ドラクエ7の「原点」感は異常

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 08:48:23.437 ID:huoa6mAA0
分かるやついるか?

ドラクエ7がドラクエの原点で
他がその派生形に見える現象

ドラクエ7だけ主人公が子供だからかな?

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 08:49:24.936 ID:huoa6mAA0
他のドラクエは「魔王退治」「中世ファンタジー」のイメージだけど
ドラクエ7だけ「冒険」「探検」色が強いからかな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 08:51:55.172 ID:/BZSrYhY0
FFもDQもCD化3D化で大切な何かを失った感じ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 08:52:26.202 ID:PZ1RC4Pk0
いや分からない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 08:52:49.884 ID:FfaOzi3N0
7信者ってあらゆる角度から7を擁護しようとするよな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 08:54:28.557 ID:nrjUBTTr0
完全に世界を救ってるからな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 08:55:55.869 ID:pOOtZ16B0
チュンソフトとの関わりがなくなってクソゲーを作った
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 08:56:11.311 ID:jkWegvf10
原点ではないが、ドラクエっぽさが

5 → 6 で減って
7 → 8 でさらに減った

のは確かですね

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 08:58:36.709 ID:aLm6pqFD0
>>8
6はぶちスライムとかキメーラとか他であんまり見ないモンスター多くて
ドラクエっぽさが薄いってのはなんかわかる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 08:57:07.377 ID:dyZ+/bOj0
つるぎのまいと
どとうのひつじと
バイキルト
だけやってれば全部倒せるくそげー
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 08:57:18.333 ID:huoa6mAA0
3DCGやってるんだが
ドラクエ7(プレステ版)のあの結晶みたいな背景シェーダの仕組みが分からない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 08:58:10.637 ID:FgsESnYt0
ドラクエ11面白かったが
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 08:59:03.688 ID:Z7O2rd/xH
スマホ版ドラクエ7で初めてLv99にできた
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 09:02:49.634 ID:PZ1RC4Pk0
キメイラ自体は5のときからいたけどな
6以降はそいつよりもっと違和感のあるモンスターいただろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 09:07:38.495 ID:Snjl4JQv0
DQ11は大人しくIFとかパラレルものにしとけば良かったのに
誰もやってない新しい時空ものやりたいとか変な考え起こしたせいで
あの世界は一切分岐無しで毎回毎回時戻しで戻った地点から未来まで再構成されて滅茶苦茶になってる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 09:12:00.999 ID:Wco5xp5J0
ドラクエは789までは触ったけど
どれも途中で飽きて辞めた
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 09:12:04.248 ID:XCM0GKn20
7は最後のドラクエ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 09:14:20.429 ID:SDil+ka00
じぇんしぇん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 09:14:27.500 ID:czSo/F060
7と9は汚点
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 09:15:50.103 ID:bMLtHC5P0
子供の頃クリアした奴から借りたけどぜーんぜん敵が出てこないしおつかいばかりだからすぐ返しちゃったよ
なんかおっさんになった今やってみたくなったよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 09:16:28.791 ID:PZ1RC4Pk0
>>20
まあスライムに出会うまでが長いからな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 09:32:30.601 ID:yH5ReHzm0
>>20
PS版は初戦までに2時間かかるからな
やるなら3DS版かスマホ版にしとけ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 09:16:50.416 ID:GcEUH4p10
絶対子供の頃にやったからとかそんな理由だろ
むしろそれ以外の理由で7評価してる奴居ない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 09:17:30.309 ID:vcfgkGgG0
1の次に原点っぽさあるのは8かな
良くも悪くもシンプルで
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 09:18:19.704 ID:5YJX1cRU0
システム的に今のドラクエの原点は8な気もする
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 09:31:05.282 ID:9lyvblKP0
7好きだけど7が一番外伝感強いわ
ストーリーも異色だし
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 10:05:55.908 ID:zrETjfZP0
ないない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 10:09:29.456 ID:l2bvj2FX0
789とかいう暗黒期の原点ねわかるわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 10:09:38.015 ID:9GUckNT40
強い武器とか防具を入手するハードルをモリモリ上げて欲しい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 10:10:04.742 ID:5sMR1NXMx
デカいダンジョン盛り合わせみたいな感じなのがね
船やルーラの出番が少なすぎる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/28(日) 10:11:10.067 ID:yH5ReHzm0
>>30
7はルーラの性能が低すぎたな
過去も現代もルーラで跨げるシナリオにしとけばいいのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました