- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:04:30.267 ID:8kKwoaOT0
月末までDLセールやってるらしいが
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:04:41.730 ID:5UOiyTbI0
時間が溶ける
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:04:53.209 ID:UGMQconn0
面白い
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:05:09.489 ID:h0Zlv7ls0
面白いけどあーしろこーしろうるさい
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:06:20.757 ID:imFc696Ea
>>4
俺はこれが助かった
楽しかったし
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:05:55.868 ID:DBzFR7lW0
面白いけど今更やるのか
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:08:43.604 ID:8kKwoaOT0
>>5
金無くなって手放してたSwitch最近買い直した
今BotWクリアしてやるヤツ失くなったとこ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:09:30.008 ID:imFc696Ea
>>10
Switchでドラクエビルダーズ2はやめとけ
かっくかくになって後悔した
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:10:41.347 ID:8kKwoaOT0
>>11
えぇマジか…
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:12:14.022 ID:imFc696Ea
>>14
重くなって操作がイラついてもいいなら買ったら?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:06:18.002 ID:tKs+IkxWd
オンラインがこれじゃない感半端なくてつまらなかった
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:07:05.864 ID:imFc696Ea
ドラクエビルダーズ2のグラと中身で自由にやれる要素あったらよかったな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:07:07.031 ID:llF9sQ3or
1が微妙だったから2はやってないが噂では面白いらしい
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:09:56.979 ID:Fto5sgbPd
クリアまでは長いチュートリアルみたいなもんだけどな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:10:10.209 ID:vCSGVrkP0
指示待ち人間だからストーリーのあれ作れこれ作れって言われてるときは最高に楽しかった
逆にクリア後の自分の好きなように作ってみよう!で一気にやる気がなくなった
おもしろいからセール中ならおすすめする
早く3でないかな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:11:09.126 ID:NrAfTX/T0
マイクラ買おうぜ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:12:58.527 ID:eW4oQC+ua
マイクラより全然面白い
世界復興する目的があるから
ドラクエ知らなくても楽しめる
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:14:47.911 ID:8kKwoaOT0
調べたら月末までセール全媒体でやってるっぽいな
Steam版の方がマシか…
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:14:59.783 ID:l96ywnEC0
ドラクエ12もこんな感じで作れば良いんじゃね?
と思うぐらい面白かったし上手く作ってた
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:18:06.151 ID:eW4oQC+ua
>>19
ドラクエ12はダークファンタジーになるらしいな
11が王道でめっちゃ面白かったから反動でクソゲーになりそうで怖い
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:15:37.874 ID:AAnJeLGj0
途中の監獄島がダルすぎる
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:15:54.690 ID:BkYkOJzZa
めっちゃはまった
王道だがストーリーがいい
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:16:15.983 ID:NrAfTX/T0
ドラクエ12って画質とかどうなるんだろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:17:55.566 ID:rwpcWn0Y0
>>1
マイクラ要素があるストーリーRPG
最初からいろいろチュートリアル的な感じで教えてくれるから
初心者向き。逆にマイクラでガンガン建築とかしてる人は
そのつもりでプレイするとコレジャナイ感あるから注意(´・ω・`)b
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:19:28.650 ID:8kKwoaOT0
家とか自分で凝らなくても普通の町っぽく出来るってことか
俺としてはそのほうが助かるな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:20:57.680 ID:eW4oQC+ua
>>26
そう
1からも作れるけどボロボロになった建物を修復するのが基本だからめんどくさくない
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:19:48.059 ID:NrAfTX/T0
戦闘コマンドが一掃されるんでしょ?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:21:50.536 ID:VVi4irgA0
農業の島で飽きちゃった
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:26:14.520 ID:eW4oQC+ua
>>30
鉱山の島とかムーンブルクの章とかあるけど全部雰囲気違って楽しいぞ
農業やらない
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 09:29:55.260 ID:rLPt5q2Qa
俺も今やってるけどビル友いなくて街作りのモチベーションが無い
作りたいものはあるんだが…
誰かビル友なってくれ
コメント