:ybhNvUau0
懐古厨でもない初めてのドラクエで3と5をおすすめするとかアホか
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:24:40.897 ID:3Jby3BrH0
>>64
だったら何を推す?
いきなり2や4じゃ辛いだろう
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:29:00.729 ID:Lar5jkoX0
>>64
古いゲームなのは分かった上で迷ってるんだからいいじゃん
3は純粋に完成度高いからゲーム好きなら何だかんだ楽しめるでしょ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:25:07.458 ID:GAMdtBY70
そう考えると3DSはすごいな
1~11まで一あるんだから
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:25:07.907 ID:p+kF1gak0
なんかサクッと調べたけどやっぱり11は123と深く関わりがあるっぽいね
11をプレイすることを目標にするならレトロ三作をサクッとプレイしたほうがいいかな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:28:12.369 ID:BjXqwaj8r
>>67
いや、やるとしても3だけで良い
物語的に3→1→2って流れだから
ドラクエの始まりは3
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:30:44.652 ID:ka/SnTRDa
>>74
それは分かるけど3の最初から4人パーティに慣れてて、1で急にボッチ旅は寂しく感じちゃう派
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:25:12.019 ID:oG1Nn2HZ0
ユアストーリーからだろ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:25:47.555 ID:3Jby3BrH0
でも今はもう詰まったら攻略見てサクサクプレイなんだっけか
だったら辛くないか
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:26:07.784 ID:Lar5jkoX0
3は何だかんだ今やってもちゃんと面白いと思うけどね
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:26:22.385 ID:p+kF1gak0
ひのきのぼうから徐々にランクアップしていく感じが味わいたい
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:27:03.751 ID:aIN8jydlp
3やるならどうせリメイク今後出るしまだでもいいだろ
456811から選べ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:27:56.731 ID:3Jby3BrH0
だったら3がいいかもな
11ってひのきのぼうからじゃなかった気がするし
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:28:18.999 ID:ePEkb2320
10もスマホで出来た覚え
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:28:19.811 ID:/p55I+w40
ちちずうだ
だでひまひなね
ひでえよる
ふでだ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:29:54.795 ID:8Lhm/gZN0
そういや3はリメイク発表されてたな
HD-2Dは今後も名作リメイクに使っていくらしいし
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:30:46.990 ID:p+kF1gak0
>>79
マジ?じゃあ3出来ねぇわ
やっぱりロト関係ない5からやります
みんなありがとな✌
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:30:09.485 ID:p+kF1gak0
じゃあ3→11→5で決定かな
Switchで3買ってくるわ
ありがとな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:31:00.742 ID:BEIE3znx0
ゲーパス100円でできる11Sだけやればいいぞ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 20:31:16.766 ID:ZfCdXt6F0
5からでいいぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました